ストリートファイター6 格ゲーマートーク

『ストリートファイター6』真の緊急動画?sakoさん、ザンギに対してテンション熱く語る。「ザンギいじるなら真っ先に体力」「OD無敵ないとか言ってジャンキャンスクリューやってたら一緒やん」

投稿日:

『ストリートファイター6』プロゲーマーsakoさんのチャンネルにて面白い動画が挙がっていたので紹介します。

それは、ザンギエフに対して猛っている動画です。

動画リンク:【スト6】ザンギの話をし始めたら止まらなくなるsako

【要約】
投げキャラは全体的に強化されている
・ザンギが目立っちゃっただけ
リリーとかも普通に強い
・風溜めてからのスパイアが凄い火力出る
・色んなキャラが今回だいぶ強くなった
・ティアSとAしかおらんみたいな
上位キャラはみんなある程度一緒だと思う

【sakoさんが挙げる上位キャラ】
キャミィ、ガイル、エド、ザンギ、ケン

・5強で言うとその辺だと思う
・この5強は満遍なく苦手キャラが少ない
・(ザンギエド戦)ザンギ側は「この組み合わせイヤイヤ!」とか言いながら結局勝ってるイメージある

【ザンギを語るsakoさん】
コメント申し訳ないけど、ザンギが勝つのは見てて一番おもしろい

sako「動画勢はそうやね……wプレイヤーからするとたまったもんじゃないけど。何故か動画受けは良いんよねザンギって。昔からそう。なんなんやろな。見てて気持ちいいんやろな。1回近寄ってスクリュー決めると3分の1とかごっそり持って行くから爽快感あるんやろ。」

コメント他人のザンギ戦ほど面白いものも少ない

sako「確かに自分でやるよりかは人のザンギ戦のほうが見てて面白い。自分でやってたらマジつまんないwももちがグルグル回されてるのは見てて面白いw

【長く語られるザンギトーク要約】
・ザンギ弱かったゲームある?
スト2とかでも全然弱くない
・(スト2)ガイルダルシムには詰んでたけどそれ以外には有利だった
・スト2時代は立ち小K当てたら勝ちだった
いつも大体良いポジションにおる。大体強い
・(スト5メナトザンギ)立ち回りメナト有利だけど触られた瞬間にマジで終わる
・若干メナト有利だとは思う
(スト5)ザンギがイヤすぎてザンギを処れるキャラを使いたかった
・スト5シーズン2、豪鬼でやっててザンギがマジキツくてそれがイヤでメナトばかり使ってた
・ザンギと読み合いするのイヤだからメナト使ったけど結局やり込んでたらザンギ側はやりようある
・大P(通常技)にアーマー判定あるのも良くない
ザンギいじるなら真っ先に体力
・立ち小Kラッシュを割れるようにする
・ドライブゲージの削り量、ゲージ増加量とか調整内容いっぱいある
OD無敵ないとか言ってジャンキャンスクリューやってたら一緒やん
・ジャンキャンスクリュー無くそう
投げにいってスクリュー食らってるなら一緒やん、無敵技と一緒やん
・ジャンプ以降が遅いせいで簡単になってるのがヤバい
・(ジャンキャンスクリュー)やり込み要素として残してるんじゃない?

以上、“sako版緊急動画”とも言える内容でした。

スト6から入った新規プレイヤーはイメージしづらいかもしれませんが、sakoさんは結構毒舌タイプだったりしますw

ザンギエフに対してはスト5のときも熱く語っていました。ザンギ憎み力で言ったらネモさんを越えている可能性もあります。

あと興味深かったのが、5強としてエドが挙げられている点ですかね。

自分はEVOとか見ていなかったんですけど、最近エドが評価されている風潮を感じています。

エド実装当時は5強なんて話は聞かなかったけど、ここ最近でなにか評価が大きく変わる部分が見つかったのかな。

余談ですが、いまの自分は成長しない自分に飽きてしまっており、スト6を全然触らなくなっている。EVO2024を一切見ていなかったのも自身のモチベが影響している。ちょっと起動して負けてイラついて終わりとかそんな感じです。

強くなるには上位プレイヤーのリプレイを見れば良いってのも分かりますが、今はそれも面倒になっている。とりあえず上手い人の立ち回り参考にしないとMR1700とか目指せる気はしない。いまは上振れでMR1600で、普段はMR1550付近です。

新キャラのベガも一切触っていなくて、これはそのうち買って触ろうかなと思いつつも全然触る気力が起きません。テリーは流石に触るだろうけど。

記事は以上です。

関連記事

-ストリートファイター6, 格ゲーマートーク

執筆者:


  1. 匿名 より:

    このゲームはクソゲーだから、辞めていく人の方が正しい動きだと思う。
    全体的にダメージが出すぎる様になってるのに、受け側の切り返し方法が乏しすぎる。

    ダウン後に生ラッシュで近づいて、ラッシュしてるから有利フレーム増えますね。
    で、固めて同じ事を繰り返しまーす。
    これの何が面白いのか。。

    持続中段、ラッシュ中段からコンボに行けちゃうのもどうかと思うし。

    勝っても負けてもストレスたまる。
    勝ってる方が、こんな展開じゃ勝っても楽しくないわって思うことが多すぎる

  2. 匿名 より:

    ザンギ嫌いでも言い過ぎだよね、半分冗談だろうけど特に影響力強いプロの人はもうちょっと言い方考えて欲しい。ジャンキャン無くなってもいいと思うけど出来るフレーム限られてるし逆択とんおりよりリスキーだし。
    みんなザンギ1強じゃなくて5強に入るって言って
    叩いてるのが違和感すごい。

    • 匿名 より:

      ラッシュ膝で近寄りやすくて
      とんおりと比べられないリターンで近づくだけで択増やせるんですが
      あと、ジャンキャンのフレーム限られてるって言ってるけど、投げ重ねに重ねるのはスクリュー出せる人なら難しくもなんとも無い

      • 匿名 より:

        やってみれば分かるけど相手側+2より不利で投げられるとジャンキャンはかなり難易度上がりますよ。代わりにバクステ通りやすくなるけど。ザンギナーフはあるべきだと思うけど、いくら大味なキャラでもぶっちぎりで1強みたいな叩かれ方がおかしいよねって話です。

  3. 匿名 より:

    インフルエンサーに案件打ちまくったから日本では盛り上がったように見えたけど、ゲーム自体は正直…

  4. 匿名 より:

    sakoさんもX時代はホークで一生ぐるぐるしてたんですけどねw
    ホークはあれしかないから仕方ないけど…

  5. 匿名 より:

    なんだかんだフレンドとカスタム回すのがいいですよ
    ストレスないし楽しいので自分はプレイ時間の7割くらいはカスタムですね

  6. 匿名 より:

    エドはevoトップ16までの使用キャラでだんとつの5人でしたからね

    豪鬼とは違って大会で結果でてるのでまぁ妥当でしょう

  7. 匿名 より:

    自分マリーザメインですけど、壁の択とかただただ疲れるんで最近は何時間も続けられず別のゲームメインに移っちゃいました

    • 匿名 より:

      自分もマリーザ使いですけどワンコンボで壁に運ばれて柔道とシミー択だけで負けるの超理不尽に感じますねー!
      evoも柔道合戦みたいな試合が多くてスト6はバランスの良い最高の格ゲーな訳なくてホントに「人が多い」だけのゲームな気がしますね。

  8. 匿名 より:

    エドはドリームとかはただのオマケ。
    動画映えする強さじゃないから目立たないだけでリーチ長すぎて地上で押せないキャラは荒らす展開にしないといけない時点でかなりのアドバンテージあるんだよな
    キャミィザンギエドあたりは大体共通してトップの位置に入れるだろうなって気はする
    あとは好み

  9. 匿名 より:

    エドは開拓でどんどん強くなったなと、きついキャラが軒並み弱体調整になったのが大きいのかなと思ってます
    素人ですけど特に春麗、DJはキツかったです

    • 匿名 より:

      DJ使っていた身からすると、強すぎる技が不利増えたり、発生遅くなったりとかはまだ飲み込めるんだけど、今までできたコンボが不可になるのは本当にしらけるんですよ

    • 匿名 より:

      でもまだまだ、キャミィ、ザンギ、ブランカ、ダルシム、豪鬼、春麗、DJには不利ついてると思うけどなぁ

      キャミィもベガもエドも使うけど、正直エドはそこ(+ザンギ)に並ぶ程圧倒的か?という印象
      前までのジュリ枠みたいに政治を感じる

      あとエドの強さはかなりのドライブゲージ差を容易に作れることと思う

      • 匿名 より:

        たまにエド使うけどエドは普通に最強キャラあるとおもうよ
        最低でも3強は入る
        プロがこぞってエドにいくのは理由がある
        まずエドってドリームコンばかり目立ってるけど地上のリーチまじで終わってるし、生ラッシュもひっそりめちゃくちゃ強いキャラ
        起き攻めも他のキャラはDゲージを使わないといけない場面でも、エドはキルステでDゲージ温存できたり 
        あと小技始動の20%補正の影響もジュリと並んで受けてないキャラ
        このキャラナーフされてないのすごい
        てかエド、JP、ベガってサイコ側みんなヤバく実装されてるゲームだから

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【悲報】『スト5CE』ウメハラさん、リュウをボロクソにこき下ろしてしまう。「SFの看板をどんだけゴミキャラにしてんだよ」「悟空弱いみたいなもんじゃん」

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』現在開催されているカプコンカップですが、応援配信をしていたウメハラさんの配信内で面白いトークがあったので取り上げます。 それは大会でリュウが出てきた …

『スト6』モダン操作=スマブラという考え方をすると、覇権を握る可能性有り?コマンド入力が出来れば女子からモテる時代が来るかもしれない。

『ストリートファイター6』本作で導入されるモダンタイプですが、これによって本作が覇権を握る可能性が出てきました。 普通の格闘ゲームはコマンド入力をすることで必殺技が出る(本作ではクラシックタイプがそれ …

【追記あり】『ストリートファイター6』SFL2023出場選手が発表!まさかのウメハラ不在!?謎の人物“KEI.B”や、かずのこGO1が参戦するサイクロプスの豪華面子にも注目が集まる。

今年7月より開催される「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2023」ですが、出場チーム及び出場選手が発表されました。 以下、表で記述します。 チーム 出場選手 魚群 マゴ、まちゃぼー、もけ、 …

【朗報】『スト6』ももちさん、賞金1億発表で最速政治を魅せる。他、過去の“1億ユン”発言やウメハラユンの話。「今のままだとガイル壊れてるよね」「オレは中立だから真実しか言わないけど、1億の政治すごいぞ」

『ストリートファイター6』CPT2023の優勝賞金が1億円を超えることで話題になっている本作ですが、プロゲーマーのももちさんが早速配信でその話題を語っていたので取り上げます。 ツイッターで話題になって …

『ストリートファイター6』プロゲーマー立川選手がモダン対策動画を投稿し、モダンアンチコメントが集まってしまう。立川選手のワンボタンSA対策は自分が400時間触っていても気付かなかった知識があった。

『ストリートファイター6』プロゲーマーの立川選手がモダン対策動画を投稿したのですが、その動画がちょっと話題になっています。 動画リンク:【スト6】モダンプロが教える!モダン対策! これを知ればモダンに …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.