『鉄拳8』海外のXユーザーが本作のランク帯分布を公開していたので紹介します。
そのデータがコチラ。
Rank Distribution infographic for Tekken 8. This is not data that I personally collected, but rather information gathered/published by Reddit user NotQuiteFactual. It's extrapolated from a smaller data subset, so do not take this as 100% exactly accurate.#Tekken #Tekken8 #T8 pic.twitter.com/n8VwTgEUV3
— AlietteFaye | Day -232 A.K.I. Main (@AlietteFaye) February 19, 2024
※2月15日時点のデータ
このグラフはRedditユーザーが収集・公開された情報です。100%正確なデータではありません。そこを踏まえての認識でお願いします。
グラフを見ると、一番人口が多いのは臥龍という意外(個人的には)な結果に。
段の括りで見ると、拳段~龍段に人口が集中しているのが分かります。ここがボリュームゾーンと言えます。
帝段まで行くと完全な上級者帯だと思います。プロゲーマーの方たちは神段以上って感じですね。
龍段に関しては一括りには語れなくて、臥龍と真龍では大きな開きがあると思っている。これは次に投稿する別記事で語る予定。
剛拳までは段位ポイントが減少しないので、剛拳以下の方は本当に初心者でかなり苦労しているって感じだろうか。もしくはすでに引退しているか。
どれだけ初心者でもいつかは剛拳に上がっちゃうのがシンキプレイヤーにとって本作のキツいところと言える。
過去記事で語りましたが、やっているだけで確実に剛拳に上がるって仕様がシステム的に不味いんですよ。上級者サブキャラの初狩りが起きやすくなるから。
このデータは結構面白いと思います。皆さんの段位はどこらへんでしょうか。
ちなみに私は臥龍ですが、使っているキャラがドラグノフなので他キャラを使ったら剛拳張り付きになる可能性高いです。
以上!
邪拳で停滞している鉄拳初心者です。
上級者のサブキャラとはかなりマッチングしますね。
対戦すると明らかに動きが違うので、一方的にやられて何も学べず終わるのが辛いですね(^_^;)
相手も望んでのことではないでしょうし、事故だと割り切るしかないですね。
最近臥竜羅傑ルーパーです。クマやレイヴンではそろそろ個人的に真面目に駆け引きとか考えないとだめかもです。
壁に当たったり伸び悩みやすく、
しかも回答がわかりづらい時期だから、
赤段羅段拳段が多いのかも。
そういや自分、二つの動画を見て目覚めさせられました。
https://www.youtube.com/watch?v=t-UIxrvOVvc
https://www.youtube.com/watch?v=6WDrgkAtE5I
7時代の動画で、ちょっとストイック感もある感じでしたが、
後編のスカ確の練習はして損はないかなと。
実際スカ確やぶっぱ当たったことにびっくりしてコンボを度忘れ、は自分もあるので。
実際スカ確練習動画で使ってるロウの技は変わってないですし、
ポールの右アパ左アパ落葉一段目も上級編でありかもしれない?いまから検証します。
記事でも書きましたが、真龍とは大きな壁があるように感じますね。