シアトリズムファイナルバーライン

【悲報】『シアトリズム ファイナルバーライン』売り逃げ上等か。公式ツイッター、ゲームプレイ不可能になる致命的な暗転バグよりも開発ブログの宣伝を優先。クソゲー評価もやむなし?企業の体質が窺えてしまう。

投稿日:

『シアトリズム ファイナルバーライン』過去記事でも取り上げましたが、現在、ゲームプレイが不可能になる恐ろしい致命的なバグが発生しています。

今回、そのことで凄い不快感を抱くことがあったので語りたいと思う。

このバグの存在・対処方法が公式ツイッターで告知されたのが2月23日15時です。

しかしながら、この致命的なバグを固定ツイートに設定していないんです、シアトリズム公式ツイッターは。

このツイートを最後に更新が止まっているとかではなく、これ以降もプロデューサーやディレクターの好きな楽曲を紹介していたり、シーズンパスの宣伝をおこなっている。

つまり、公式ツイッターが動いているにも関わらず、致命的バグの告知を固定ツイートに設定せず、いわゆるログ流し的な行為をしているのです。

固定ツイートに設定されているのは開発ブログの宣伝です。

流石にこれは企業の体質そのもの・モラルを疑います。

現在発生しているバグが超限定的状況な状況で発生するならともかく、普通にプレイしているだけでも遭遇しえるバグなんですよ。そんなヤバいバグの対処方法を固定ツイートに設定しないことに、公式ツイッターヤベェなって思った次第です。

とりあえずバグの告知自体はしたからそれでいいよな的な。あとは宣伝ツイート連発でバグの件を他所にバレないようにさっさとログを流しちゃえみたいな感じに見えるんです。

ゲーム自体がいくら面白くても、公式ツイッターがやっていることは物凄いモラルに欠けているというか、売り逃げ商法にも見えてしまう。

このバグに遭遇した人が本作を“クソゲー”と言うなら、自分はそれを否定する術を持ちません。

自分自身はレビュー記事で神ゲーを越えたみたいなことを書きましたが、このバグに遭遇したら余裕で反転する可能性がある。公式ツイッターの動向も含めて、絶対に憤りを感じるでしょうね。

「シアトリズム 暗転バグ」と検索すると、プレイ不可能に陥っている人が多数出てきます。

この検索以外でも、公式ツイッターには被害者が多数押し寄せている。バグ告知の引用リツイートを見ればその状況が分かります。

現時点でこのバグに発生した場合、データを消して最初からやり直すしか再プレイする方法はありません。

このバグは未だに解消されていません。それなのに、固定ツイートは開発ブログの宣伝。流石にどうかと思います。

一応言っておきますが、バグに遭遇せず遊べている自分は、ゲーム自体はすごく楽しんでいます。

でも、このバグはヤバい。発生リスクが高くてプレイ進行も不可能になるって、そこらのゲームで滅多に見られるもんじゃないと思う。売れてるゲームだったら確実に炎上してる。

対処方法さえ知っておけば回避は出来るものだけど、知らずに遊んでたらマジで普通に遭遇しえるバグ。だから、固定ツイートに設定しないことに凄い不信感があるんです。

バグの内容・対処方法はシアトリズム公式サイトをご覧ください。

リンク:『シアトリズム ファイナルバーライン』公式サイト
(不具合お知らせのページにジャンプします)

※この記事の内容は2月27日時点のもの。この記事が目に止まって固定ツイートがバグのお知らせに切り替わってくれればいいのだが。

-シアトリズムファイナルバーライン

執筆者:


  1. 匿名 より:

    スクエニのもしもしアプリをインストールしたことがありません(笑)

  2. 匿名 より:

    最初からやり直すしかないって・・・。
    致命的すぎる・・・。

    • 管理人mtg より:

      相変わらず宣伝に躍起ですし、ゲーム外の部分が完全終わっていますね。

  3. 匿名 より:

    スクエニは凋落の一途だねえ

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『シアトリズムFBL』体験版でプレイされている譜面難易度は「熟練」と「究極」が圧倒的多数と判明。「超絶」メインのプレイヤーはごく少数。

『シアトリズム ファイナルバーライン』公式ツイッターが、「どの難易度がお好きですか?」という興味深いアンケートを取っていたので、その結果紹介をします。 本作の難易度は、「基本」「熟練」「究極」「超絶」 …

【TFBL】『シアトリズム ファイナルバーライン』進捗報告。冷静に考えてみると、このゲームってボスが385体いる“音ゲー版モンハン”みたいなものだな。

『シアトリズム ファイナルバーライン』絶賛プレイ中の本作の進捗報告をします。 このゲームはプレイヤーによって色々な遊び方が出来るのがいいと思う。 自分の場合は、既プレイ済み楽曲のフルチェイン埋め(究極 …

『シアトリズム ファイナルバーライン』攻略。究極譜面以降がラクになると“あるオプション設定”と、シリーズ新規に教えておきたい特殊運指の話。そして、“更に闘う者達”究極譜面の難所について。

『シアトリズム ファイナルバーライン』体験版をガッツリプレイしているので、ちょっと攻略記事的なモノを書きます。 まず、これをすると絶対ラクになるっていうオプション設定を紹介。 すでにサムネイル画像でヒ …

【超朗報】『シアトリズム ファイナルバーライン』タッチ操作は非対応と断言されたが、2月1日より30曲が遊べるデータ引き継ぎ可能な体験版配信開始!開発者「2月1日に発売日を迎えるようなもの」

『シアトリズム ファイナルバーライン』2月16日に発売予定の本作ですが、本日早朝6時におこなわれた生放送番組(海外)にて、驚きの発表がありました。 なんと、2月1日に体験版の配信開始です!! 現在は日 …

『シアトリズムFBL』攻略雑記。宝箱の仕組みと召喚石の当たり効果の話。獲得EXPアップorアイテムドロップ率アップが個人的な当たり効果!コレカドロ率アップは多分ハズレ。

『シアトリズム ファイナルバーライン』今回は軽く攻略というか、メチャクチャプレイした末に辿り着いた自分の持論を語らせてください。 宝箱関係の話になります。 ※追記:ここで書いた内容についてですが、プレ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.