ストリートファイター6

『ストリートファイター6』JPのヘイト問題、ディレクターは把握している模様。調整で弱体があるかどうかで開発側の考えが察せられそうな……。

投稿日:

『ストリートファイター6』今回はJPのヘイト問題を取り上げます。

みなさんは、以前に石井プロという方が公開したJP悪口かるたというのをご存知でしょうか。

個人的にコレはJPを使わない自分ですらメチャクチャ不快でつまらないネタだったんですけど、この悪口かるたにスト6ディレクターの中山貴之氏が反応を示していました。

この悪口かるたに対し、中山Dは「みんな、見てますよ」とリプライをしています。

つまり、開発陣(みんな?)は世間のJPヘイトをしっかり把握している可能性があります。少なくとも、ディレクターの中山氏自身はこのリプライによって確実に把握していることが判明しました。
※大会の配信とかでJPのヘイト稼ぎっぷりを把握していないわけないと思いますが、ツイッターの場で確実な発言が出てきたのは大きい。

これは次に来る調整が楽しみでなりません。

ユーザーの反応を開発側が把握している状態なので、調整がどうなるか楽しみです。

弱体されるのであれば、やはり“やり過ぎたんだな”ってことになりますし、弱体されなければJPはまだまだ対策の余地がある/問題ない性能ってことに他ならないです。

ウメハラさんも過去に自身の配信で「JPは多分開発者の知識があればどうとでもなるキャラなんだろうな」と発言していたので。

このトークの詳細は関連記事をご覧ください。

関連記事

メチャクチャ楽しんでいるスト6ですが、JPの当身はライン越えだと思っているので、ホントにそこは調整でどうにかならないかなと思ってしまう。

次の調整で何も動きがなかったら、当身は完全に受け入れざるを得なくなります。JPが調整無かったらバランスの取れたキャラとして受け入れざるを得ない。

現状はどうせナーフされるだろと“ハイハイクソ当身乙”って感じで戦っていますけど、これで弱体無かったらそのクソ当身も受け入れざるを得ないです。

そろそろ追加キャラでラシードも来るのがまた怖いです。DJみたいな“リニア(高速ドライブラッシュ)”持っていそうな雰囲気すごいですよね。ラシードからはDJっぽい雰囲気がプンプンする。

ラシード実装と同時に調整が来たりするのかなあ。

今回の記事は以上です。

-ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    jpマジでつまらない
    大会で出てきてもクソ冷めるわ

  2. 匿名 より:

    調整失敗
    Vtuber使って広告しようとしたけど、実際はゲームそのもののキャラ差、インパクトやラッシュのシステムの単調さを販売前に気づけなかったのが問題
    各キャラの個性を殺しただけ

  3. 匿名 より:

    モダンだのクラシックだの操作タイプの論争はどうでもいい。
    EVO、Gamers8と世界規模の大会が開催されたが 19キャラも居ながら、
    やっぱり顔ぶれは キャミィ、ケン、JP、DJ、ジュリ、ルークばっかり。
    優勝もEVOはケン、Gamers8はJPと意外性も無し。
    キャラ性能差をなんとかしろ。特にケンとキャミィの対戦は本当にうんざり。
    ほんとにスト6、クソゲーだな

  4. 匿名 より:

    モダンまで作って初心者や新規取り込もうとしたのに
    こんなつまんないキャラ放置したら全部無に返るやろ

  5. 匿名 より:

    普通の当身の感覚だとODアムネジアで打撃取られたら2000ダメージ+起き攻めor設置が確定とかになるんじゃね?
    投げも取れるけど小技は確定しないのと投げ取れないけど小技でも確定するのだとどっちが良いんだろう

  6. 匿名 より:

    JPは何やるにしても読み合いがあるキャラだから、自分はそんなに嫌ってないんだけど、ODアムネジアはさすがに絶対おかしいと思う
    投げを取れないようにするか、めっちゃくちゃ持続短くする(遅らせ打撃に容易に負けるレベル)かしないとさすがに納得感無い

  7. 匿名 より:

    ランクマ始める前にランクが近いJPを全員ブロックしてからはじめてる。
    3分くらいの手間で快適に対戦できるのでお勧め。

  8. 匿名 より:

    翔JPは今世界で一番強いJPだと思ってたからそれを完全に破壊したBIGBIRDマリーザをみて
    完全無欠のぶっ壊れキャラではないんだなと プロスゲーと思った でも当身はアカンと思う

  9. 匿名 より:

    対策も広まってるし使ってて案外しんどい時もあるからそんな下方要らないと思うけどな(当身以外)
    使ってる身としてはして欲しくないけど

  10. 匿名 より:

    JPは当て身は調整されると遠距離が強化されそうで怖いですけどね
    現状のJPの評価も別に最強キャラではないって人多いですし単純弱体化はなさそう

  11. 匿名 より:

    オレはクソ当て身は調整来ると思ってるから我慢できてるので放置されたら調整来るまで引退っすね・・・
    逆張り強化するかもしれんって思うくらいにはカプコンの調整を信じてないけども。飛び道具取れるようになるんじゃない?

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ストリートファイター6』11月のキャラクター使用率が公開。マスター帯に絞った詳細なデータも閲覧可能になり、ケンが完全に主人公(ルーク)を越えてしまったことが判明。

『ストリートファイター6』2023年11月のキャラクター使用率が公開されました。 今回からは、公式サイトでMASTER帯に絞ったデータも閲覧できるようになっています。 以前まではプラチナ~マスターまで …

『ストリートファイター6』プロゲーマーのはるミーさん、初級者ランクで開始したことを謝罪。しかし、謎の擁護が多すぎて界隈の民度が問われる事態に。

『ストリートファイター6』プロゲーマーのはるミーさんが、オープンベータテストのランク認定戦での自己申告で初級者を選択し問題になっていた件ですが、ご本人がツイッター上で謝罪をおこないました。 昨日の配信 …

【朗報】『ストリートファイター6』我、読者様のアドバイスを受けてMR帯ランクマ10連勝!明らかにキャミィの立ち回りが強くなった。

『ストリートファイター6』今回は、ただのプレイ雑記です。一応、スト6をしっかりプレイしていることも報告する。 なんと、MR帯のランクマで10連勝することが出来ました。 これは流石に自信つきますね。ひょ …

『ストリートファイター6』モダンリリーとかいうゲロ吐くほどのクソムズキャラは一体何なのか。全然動かせなくて認定戦2勝8敗……。

『ストリートファイター6』気まぐれにモダンリリーを触ってみた話をします。 なぜ触ったかって、ちょっと気分転換をしたかったのと最近ヒビキザビーストさんを記事で取り上げたから、頭の中でリリーが存在を主張し …

【悲報】『ストリートファイター6』VTuberさん、スト6配信初日からアドバイスおじ、モダンアンチに詰め寄られてしまう。「本当にやりたいならクラシックだよね」クソコメの対処法について。

VTuberくまのくずよさんのツイッターが話題になっています。 『ストリートファイター6』配信初日からモダンアンチの格ゲーおじに詰め寄られたという話がバズっていました。 くまがスト6始めた初日に格ゲー …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.