日常

『スパイファミリー』俺がこのマンガを読まなくなったのは多分アーニャに嫉妬したから。アーニャが俺みたいな気持ち悪いオッサンだったらここまでの人気が果たして出たのか。ルッキズムについて。

投稿日:

【スパイファミリー】

みなさんは『SPY×FAMILY』というマンガをご存知だろうか。

ジャンププラスで連載されている漫画であり、アニメ化もされた超人気作品です。

ご存知無くても読者が知っている体(てい)で話を進めます。

自分、ジャンプラで本作品が連載された当初は、これはすげー面白いマンガが来たなと思ったものです。実際、毎週の更新が楽しみだった。

アーニャもメッチャ可愛いし。

このマンガ、アーニャの可愛さで殆ど成り立っているのでは?と思い始めている自分もいました。

でも、いつからか見なくなりました。多分、この作品がすげー面白いみたいなことが広まりはじめて話題になって、アニメ化が決定した頃にはもう見なくなっていました。

なんで見なくなったのか、それがいまハッキリと自分自身で理解できた。

自分はアーニャの可愛さと人気っぷりに嫉妬していたんだ。

正直、あの可愛さはズルいです。あざとさすら感じていたのかもしれない。そりゃあんな可愛い顔してああいう言葉使いとか変な顔芸したら可愛いに決まってるでしょ。

じゃあこれが汚い自分みたいなオッサンだったらどうなってたかって話です。

【オッサン】

もしアーニャのポジションが自分みたいな引き籠もってチビハゲデブのトリプルコンプリートキモオタだったらどうなってたかって話です。

多分人気出ないですよね。自分みたいなキモオタがアーニャの口調で喋ってアーニャのポジションに居ても、人気でないですよね。こんなオッサンがアーニャの言葉使い真似たり変顔したら、気持ち悪いって思われるだけです。

そう考えると、結局持って生まれたものの違いみたいなものを感じる。この世に生を受けた時点で、その人間の価値はすでに決まっている。

ちょっとまえに“むとうとさとう”という作品を挙げてルッキズムについて語りましたけど、結局持って生まれたものがマンガでも当たり前のように通用するんです。

人種差別がどうだとか叫ばれる昨今ですけど、ブサイクな男性はバカにされてもいい、排除されるべき存在みたいなところは今でも普通にあります。ハゲとかチビとか、堂々とバカにされますよね。未だに。こういうことに関しては全然騒がれない。

“むとうとさとう”で出てきた見た目の悪い男キャラが性格クソな人間だった(この作品はみんな可愛らしくて性格も良いキャラしか出てこなくて、癒し系作品として楽しんでいたのだが突如こんなキャラが出てきて見る気が失せた。世界観に合わない自分みたいなブサイクがいきなり作品に出てきて酷い性格として登場したから。)ように、見た目が醜悪な人間は雑な扱いをしてもいい、淘汰されて当然だという風潮がある。ブサイクがそういう扱いを受けるのは当然のことなんだと。

実際、自分もそういう考えになっています。結局ブサイクのつがいが性欲に負けてブサイクを産むから、その不幸が途絶えることはないんです。ブサイク遺伝子を受け継いだその子供がどんな人生を歩むかも想像出来ずに。自分はバカ+ブサイクの遺伝子を継いだクソキャラです。マジでなんで産んだ?って言いたいっす。

『スパイファミリー』がそういう作品ってことを言いたいわけじゃないです。スパイファミリーは、アーニャの可愛さズルいよなって思う嫉妬から来る話です。“むとうとさとう”は露骨にルッキズムを感じてアレは本当にムリでした。

まあ結局、スパイファミリーの話に戻すと、自分もアーニャに生まれたかったです。

自分もアーニャみたいな可愛い子に生まれてチヤホヤされてみたかったなと思いました。アーニャが自分みたいな気持ち悪いオッサンだったら絶対話が成り立たないでしょ。これは色んなフィクション作品にも言えるけど……。

一定のIQもしくは一定の収入、一定の容姿のいずれかを満たしていないと子供を産む権利が与えられないとかそういう世界になればいいのにと思ったりします。低所得で頭も悪くて容姿も悪い人間が子供を産むことは結局自分みたいなクズを生み出すことになるので、それは悪だと思う。

美男美女だけが子供を産める世界になれば平和になると思う。

本当に。パワプロとかだってサクセス失敗した選手はゴミだし、ソシャゲだってガチャの低レアはゴミです。ゲームと言えど、結局、選別しているんですよ命を。

だから、優秀な人間だけが子供を産んで、それで平和な世界を築いていってほしい。自分は生まれてこなくて良いんで。

自分は『こづかい万歳』ってマンガが好きで単行本を電子書籍で買っていますが、毎月のこづかい程度で夫婦がケンカすることってマジでヤベエなって思います。

マンガとしてはフィクションで楽しんでいるけど、これが現実だったら地獄だなって思う。こんな生活レベルなのになんで結婚して子供を産んだのって思ってしまう。子供も可哀想。奥さんは口をトガってイライラしているような顔つきをしていることが多くて、本当に幸せなのかなって思う。

自分の家庭はそれ以下ですけどね。二階建ての家に住んでる時点で自分の家庭より立派なものです。

ホント、人生はガチャですよ。

自分自身が限定ガチャみたいな良いヤツじゃなくて、コモンキャラしか出てこないフレンドガチャ的なクソキャラしか排出されないクソガチャであったことを親に自覚してほしかった。

お前のガチャからは優秀な子供は生まれないよ?鏡と自分の人生や学歴を省みて分からないのか?そこを自覚してほしかったです。こんなの、冷静な目線で見れば分かるはずです。

自身の人生さえ冷静に振り返ることができていれば、その自分の能力で子供を産むって判断にならないはずです。でも、“だからこそ産んだ”ってことなんでしょうね。そういう客観的な判断が出来ないバカだから子供を産む。そしてそのバカが生まれて、もしバカ同士がつがいになることが起きればまた新たな不幸が生まれる。

恐ろしい話です。そういう不幸の上で世界が成り立っていることでしょう。劣等遺伝子が社会の歯車になって、優秀な遺伝子が支配する世の中です。

もうね、テレビに出てくる犯罪者を見ても分かるじゃないですか。犯罪してテレビに映るのはだいたいハゲ散らかしていたりする容姿に恵まれないオッサンでしょ。イケメンの犯罪者なんて出てこないでしょ殆ど。これがもう答えなんですよ。

容姿が悪いから虐げられて、コミュニケーションも欠如して、分かるんですよそういうの。自分自身がもうそんな感じだから。

生まれた時点で差別が始まっていると考えれば、この世は地獄です。

こんなこと語っている自分がスパイファミリーでアーニャの代わりに登場したら、絶対人気出ないですよね。だからやっぱ辛いですね。

関連記事

-日常

執筆者:

関連記事

【雑記】大食い、早食いの面白さが理解できない。何故エンタメとしてウケているのか全く分からない……。気持ち悪さすらある。

今回は雑記です。 ちょっと「大食い、早食い」について語りたいと思います。 なんでこんなこと急に書こうと思ったかというと、プロゲーマーウメハラさんの企画宣伝を見たからです。 「ウメハラさんがソニック50 …

【後篇】パチ屋店員時代の思い出話。最初で最後の自殺未遂、人生を変えたYouTubeの巻。

みなさんこんばんは。 気になっていた方にはお待たせしました。「パチンコ屋店員時代の思い出話 後篇」です。 前回の記事を見ていなかった人は下記の関連記事にアクセスしてください。 関連記事 【前篇】パチ屋 …

【日常】人生初の大失態を犯す。

人生初の大失態を犯したので、赤裸々に告白したいと思う。 まずこれを見て欲しい。 見れば分かる通り腕時計である。メーカーはルミノックスです。 この腕時計に装着させていたナイロンベルトがボロボロだったので …

『エヴァンゲリオン』そんなにみんな見ているものなの?一生焼き直ししているようなイメージがあります。

『エヴァンゲリオン』というアニメ、皆さん見たことがありますか? 本日が新作映画の公開ということで話題になっているエヴァなんですけど…… 自分は全く関わらずに生きてきました。 というか、今回の新作映画が …

【悲報】日傘おじさん、自分以外見かけない件について。オッサンでも恥ずかしがらずに日傘を使おう!!

みなさんこんにちは。 梅雨とは一体……というくらい晴天で暑い日が続いていますね。 今日は特に暑くて、ちょっと外出したのですがしんどかったです。 暑さがしんどかったのは勿論、もう1つしんどかった理由があ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.