アクション 復刻記事シリーズ

『トライアルズ オブ ザ ブラッドドラゴン』クリア後の評価、レビュー。これを買うくらいなら“フュージョン”を買おう。

投稿日:

※この記事は2016年6月25日にライブドアブログで執筆した非公開記事。改行を入れて多少読みやすくして復刻。文章自体に手は加えていません。

先日配信された『トライアルズ オブ ザ ブラッドドラゴン』を早速購入した

まずブラッドドラゴンって何ぞやと思いつつもトライアルズの新作だから何も考えずに買ってみた
その後調べたらブラッドドラゴンとはファークライ3の追加コンテンツだったようです
4gamerさんの記事参照
日本語版も出てないらしく、PC版でしか遊べないみたいだ

トライアルズはXBOX360版でトライアルズHDを触ってから好きになったシリーズで、PS4を買った理由もトライアルズフュージョンがやりたかったからこそだった
まあ肝心の腕前が酷すぎてフュージョンのインフェルノをクリアすることは叶いませんでしたが・・・w

後半ステージだと500回近くのリトライが当たり前でしたからね
それでもくじけずに遊べたのはリトライ時のテンポの良さと絶妙な難易度のお陰でした

(重ね重ね言うがクリアは出来ていない。インフェルノステージが難しすぎた)

てなわけでワクワクしながら購入したトライアルズブラッドドラゴンですが少々期待外れの作品になっていました

スポンサーリンク

2時間程度触った印象

トライアルズには必要のないストーリー要素

ブラッドドラゴンとのコラボということでゲームにはストーリー要素が存在する
ステージの開幕、乗り物が変わる要所でカットインが入り、トライアルズで評価すべきテンポの良さが台無しになってる

ゲーム中に字幕を追うのもかなりしんどい

誰も望んでいなかった人間でのアクションモード

バイクから降りて銃を撃ったり障害物を避けながら進むステージが出てきます
誰が望んだんやこんなん・・・

しかも操作感が酷すぎて笑えない+トライアルズということでプレイヤーを殺すために生まれてきたようなトラップも多数。敵キャラの攻撃を食らったらすぐ死ぬ

バイクならどれだけ死のうが気になりませんが人間モードというクソモードの場合はイラつきますね

ジャンプの挙動がファミコン時代を思い出すようなクソさなのでレトロな感覚に浸りたいなら有り、なわけねえ

エディットモードがない・・・?

過去作にあったユーザーがオリジナルのコースを作ってオンラインで共有できるモードが無くなっている

本当に多種多様なコースが作れるので、ゲーム自体が下手くそでもこのモードで長く遊ぶことも出来た
これがないだけで楽しみが半分以上削られてる気がする

評価:★★☆☆☆

バイク自体はトライアルズなので面白い
でもこれやるならトライアルズ フュージョンで良いとは思います

謎のコラボと人間でのアクション、これがユーザーにウケルと思ったのだろうか

新規ならともかく、シリーズファンにはちょっとオススメしづらい作品になってます
クソゲーってわけじゃないのですがエディットモードが無いのが痛すぎる
過去作品と比べると劣化バージョンに感じてしまいます

※追記
クリアしました
ストーリーのステージは全29で、フュージョンの時と違いクリアだけならほとんどスキルを必要としませんでした
なので今作は初心者向けと言えますね
新規の方ならブラッドドラゴンから入ってフュージョンに行くのも有りかと

ただしランクA+を追及しようとすると並の人間じゃ太刀打ち出来ない難易度になると思います
序盤のステージでもAランクが限界ですね^^;

ステージごとに乗り物が固定なのでタイムは100%プレイヤースキルに依存します

トロフィーはフュージョンのときと違ってプラチナまで用意されているのでアクションの腕前に自信のあるかたは購入してみるのも有り
全ステージランクA+のトロフィーが鬼畜難易度

Aですら自分には無理ゲーに感じます

以上、2016年6月25日の記事でした。

2019年2月28日はトライアルズシリーズ最新作『トライアルズ ライジング』が発売されます。
(海外では2月12日発売)

商品リンク

-アクション, 復刻記事シリーズ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【レビュー】一撃で勝負が決する2D格ゲー『斬!斬!斬!』が面白い件について。簡単操作で大雑把に戦闘の駆け引きを楽しめるコスパ抜群の良ゲーだ。

今回紹介するゲームは『斬!斬!斬!(ザンザンザン)』 ジャンル:一撃必殺2D対戦格闘 プレイ人数:1~2人(オンライン対戦有り) 先日PSStoreで配信されたばかりのDL専用ゲーム。価格は1,800 …

『チームソニックレーシング』レビュー・感想。ゲーム自体は悪くないと思うけどオンラインが過疎すぎてマッチしないんだが……。ゲーマーのみなさん、発売されたことに気付いてますか?

みなさんこんにちは。 先日発売された『チームソニックレーシング』プレイしました。PS4とSwitchで発売されていますが、管理人が購入したのはPS4版です。 軽く感想を綴ります。 プレイしたんですけど …

【RDR2】『レッド・デッド・リデンプション2』評価・レビュー。操作性悪すぎ、動きモッサリ、字幕追うのキツ過ぎでプレイ断念。海外レビューサイトどれだけ忖度してんだよ。これに満点は絶対“無い”。

今回は本日2018年10月26日に発売されたオープンワールドゲーム『レッド・デッド・リデンプション2(以下RDR2)』のレビューをおこないます。 タイトルの通り、非常にネガティブな意見で溢れているので …

【PS4フリプ】『Fall Guys』レビュー。超カジュアルで笑えるミニゲーム60人バトロワ!APEXに疲れた貴方へ。

みなさんこんにちは。 今回は本日よりPS Plus会員向けにフリープレイタイトルとして配信された『Fall Guys: Ultimate Knockout(フォールガイズ)』のレビューをおこなっていき …

『アーマードコア6』クリア後レビュー。難易度の高さは序盤のバルテウスがピーク、次いでヘリ。総じて見れば簡単で肩透かしは食らったものの、しっかり楽しめた良ゲー!スタッガーゲーは否めないのと、ファミ通レビュアーへの疑問。

『アーマードコア6 ファイアーズオブルビコン(タイトルが長いので以下アマドコ6と呼称)』先程ついにクリアしたので、レビュー記事を執筆します。 レビューに行く前に、過去に何度か語っている自分のアマドコプ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.