ストリートファイター5

『スト5CE』SFLで相変わらず見られるリスナーの厳しい言動、誹謗中傷についてマゴさんがマシュマロ回答。「野球観戦の野次飛ばしてるオッサンです」「いなくならないので気にしないこと」

投稿日:

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』今回はマゴさんのマシュマロ雑談を取り上げます。

現在開催されている「ストリートファイターリーグ Pro JP 2022」配信における、出演者への誹謗中傷に関する話題です。

ソース元リンク:マゴさんのツイッチ配信アーカイブ
(50分付近の話題)

マシュマロ:今回のSFLでも相変わらずプレイヤーに対して厳しい言動、誹謗中傷が見られますね。
~中略~
真摯に受け取らなければいかない事も場合によってはあるのでしょうが、基本的には、ゴキブリ湧くけどまあそういうもんだから的な話ですよね?

マゴ野球観戦の野次飛ばしてるオッサンです。

マゴ「気にしてもいなくならないし、その人達は言うことで基本満足していたりするので、その人達に本質を伝えたとしても、そもそも伝えきれないパターンが多いです。なので、気にしないこと。いなくならないんで。FPSのスマーフやらトロールやら下げランやらと一緒です。」

コメント:プロなら受け入れろは勝手言いたい人の正当化だからなぁ
コメント:受け入れるというか受け流すというか

マゴ要は自分らだけで満足してるから、そういう人たちに何言ったとしてもムダなんすよ、ぶっちゃけ。実害があったときに、法に助けてもらえば良いと思います。」

コメント:野球選手よりかは距離感が近いのも誹謗中傷が多くなってる(目につきがちになる)理由の一つやろうけどな

マゴ「あとは、配信とかすることによってコメントとか読んだりするじゃないですか。野球選手とかって距離感とか結構あったりするから、あんまりその人に対して強く言えないというか、野次飛ばすくらいしか出来ないんですけど……地下アイドルを応援してるオッサンみたいな感じだよね。

マゴ「地下アイドルを応援してるオタクみたいな感じで、すんごい罵倒したりとか、ふざけんなこのクソがちゃんと踊れ~みたいなこと言ってんだけど、そいつが引退するときに、“お前は本当によく頑張ったよ”とか最後に言っても、全然なんかチャラにならないよみたいな感じ。キミを成長させるために言ったんだよみたいなね。

コメント:アイドルでええやろ地下にしぼるなw
コメント:敢えて厳しく言ってたおじさん
コメント:地下そんな感じなんかw

マゴ「いや地下アイドルってさ、距離感が近いのよ。小さいライブハウスとかでやったりとかするから。ガチのアイドルは狭いところでやったりとかしないじゃん、わりかし。距離感が近ければ近いほど言えば変わってくれるのかなって思うから言葉が結構強めになったりとか自分の考えに沿うような行動をしてくれなかったときにムカついたりとかするわけ。

コメント:それうんこちゃんのアンチの傾向によく似てるな、プロデューサー面ってやつ

マゴ「だから格ゲーとかってさ、配信とか見てても何万人とか見てるわけじゃなくて数百人だったりとか百人だったりとか、何千人とかぐらいしか見てないわけだから、距離感がある程度近いしコメントにいちいち反応するわけじゃん。だからその距離感を近くなりすぎてしまうと勘違いしてしまう人がいて、そういう人たちが迷惑を起こしたりするんですけども。でもそういう人たちを止めることってやっぱムリなので気にしないのが一番なのではないかな。

マゴ「ただね……難しいよね。例えばSFLってさ、かしこまったコメントばっかりするとさ、たしかに公共での立ち振舞としては凄く良いと思うんだよ。だけど、やっぱり格ゲーマーらしいところを見せたいというか、人に対して感情移入してほしいって部分もあるから個性があって良いと思うんだ。だからSFLはそういう意味でいいなって思うんだけど、“ちゃんとしろよ!”って意見があったりすると、特に俺なんかそうなんだけども、それだと面白みが減るよね。そういう立ち回りをしているのであればこういうこと(厳しい言動)言ってくる人もいるんだろうけど、そういう人たちは基本これはこういうものであるべきって考え方を持っている人なので、それが間違ってるとは言いませんけども、まあまあひとつの楽しみをこっちは提供しているので、そういう人たちに嫌われてもしょうがないなって思います。」

コメント:真面目な人はもう居るし

以上、マゴさん配信の書き起こしです。

自分は『オーバーウォッチ2』にハマったりしていた都合上、最近のSFLは全くと言っていいほど見ていないのですが、こんなマシュマロが投げられるくらい相変わらず荒れているのでしょうか。ちょっと配信アーカイブを覗きましたが、そこまで酷い言動みたいなものは見当たりませんでした。ツイッターで検索すると、コメントが酷いみたいな意見はチラホラ出てきます。

実際、マゴさんが言うようにどれだけ言おうが野球の野次と同じようなもので無くなりませんよね、こういうのは……。去年のときどバイソンからそうでしたし。

関連記事

-ストリートファイター5

執筆者:


  1. 匿名 より:

    lolがリーグ盛り上がってたけど国内サーバーの実態は・・・みたいな感じにならんといいね
    幸いVはマッチングもまだまだ早いみたいだし大丈夫そうだけど

  2. 匿名 より:

    私も今年のSFL全然みてない。てかFPSの隆盛も相まって格ゲー界全体がオワコン化してないか?昔に座談会してたeスポーツ連盟?とかどうなったんだろう。申し訳程度にライセンス発行してるけどマジで価値がわからない。
    時期的なものかもしれないけど、じゃあスト6が出たらまた盛り上がるのかっていうとそうはならない気がする。

    • 匿名 より:

      去年より視聴者数増えてるし、実際今年のSFLの方が面白い展開になってる
      3位~6位が5点差で団子状態だしね

      スト5はもう7年目だが、オンライン対戦で困る事はないし
      細く長く生き残ってると思うけどね、オワコンって言われても
      格ゲーが最盛期なんて90年台だよ? 何を今更感・・・

      スト6は国内の市場規模考えるとSFLが開催され続けられる程度に
      盛り上がれば御の字だと思うけどね

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【朗報】『スト5CE』SFL2022の宣材写真、無事リニューアルされてカッコ良くなる。輪郭の“影”ってメチャクチャ大事なんだなって思った。sakoさんの長さは相変わらず気になるが……。

朗報です。 メチャクチャ酷い写真で話題になった「ストリートファイターリーグ2022」の選手紹介ページですが、知らない間にリニューアルされて写真が変更されていました。 選手の皆さん、カッコ良くなっていま …

『スト5CE』トーナメント機能を利用した感想、参加方法解説。新キャラ限定大会でも簡単に人が集まりました。これは良いです!

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』先程、本日のアプデで実装されたトーナメント機能を利用してみました。 これは、ユーザーがゲーム内で大会を開くことが出来る機能です。 キャラクターやLP …

『スト5CE』対あきら最速攻略!画像付きで必殺技などのフレームまわりを解説。無敵技のお仕置きは他キャラと違うので要チェック!

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』今回は、本日実装された新キャラクター“あきら”の対策記事を語ります。 トレモで一通り触った内容になるので、濃い内容では有りませんが、とりあえずの対策 …

『スト5CE』公式がVシフトの新たな動画を公開。Vシフトブレイクに対してVシフトで切り返すことも可能と判明。ゲーム展開が物凄く忙しくなりそう。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』2月22日のアップデートで新システムの“Vシフト”が追加される本作ですが、ストリートファイター公式ツイッターがVシフトに関する新たな動画を後悔しまし …

『スト5AE』倉持さんのゲーミングチーム、女性プレイヤーが嫌悪感を抱く。「必要以上に露出したユニフォームを着ることも無く、強さで戦っていく女性チームが現れることを願っています。」

『ストリートファイター5 アーケードエディション』グラビアアイドルの倉持由香さんが発足したゲーミングチーム「G-STAR Gaming」ですが、そのチームに所属している方たちの行動がツイッターで話題に …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.