ストリートファイター6

『ストリートファイター6』2月5日登場“不知火舞”のゲームプレイトレーラーが公開!そして何故かトレンド入りしてしまうキンバリー。美少女忍者枠を争うことになる?

投稿日:

『ストリートファイター6』先ほど、不知火舞のゲームプレイトレーラーがYouTubeにて公開されました。

動画リンク:『ストリートファイター6』舞(Mai)ゲームプレイトレーラー

ゲームプレイトレーラーでは不知火舞の華麗なコンボ動画をチェックすることが出来ます。


別コスバージョンの不知火舞はカッコ良いですね。

ツイッターでさぞ盛り上がっているだろうと思いきや、トレンド入りしていたのは何故か“キンバリー”であった。

「あ、これキャラ被ってんな。」

冷静に考えてみるとそうである。

不知火舞、キンバリー、どちらも“美少女忍者枠”であった。

多分ですが、どっちが美少女忍者枠の座を取るかで激しい論争が起きていることが予想されます。

不知火舞はクール系美少女。

キンバリーはボーイッシュな広末涼子系美少女。

同じ美少女でもベクトルは大きく異なるので、好みが大きく分かれそうです。筆者はクール系美少女の不知火舞を応援します。

ツイッターでキンバリーとタイピングしたら、不穏な2文字が検索候補に出てきました。これは見なかったことにします。

今までキンバリーを使っていた方は、ここでキンバリー使いとしての矜持みたいなものを求められると思います。不知火舞を使わずにキンバリーを使い続けてこそ、真の美少女忍者キャラ使いと言えるでしょう!

以上です。
※不知火舞は2月5日に実装されます!

-ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    キンバリーは欧米のゲーマーからは「凄くカワイイ黒人キャラ」の扱いなんだよね。
    まあ日本人とは感性が違うんだろうけど。Outfit3はかわいいとは思う。

  2. 匿名 より:

    いや、色々考えると舞が少女枠とは…(ゲフンゲフン
    まあ真面目に考えると武神流と不知火流ではかなり動きが別物だしね
    (武神流は「走る」流派で、不知火流は「舞う」流派)

  3. 匿名 より:

    今回の不知火舞は顔が良いですよね。このご時世になかなかやるなと思いました。

  4. 匿名 より:

    広末若い頃はめちゃくちゃかわいかったんやで・・・

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ストリートファイター6』未だ収まらない“JPヘイト問題”は開発の想定内なのか?大会(プロシーン)を考慮して年1調整を謳った結果がプロからも苦言を呈されている現状について。

『ストリートファイター6』未だに収まることを知らないJPヘイト問題について語ります。 そもそも調整が一切ないからそりゃヘイトも収まりはしないのだけれど。 以前にJP記事を取り上げたとき、以下のようなコ …

【格ゲー】ウメハラ企画『俺を獲れ』様々な議論を巻き起こしたデータ収集家Geminiさんのアーカイブが公開。ミートたけしさんが言うように、視聴者方向のデータなら需要があると思う。

ウメハラさんの企画『俺を獲れ』ツイッチでの全編アーカイブが視聴できなくなっていますが、YouTubeにて切り抜き動画が出演者別でポツポツと上がってきています。 結構な議論を巻き起こした、データ収集家G …

『スト6』画面端は“めくり”が無いかも?動画を見て分かったこと。これが初心者配慮の仕様なら、格ゲー経験者は慣れるまで大変そう。

『ストリートファイター6』本作では画面端のめくりが無いかもしれないと話題になっています。 話題の発端となったのは下の動画です。 SF6: The Corner, No More Cross Ups!& …

『ストリートファイター6』中山D、アレックス最強(SF5)の開発ティアランクに突っ込んだ一般ユーザーのツイートに顔を出す。「アレックス使いの方ですか?」

『ストリートファイター6』INSIDEで公開された開発インタビュー記事(年1回調整やランクシステムの話)がまだまだ話題になっています。 一般ツイッタラーが開発インタビュー記事をツイートし、「こういう怖 …

『ストリートファイター6』人気配信者のしんじさん、モダンザンギでMR1700を超える!自身でモダンザンギを触ったからこそ凄さが分かる。このキャラはホントしんどい。

『ストリートファイター6』モダンザンギエフを使ってプレイしている人気ストリーマーのしんじさんですが、先ほどチョロッと配信を覗いたところ、なんとMR1700を越えていました。 自分自身が最近モダンザンギ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.