ストリートファイター6

『ストリートファイター6』“モダンザンギ”が電子ドラッグな件について。お手軽過ぎて脳味噌がやられる。一度触ったら溺れるぞ……!

投稿日:

『ストリートファイター6』プレイ雑記です。

ついに手を出してしまいました。

“モダンザンギエフ”に手を出してしまいました。

夢のワンボタンスクリューを試したくて、パンドラの箱を開きました。

ぶっちゃけ認定戦はとんでもなく酷い成績を出しました。確か10戦して1勝か2勝程度でした。

シルバーランクでのスタートとなりました。

勝率は13戦して約15%と散々な成績。

これはモダン操作に慣れていない故に、操作メチャクチャに混乱していたことが影響しています。

ほとんど練習せず、とりあえずワンボタンスクリュー楽しんでみるかと挑んでみたらフルボッコにされまくった。

しかし、そのあとトレモで暫く操作を慣らしていったら、だいぶ勝てるようになった。まだやりたい動きが出来なかったりするけど、雑に戦うぶんには形になったと思う。

モダンザンギ、かなり“電子ドラッグみ”を感じます。

今までのザンギエフは一回転コマンドが苦手過ぎて全く触れなかったけど、モダンザンギは超お手軽にワンボタンでスクリューが出せてしまう。

勿論空中スクリューもワンボタンですよ。

ダブラリ対空に関してはクラシックとほとんど変わらないです。

Lv1SAのエリアルロシアンスラムが対空用SAとしてメチャクチャ使いやすい。


これで飛びを落とすと、相手全くと言っていいほど飛ばなくなります。これも当然ワンボタンで出ちゃいますからね。反応余裕です。

モダン操作だと小技当ててからのスクリューも簡単にできるし、ドライブラッシュ小足スクリューもメチャクチャ通るし、かなり面白い。

メインで触ってるマリーザとは別ゲー過ぎて笑えます。

認定戦終えたばかりのときは勝率13%でしたが、47戦こなして勝率55%まで伸びました。

ゴールドランクまでは行けそうかなって手応えあります。現在の8500LP付近で相手も強くなってきていて一進一退になりはじめました。

学ばなきゃいけないのは通常技の振り方かなあ。上手い接近の仕方がちょっと見当たらないので、ここらへんが課題です。

このお手軽さはヤバいです。

すげー有り難いっすね。

クラシックだったら絶対に扱えないキャラなので、モダン操作のお陰でザンギらしい動きが下手な自分でもできるようになったのは、とても嬉しいです。

あまりモダンザンギに慣れすぎるとマリーザ(クラシック操作)のとき混乱しそうなので、モダンザンギ触りすぎも良くない気はするが……どうしよう。

今回の記事は以上!

関連記事(ネタ記事です)

-ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    管理人さん、マノンも相当ドラッグみ高いので是非。

  2. 匿名 より:

    今ならネモさんとマッチングしたら喜んでJPでハメてきますw JPは一人だけSNKタイプというかジョジョタイプというか別ゲーになってますね

    • 管理人mtg より:

      JP結構ヤバいですよねw
      遠距離だとお願いインパクトも使えないし、距離詰めるのが難しすぎます。

  3. 匿名 より:

    今作のキャラ別LPシステムめっちゃいいっすよね

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ストリートファイター6』関優太vs葛葉。“128先”という格ゲー界で初めて聞くレベルの格付けバトルを開始!果たしていつ終わるのか。

『ストリートファイター6』人気ストリーマーの関優太さんと葛葉さんが訳のわからないことをやっています。 何をやっているかというと、128先です。 128先っていうのは、128本先取したほうが勝ちってこと …

『ストリートファイター6』ウメハラ、釈迦、関優太、赤見カルビなどが参戦する格ゲーイベント「REJECT FIGHT NIGHT」が開催中。格ゲー史上最大レベルの大盛りあがり!?

『ストリートファイター6』REJECTによるイベント「REJECT FIGHT NIGHT」が現在開催中なのですが、あまりにも盛り上がっているので配信途中ですが取り上げます。 この生の盛り上がりは、皆 …

『ストリートファイター6』本作のベガは別人?意味深なセリフ、一人称の変化、声優が若本規夫から楠大典に変更。『オーバーウォッチ』ソルジャー役、『GGST』名残雪役などを演じる。

『ストリートファイター6』6月26日に実装が予定されているDLCキャラクター“ベガ”ですが、今までのベガとは別人説が出ており話題になっています。 まず日本語トレーラーから意味深なセリフが出てきます。 …

【悲報】『ストリートファイター6』補正切りはバッドマナー?テクニック?「補正切りしてまで勝ちたいか?」発言が話題に。

『ストリートファイター6』現在ツイッターにて“補正切り”なるワードがトレンド入りしています。 発端となったのは誰かが発した「補正切りしてまで勝ちたいか?」という発言の模様。しかしながら、元ツイートはち …

『ストリートファイター6』スト5のプロライセンス所持者はそのままスト6へライセンス継承出来ることが判明。ゲーム性が大きく変わるのに、これってどうなの……。

悲報なのか朗報なのかよくわからないニュースです。多分全く活躍していない木っ端プロにとっては朗報なんでしょうけど。 6月2日発売予定の『ストリートファイター6』ですが、『ストリートファイター5』でJes …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.