鉄拳8

『鉄拳8』初心者はドラグノフの力に溺れていい。オレは好きなキャラで戦うのが好きなんじゃねえ、勝つのが好きなんだ……。

投稿日:

9998……

9999……

10000……!!

ふぅ、日課のシャープナー1万回終了……。強くなるには毎日の鍛錬が必要なんだ……ハァハァ。

おっと、すでに記事が始まっていたか。

みなさんこんにちは、ドラグノフ使いの管理人です。

みなさんは2月22日に投稿した麗奈の記事を覚えているでしょうか。

実際の躰道とレイナのモーションを比較した動画の紹介記事です。

関連記事

流石にあの比較動画を見たらワタクシも麗奈を使うぞとモチベが高まりましてね。

麗奈を使ったわけですよ。

そしたらどうなったと思います?

コレですわ。
(“ですわ”は、お嬢様言葉ではなく関西弁のイントネーションで読むこと!)



15戦2勝13敗ですわ。

獣段でこのフルボッコですわ。なんやねんコレ。どないせーちゅうねん。そりゃ壁も床も殴るわ。

これがサブキャラまみれならいいよ?8連勝していた明らかに強いヤツのサブキャラみたいなのは居たけど、どっちかっていうと適正段位が多かったように思う。それでこの負けっぷりだよ。

なあ、どうするよこの現実。

鉄拳パワー11万のドラグノフ使いがレイナを使うと獣段でここまでボコられる現実をどうするんだよ。

なあ……。

冒頭で“ドラグノフ使い”とか言ったけどさぁ~、これじゃあ“ドラグノフ使われ”じゃんか……。

正直さ、リロイ触ったときはまだリロイが難しすぎたって言い訳も成り立ったと思うんだわ。リロイが特別難しいキャラだからオレが使って勝てなくても仕方ない。そんな言い訳も成り立ったさ。

でも麗奈は多分リロイほど難しいレベルじゃないはずなんだ。最速風神拳は難しいかも知れないけど、初心者帯なら最速風神拳を使わなくても問題なく戦えるんじゃないかって、そう思っていたんだ。

結果はごらんの有様だよ。どうするんだよこれ。15戦2勝13敗って。

こっちだって別に一切練習せずにランクマいったわけじゃねえよ。ちょっとはトレモしたよ。

でも、ちょっとのトレモじゃ全然勝たせてくれないキャラだったね。

スペシャルスタイルで使える下段からの攻撃が使えれば少しは変わったかも知れないが、出し方が分からなかったからそれは無しで戦っていた。とりあえずスペシャルスタイルは自粛して戦いました。

ドラグノフに比べてどうもパワーが足りない。

麗奈を触ったことでドラグノフが強いんだって気持ちがより強固なものになっただけだった。

ドラグノフと違って、読者の方からこれが強いみたいなアドバイス一切もらっていないから知識不足で知られざる強技みたいのがあるのかもしれないが、自分が触った範囲だとドラグノフに比べて余裕で難しいし強い技が見当たらなかった。

ドラグノフにあたる1WKどこだよ。ドラグノフにあたる4WPどこだよ。ドラグノフにあたる4RKRPどこだよ。簡単で強い技どこだよ。強いコンボも分からねーよ(ここはリプレイ見たり検索すれば出てくると思うが調べるのダルかった)。みんなどこへいった。

正直さ、このゲームは初心者が見た目でキャラ選んじゃいけないと思うね。

自分が麗奈で始めていたらすでにアンインストールしている未来だってあった。

見た目が好きだからって15戦して2勝しかできないようなキャラ使うくらいならコダワリなんか捨てて勝てるキャラ選んだほうが絶対楽しめるよ。
※これは自分の場合なので、他の方が使えば同じ初心者でももっと勝てる可能性は当然あるが。勿論トレモにもっと時間を割けば流石にもうちょっとは勝てるようにもなるだろう。

コダワリは人によるかもしれないけどさ。居るか分からないけど、スト6で見た目が好きだからって初心者がダルシムなんか触ったら絶対キツいよね。そこで格ゲーつまんねーってなって挫折したらそれは悲しいことだよ。

スト4は全然初心者向けじゃないヴァイパー使ってて、それはそれで負けまくっても楽しかったから好きなキャラ使うことの完全否定は自分も出来ないんだけどさ、鉄拳8ってボコられてるときの一方的なやられっぷりのストレスヤバいでしょ。

だから初心者は力(ドラグノフ)に溺れていいんだよ。自分はそう思う。

初心者はドラグノフ使ってラクになろうや……。

ストリートファイターで言ったらエドモンド本田みたいなアレかもしれないけどさ、ラクになろうや……。

だからといって、強い相手にラクに勝てるわけじゃないんだけどさ……。自分なんか真龍に上がれなくてボコられてるし……。

4RKRPLPで最後の上段スカされて浮かされるのを何度も食らってるから攻め方が分からなくなってる。

でもドラグノフ以外使ったら100%もっとボコられるから、オレにはドラグノフしか無ぇんだ……。

バンナム……いや原田さん。ドラグノフはこれ以上そんなに弱体化させないでくれよな。

ここでぶっちゃけておくと、自分以外のドラグノフ使いは減って欲しい。ボコされまくっている初心者にはドラグノフを一度は触ってみてほしいけど、かといって同格の使い手は増えてほしくないジレンマはあるよね。

自分以外のプレイヤーは弱キャラ使っておいて欲しいみたいなとこはある。

以上だ。

関連記事

-鉄拳8

執筆者:


  1. 匿名 より:

    見た目でレイナ選んで毎日感謝の最速風神拳してます
    強くなれそうにはないけど、どうせ上いっても10年戦士たちにボコられるなら一緒やろ

  2. 匿名 より:

    タレコミってほどではないが、壊し屋シローさんの件まとめておいてくれると
    後で振り返るときありがたいかも?

  3. 匿名 より:

    でも麗奈もドラぐらい強いと思うってか最強かも

    下段はあんまり強くないかもだけど別に全く無い訳ではないし抜けれないコマ投げもあるから2択はまぁ強いし、優秀な中段にライトゥー、さらには最風もある。極めつけは運びとコンボの火力。どれをとっても優秀以上はある。
    壁コンのダウン追い打ちは間違いなく修正入ると思います。あれのせいでステージギミックのキャラ差が広がりすぎてますわ

  4. 匿名 より:

    ドラグノフは簡単で強いからこだわり無いならとりあえず使っとけのインフラ感
    最近ヘイトも減ってきたんじゃないですかね
    ヴィクターの投げがヤベェからそっちに向いてるだけな気もしますが
    細かく調整入るなら弱キャラは使う価値が無いですからね
    フレーム変わって強くなっても自分の実力とは何の関係も無いし環境レベルに強くなったら触るかどうかの検討を始めればいいし

  5. 匿名 より:

    麗奈ってなんか擦ればステータス技が出るみたいなとこあるし、離れたら66RPで触ればとりあえず読みあいになるんで格ゲー未経験者向けな感じがあるんですよね
    逆に3D未経験の格ゲーマーが触るとどうすんだ…?となるイメージで、そういう人はフレームや連携が強いドラやアズセナが向いてるように思います

  6. 匿名 より:

    JP使われ勢「わかる」

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『鉄拳8』準はセス豪鬼レベル?どぐらさん配信で話題に。死体蹴りにキレるシーンも面白かった件。

ツイッチを開いたらどぐらさんが『鉄拳8』配信をしていたので視聴したところ、ちょうど面白いシーンがあったので紹介します。 それは、どぐらさんが準に死体蹴りされてちょっとキレたシーンです。 ソース元リンク …

『鉄拳8』初心者向けドラグノフ攻略。管理人が臥龍(赤段)に上がるまでに使った主力技紹介!初心者だからこそ初心者向けに語れるものがあると思う。

『鉄拳8』先程、臥龍に昇格することができました。 いわゆる“赤段”と呼ばれるラインに来れたので、かなりの達成感がある。 そこで今回は、自分が使用しているドラグノフの初心者向け攻略を語りたいと思います。 …

【悲報】『鉄拳8』Steamの最近の評価が“やや不評”に。数百時間プレイしているコアゲーマー達からはDLCキャラのエディ、調整に対して不満が出ている模様。

『鉄拳8』つい最近プロゲーマーのどぐらさんが鉄拳界隈の民度(SNSでの不満が多い)ことについて語っていました。 そこからちょっと気になって久しぶりにSteamの評価をチェックしたところ、最近のレビュー …

『鉄拳8』「弟のゴーストを保存した場合、そのゴーストは消去されずに残るのでしょうか?」鉄拳好きの弟を失った海外プレイヤーのメッセージに原田Pとナカツ氏が反応。ゴースト機能が本作に実装されていて良かった。

『鉄拳8』とある海外プレイヤーのメッセージが現在話題になっています。 そのメッセージとはコチラ。 I really hope he can keep playing against his broth …

【悲報】『鉄拳8』シーズン2が開始するも、発売以降一番酷いレベルの低評価を叩き出す!キャラがつまらなくなって引退する人も出現。

3D対戦格闘ゲーム『鉄拳8』の評価がとんでもないことになっていたので取り上げます。 先日の4月1日にアップデートがおこなわれ、シーズン2がスタートしたのですが、その際の調整がヤバかった模様。 現在の評 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.