『ストリートファイター6』気まぐれにモダンリリーを触ってみた話をします。
なぜ触ったかって、ちょっと気分転換をしたかったのと最近ヒビキザビーストさんを記事で取り上げたから、頭の中でリリーが存在を主張してきたのだと思う。
弱キャラとは言われていますが、リリーは本作における風の使い手の中では1、2位を争う実力の持ち主です。
実際、相対したときのリリーはそんなに弱キャラに思えたりはしない。単純に風纏って突っ込んで択かけてくるのが恐ろしい。
(一応ドライブリバーサルが対策になるが、OD版突進じゃない場合はリバーサルをあまり使いたくない)
じゃあ自分で使ってみるとどうなるかっていうと、メチャクチャ難しかった。
認定戦、2勝8敗です。プラチナ1(LP13000)スタートです。
“―”の部分は回線エラーで試合が中止になりましたが、明らか自分の負け試合だったので負けカウントします。
キャミィのときもプラチナ1スタートでしたけど、試合内容の酷さはその比にならない。
仮にもジェイミーでマスターになった自分が、プラチナ1の相手にフルボッコ状態です。
正直、モダン操作っていうのがメチャクチャ足を引っ張ってしまっている感がある。
リリーはモダンに向いているっていうのを結構前から聞いているのでモダンリリーにしたわけですけど、折角のモダンの性能も活かせぬまま怯えて、すくんで、死んでいきました。
モダンのメリットとしてワンボタンでの必殺技が挙げられますが、全く使いこなせなかった。
自分にとってのモダンリリーは単純に操作複雑なクソムズキャラと化していた。
モダン操作で一番キツいのは投げの操作がクラシックとは異なること。モダンルークのときもコレが結構足を引っ張っていた。
モダンルークは弾打ちと昇竜があるからそれだけで試合の形になるけど、モダンリリーはそれが無いからしんどすぎる。
あと、コレはちょっと触っただけなのですが、強Pからの風纏いは相手のインパクト確定しちゃいますよね。
トレモで試した結果、アシストボタン押しながらの強攻撃じゃないとキャンセル風纏いは安全に使えないってことがわかった。
アシストボタンを押さないと安全にキャンセル風纏いが出来ないってのもメチャクチャキツかったです。操作大変すぎる。
クラシックとは異なる投げ操作とアシストボタン押さないと攻撃しつつの風纏いが安全に出来ないってのがモダンリリー難しいなって思って点です。あと技の振り方とかも全然分からなくて、ダメダメでした。
他、実際に自分で使ってみると無敵技持ち相手におこなう突進有利からの択もメチャクチャ度胸が要る。
風とODゲージを消費して突っ込んでまで有利フレ取ってくるってことは、相手からすりゃ絶好の逆択チャンスなんですよね。逆択怖すぎてコレどうなん?って思えてしまう。リソースの消費に見合っているだろうか?
使われる側だったときは普通に強いと思っていたけど、自分が使う側に回ると逆択がメチャクチャ怖い。
自分にとってはクラシック操作のほうが扱いやすそうな気がする。けどそうすると、超苦手な一回転コマンドと向き合わなきゃいけないんすよね……。
リリーの強みはコマ投げ持ちなわけで、クラシック操作になるとそこを扱うのが難しくなる欠点がある。風纏い突進からなら流石に突進中に一回転入れればいいから自分でも出来ると思うけど、弱攻撃コマ投げとかは自分のコマテクでは多分キツい。コパジャンプに化けてしまうだろう。
リリーは、こりゃちょっと気軽に触るってキャラではなさそうな気がする。コマ投げ難しくなるの覚悟でクラシック操作にしたほうがストレスは無さそうか?アシスト強Pがあり得ないほどキツい。
クラシック操作に切り替えて改めて触ってみるかもしれません。最強リリー使いのヒビキザビーストさんもクラシック操作ですから。
以上!
最初からプラチナかぁ
頑張ってシルバーからプラチナ★まできて停滞してる自分が馬鹿みたいじゃん…
引退かな
もし成長したいのであれば、上手い人のリプレイとか見てみるのもいいと思います。
簡単に強くなれる部分っていうのが、コンボです。上手い人のコンボを見てそれをパクるだけで火力は簡単に伸びるので、そこを一番の伸びしろとして見てください。
もしくはSNSでアドバイスを募るとか。
自分はジェイミー使いなので、あなたがジェイミー使いでしたら多少のアドバイスは出来るかもしれません。
残念ながらザンギです。
スネークアイズさんや板ザンさんのを見てますが、突破口が見えません。13400~13800あたりで停滞してるのでプレイするのが馬鹿らしくなってきました。
辛いのが勝てなくて悔しいってことなら、ホンダあたりに変えてみるのも手かと。
あと、ザンギ使うくらいならマノンのほうが圧倒的に勝ちやすいと思います。
マノンはマジで勝ち筋分かりやすいので、ザンギ繋がりでコマ投げに興味あるなら試してみてください。
クラシックリリー使ってましたがリリーの最強技である下大Pを
何時でも出せる所に魅力を感じてモダンにしましたよ。
簡易必殺は混乱して使いづらいのでボタン設定消しましたw
ワンボタン必殺無しで運用ですか、それはすごいですねw
対空牽制コンボと2強Pぐらいしか信用出来るものがないと分かるとちょっとマシになるかもしれないですね、あとはコパコパトマホまでいくとスタック損するとか
参考にさせていただきます!
大体の人はクラシックで言う弱Pの位置にモダンの弱攻撃ボタンが入ってると思いますのでその下の弱Kボタンの位置に弱中同時押しボタンを設定すればモダンでもクラシックと同じ感覚で投げが押せるのでおすすめです。
ボタン設定は再考してみます!
shutoさんがこの間の配信でモダンマノンの可能性話してましたね!
開発進んでモダンの良さが広まると嬉しい…
自分もそこは見ていました!
ハイタニさんがEVO壇上にいっていますし、モダンの良さは十分広まっているかと思います。
ただ自分みたいなクラシックジジイが移行するにはハードルが高いって感じですねw
過去記事でも言ったことがあるのですが、モダンは格ゲー触っていなかった人ほど違和感なく触れると思います。
アシスト強と下強同じ技なの分からんのか?
それにアシスト強押すと先行入力で中纏い出るから下強から出さないと安全じゃないぞ
OD以外でアシストボタン触るなリリーは
>>アシスト強と下強同じ技なの分からんのか?
マジすか。全然気付きませんでした。
OD以外アシスト触らなくていいなら全然勝手変わりそうなのでちょっと試してみます。
SA3溜まったらインパクト確認SA出るから慣れないうちはSA3溜まったらアシストコン振り回すのもアリだよ
何故か威力も下がらない
情報ありがとうございます!
アシスト強=屈強Pであるのは先のコメントの仰る通りですが、「基本アシストボタン触るな」についてはむしろ逆の意見です。
まず、比較的安全な屈強P>弱風纏をしたい場合は、アシスト強>弱竜巻とすれば良いだけの話です。
しゃがみ強と入力するのと変わりません。
連打すると中竜巻が出るという点は仰る通りですが、そもそも弱竜巻に繋げたい場合は立ち回りで出すことがほとんどかと思いますので、アシスト強は連打する必要が無いはずです。
連打しなければ当然、暴発の心配はありません。
以上より、アシスト+強で屈強Pを出すデメリットはほぼ無いと言えるかと思います。
※連打癖が付いてしまっている場合に限り、確かにやや危険かもしれません。管理人様が連打癖持ちであれば、一考の余地があるかと思います。
逆にメリットは3つあります。
1つ目は、しゃがみを経由しなくても屈強Pが出せる点です。
先にアシストボタン押しっぱなしで歩きながら、今だ!というタイミングで屈強Pを押すと、レバー等でしゃがみを経由するよりも早く技が出せます。
立ち回り上で非常に頼れる技なので、ここは明確にモダンリリーがクラシックよりも優れている点です。
2点目、ヒット確認が楽です。
竜巻コマンドを入力せずとも、アシスト押しっぱにしながらもう一度強ボタンを押すだけで、ヒット確認中竜巻を出すことができます。
竜巻入力しておき、ガード→弱、通常ヒット→中、カウンター→強に派生するのが理想ではありますが、実戦で毎回行うのは難易度が高いため、簡単にヒット確認をしたい際に有用です。
更に、モダンリリーの場合は3+強で大足が出てしまうので、アシスト強で屈強Pを出す癖を付けることにより、暴発防止にもなります。
以上より、モダンリリーで屈強Pを出すときは、アシスト強で出すのを基本とすべき、というのが私の意見です。
なるほど、アシスト強Pはモダンリリーならではの強みだったんですね。
詳しい解説ありがとうございます!
しかし、難しそうです。
モダンリリーでMR1630です。
リリーを遊んでくださって嬉しいです。
ボタン配置について、アシストボタンを押しやすいところに配置することが非常に重要だと思います。
また、弱攻撃は弱Pの位置、中攻撃を弱Kの位置に配置することで、クラシックと同じボタンで投げが出ます。
私はレバー、管理人様はパッドですので、勝手は違うかと思いますが、別キャラのクラシックと併用する場合には良い配置かと思いますので、もし良ければ試してみてください。
モダンリリーの地上戦は、立中P、OD風纏突進、ワンボタン昇竜で空間を制圧しつつ、生ラッシュor歩きアシスト強Pでライン上げつつリターンを狙っていく形になります。
リリーの明確な弱みとして、4Fが短い&無敵昇竜が無いことによる密着時の防御力の弱さが挙げられます。
ですが、性能の良い対空昇竜と、最高峰の地上生圧力を持つ立中Pにより、そもそも密着を作らせない立ち回りができるため、密着防御という弱点をカバーすることができます。
これがリリーの強みの1つです。理想的な立ち回りができた場合、相手に弱点を見せることなく試合が終わります。
この強みを生かすには、高い精度の対空が必要不可欠です。
これを簡単に実現できるため、モダンリリーが強いということになります。
昇竜対空に慣れていない方がリリーを使用する場合、モダンリリーが手っ取り早いですね。
ですが、火力が大きく下がります。
昇竜対空の精度が高い方であれば、無理してモダンリリーを使う必要も無いかもしれません。
管理人様はスト4からの長い経験に裏打ちされた実力と、ダン等の昇竜持ちを使っていた経験もあるかと思いますので、クラシックリリーの方が向いているかもしれませんね。
まあ、1回転コマンドはパッドだと大変だと思いますが、、、、、
詳しい解説ありがとうございます!
ボタン配置は発売初期にモダンザンギをちょっと触った際、竹内ジョン選手の配置を参考にあわせました。
慣れるまで大変そうですが、中攻撃を弱Kの位置にするのが一番丸いですかね……。ここはトレモ長く触ってクセつけるしかないですよね。
立ち中P意識してみます!