ゲーム全般

『スタフィー』評価まとめ。高評価多数で神ゲーレベル?「非常に丁寧なつくりのゲーム」「アクション苦手な人でも遊びやすい」オレもハードさえあれば……。

投稿日:

みなさんこんにちは。

今回は9月6日に発売された期待のゲームソフト『スタフィー』について少し語りたいと思います。

ハードコアゲーマーであれば、既にプレイしている人も多いだろうか。プレイ環境が無い自分は残念ながら触れていません。

正直、PS5で発売されていないのが悔しいと言わざるを得ない。ハードを買ってまで……っていうところまではいかない、そんなラインです。

現実の人類が生活できないような場所で繰り広げられる壮大な世界観のアクションゲーム、気になって仕方がない。

流石に評価は気になるので、アマゾンでちょっとチェックしてみました。

すでに高評価が多数でした。レビューの平均評価では★4.1(レビュー21件)です。

【レビュー内容抜粋】
ステージは困難を極める
氷の海や乗り物に乗っての冒険などステージは多彩で楽しい
・アクション性よりもパズル要素が強い
アクション苦手な人でも遊びやすい
単調なプレイの繰り返しで飽きました
非常に丁寧なつくりのゲームです
・ちょっとした時間にも手軽にプレイできるゲーム
ゲームの出来は非常に優れたゲームだと思います

難易度については賛否があるものの、おおむね高評価でまとまっております。

アクションが簡単という部分を単調と捉えるか、遊びやすいと捉えるかでも評価は分かれてくる感じかな?

堅実な良作を作るメーカーで知られているので、本作もその評判通りという形でしょうか。

このメーカーがクソゲーをリリースするなんてことそうそうない。

以上が、2002年9月6日に発売されたゲームボーイアドバンス用ソフト『伝説のスタフィー』評価まとめになります。

任天堂がリリース(開発:トーセ)している以上、PS5本体でのプレイが絶望的なのは残念といったところ。

流石に今更ゲームボーイアドバンスを買ってまで……っていうところもありますからね。当時は子供向けのゲームという印象が強かったので、自分は購入スルーしていました。

昔はゲームボーイアドバンス本体は持っていました。本体と一緒に『ナポレオン』を購入して楽しんでいました。懐かしいなあ……。

-ゲーム全般

執筆者:


  1. 匿名 より:

    デモ画面からステージ突入するtasすき

  2. 匿名 より:

    管理人さんのスト6かと思ったらAPEXのマスター到達だったのとか、こういう記事はフフッてなって好きですね

  3. 匿名 より:

    レトロフリークならゲームボーイアドバンスのソフトも遊べます!

  4. 匿名 より:

    ちょくちょくやる叙述トリック釣り記事割と好き

  5. 匿名 より:

    当時出た時は「これカービィのパチモン?」って思ってた記憶、
    そこで止まってるせいでいまだどんなゲームかを知らない

  6. 匿名 より:

    XBOXやハイスペPC買ってまでやるもんでもないかな
    良く悪くもいつものベセスダゲー オープンワールド感はむしろFOとかより無くなっている

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ディアブロ4』発表!待望の続編!日本国内の発売も確定。

「BlizzCon 2019 Opening Ceremony」にて、『ディアブロ4』が発表されました!! ディアブロ待望の続編です!! E3でスマホ版のディアブロが発表されたときにはズッコケましたが …

『遊戯王 マスターデュエル』がリリース。実は一度も触ったことのないMTG派だった管理人もインストール。MTGで大人ぶりたかったあの頃。

『遊戯王 マスターデュエル』というゲームが先日リリースされた。 PS公式でツイートされていたのと、ツイッターのトレンドに入っていたので存在を知りました。 基本プレイ無料の『遊戯王』ゲームらしい。 配信 …

我らがsakoさんが出演!「FAV gaming全部門合同人狼ゲーム」が放送開始!

Youtubeにて「FAV gaming全部門合同人狼ゲーム生放送」が開始されました。 プロゲーミングチームの「FAV gaming」全部門のメンバーが集まって『人狼』をプレイする内容になっています。 …

『プロジェクト トライアングル ストラテジー』が発表。「HD-2D」のタクティクスRPG!これはガチ。体験版も配信。

本日のニンテンドーダイレクトにて、『プロジェクト トライアングル ストラテジー』なる完全新作ゲームが発表されました。 「オクトパストラベラー」と同じHD-2Dタイトルとして展開される作品です。 ジャン …

『DJMAX RESPECT』DLC「BLACK SQUARE」ティザー映像が公開。6月28日より配信開始。

しばらく音沙汰の無かった『DJMAX RESPECT』のダウンロードコンテンツ情報ですが、先日新たなDLCの告知がされました。 6月28日より配信となるDLCは「BLACK SQUARE」です。 この …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.