腕時計

【腕時計】転売屋の餌食になっている高級腕時計“ロレックス”、ヤフーニュースで取り上げられる。転売屋やロレックスマラソンの異常性。

投稿日:

ヤフーニュースにて、「ロレックスはなぜ定価で買えない? 需給のバランス崩壊、“異例”の公式コメントまで出る事態に…」という見出しの記事が掲載されました。

簡潔に言いますと、ロレックスの腕時計が定価で買えない理由が語られています。知っている人はとっくに知っているでしょうが、これは転売屋の影響です。

この記事はすでに2000件以上のコメントが寄せられており、その反響の高さが窺える。腕時計はかなりニッチな趣味だと自分は思っていましたが、誰もが名前を知る“ロレックス”のニュースになるとここまで反響があるものかと驚きました。

自分は今までブログ上でロレックスの話題を出したことがありませんが、現在のロレックスは転売屋の格好の餌食になっていることは当然知っています。

人気モデルを正規店で買えたら、それを売るだけで数十万以上の儲けが余裕で出てしまうような状態です。自分自身、久しぶりに時計に興味を持って調べていくうちに、ロレックスも生涯の時計として選ぶならいいよなあ~と思ったものですが、そうやって情報を仕入れていくうちにロレックスマラソンやら転売屋やらを知って、なんかもう趣味じゃなくて金のために狙うっていう下衆が集まりまくっていて凄い嫌な気分になりました。

ロレックス自体はとてもカッコ良くて、定価で買えるなら買いたいくらいには思っていました。まあ先述したように、調べていくうちに並大抵のことでは入手できないことが分かったので諦めましたが。ロレックスマラソンしてまで購入を狙うほどの根性もないです。それはつまり、自分がそこまでして欲しくはないってことで、それで諦めもつきます。

自分が最近チューダーの時計が良いなって思っているのは、ロレックスを買うのが現状不可能レベルっていうのもあったと思う。

勿論価格がリーズナブルだというのもありますけどね。そしてロレックスの兄弟ブランドであること。チューダーでも自分にとっては高級な価格帯なので、おいそれと手は出せませんが、欲しいですね……。

ヤフーニュースには以下のようなコメントが集まっていました。

ロレックスはいい時計だとは思うが、最近の人気は少々異常な気がします。
・ロレックスが自ら生産を調整しこの状態を作り出してる可能性も考えないといけないと思います。
・状況をうまく利用した企業戦略なのでは?
・ロレックスはやはり完成度が高いと思います。スポーツモデル、ドレスモデル、ラグスポ等もちろん自己満足ではありますが、1つ買うと複数欲しくなります。
定価以外で買う必要はないと思う。廃盤品でない以上、いずれ景気などの変動により手に入る可能性が高い。
・この状態が続くとは思えないですね。工業生産品は増産すれば需給関係が正常になり、生産者の意図がない限り価格は安定するものです。

・これまでターノグラフやエク1、サブマリなどを所有してきましたが、確かに実用時計では最高峰だと思うし使いやすいから、持つべきだとは思わないけど一本くらいは持っていて損はない時計と思う。
でも昨今のロレックス狂騒曲は異常。スイス時計全般に言えることだけど、希少価値を高めるためにワザと生産本数を減らしたり、販売ルートを時計店から百貨店にしたりしてから異常になってきた気がする。最近は百貨店も下げて、直営ブティックにする動きも出てきている。

実用時計の最高峰なのは間違いないと思う。ただ今の値段はあまりに高すぎる。ロレックスは雲上ブランドではなく、スペックから考えても日常使いとして普段から使われることにこそ価値があるはず。

自分がロレックスを手に入れたところでとてもロレックスに似合う人間ではないですし、まあ買えなくてもいいかなと諦めましたけど、本当に欲しい人に行き渡らない現状っていうのは悲しいですね。

自分が腕時計に興味を持ったのはもう12年以上は昔になりますけど、その頃は全くロレックスに興味はありませんでした。金持ちのオジサンが着ける時計ってイメージでしたからね。だから当時自分が買った(自分にとっての)高級腕時計はタグホイヤーグランドカレラです。あのときロレックスに興味がいかなかったのは、雑誌で見ただけだとその良さが全くわからなかったっていうのもあるかな。

グランドカレラ買いに時計店行ったときは、もうこれを買うって決めていたので他の腕時計には一切目もくれず速攻で買って速攻で店から出ました。

▲ 昔働いていた時、ボーナスで買った時計です。

最近になってYouTubeでロレックスの実物が動いているところを見たら、美しくて感動しました。雑誌で見るより全然違うじゃねーか!ってね。そしてそれが容易に手に入らないことを知って絶望するっていう。

ネットの普及やコロナ禍によって、腕時計にかぎらず転売屋が幅を利かせる世の中になってウンザリします。

PS5が容易に手にはいらない状況が続いたのも転売カスの影響ですし。いまは比較的手に入りやすくなったかもしれませんが、転売屋に本体を買い占められたら肝心のゲームソフトは売れなくなりますし、確実に業界の損失になっています。

自分は転売ヤーなんて可愛い言い方はしたくないです。転売屋は、存在する価値がガチでゼロのゴミですからね。

以上。

腕時計関連記事

-腕時計

執筆者:


  1. 匿名 より:

    転売屋はより単価の高い商材に投資するようにシフトすると思っていますし、高級時計が狙われるのも頷けますね。
    ガンプラを転売して数百円儲ろうなんてのは雑魚転売ヤーのすることというわけです。
    単独ではないにせよロレックスを買い占めるということは相当な資金力を持っているわけですし、ネット時代だから成立してしまう転売マーケットに売り方が追いついていないんでしょう。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【腕時計】ハミルトンPSR(パルサー)マトリックスモデル、自分は凄いカッコ良いと思うが他人から見るとダサいのか?

最近自分が欲しくて欲しくて堪らない腕時計があります。 それは、ハミルトンの“PSR”です。このマトリックスモデルがメチャクチャ良いなって思って…… 先程近場の腕時計店に問い合わせたのですが、完売してい …

『FF14/FF16』吉田直樹P、ロレックスの高級腕時計「コスモグラフ デイトナ」を着けていることが判明し話題に。ヒカセンからは好意的な感想が多数寄せられる。マラソンを続けて正規店で購入した模様!

国民的RPG『ファイナルファンタジー14』『ファイナルファンタジー16』のプロデューサーで知られる吉田直樹氏ですが、着用している腕時計が高級品だと話題になっています。 スマッシュブラザーズの開発者であ …

【日常】夢に出てくるほどに腕時計欲しい欲が湧いている。いま欲しい3つの腕時計を語る。「MOTHER」のGショックは欲しい。

ここ最近、新しい腕時計が欲しいと思っている。 ハッキリ言って、買っても装着する機会はない。昔と違って完全に引き篭もっているので、腕時計を買ってもそんな着けて外出なんて、そうそうないだろう。近所のコンビ …

【日常】腕時計を買いに行く、ただそれだけで引き籠もりの人生が変わった話!高級ブティックに入る勇気。そして子供の頃から続いていたツメを噛む癖が治りました。

みなさんこんにちは。 本日は注文していた腕時計、ハミルトンの「ジャズマスター オープンハート」を取りに腕時計店へ行ってきました。 ここ3ヶ月ほどの間に腕時計を3個買いました。 購入した腕時計 ・PSR …

【腕時計】オリエントスター新作「メカニカルムーンフェイズ」が自分にブッ刺さる。350本限定、特徴的なオープンワークを外した上品な仕上がり。コスパ最高過ぎないか?

オリエントスターから発表された新作「メカニカルムーンフェイズ」がメチャクチャ良いなって思ったのでブログで紹介します。 今回発売される新作は、オープンワークを外したバージョンになっている。 型番:RK- …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.