ストリートファイター6

【朗報】『ストリートファイター6』世界最強のリリー使い、ひびき選手がSBI e-sports所属のプロゲーマーに。有言実行でカッコ良すぎる件。

投稿日:

ストリートファイター6界隈に良いニュースが届きました。

最強のリリー使いとして知られるひびきさんがSBI e-sports(ストリートファイター部門)所属のプロゲーマーになりました。
※SBI e-Sportsはインターネット金融大手SBIホールディングス傘下の会社です。

ひびき選手は現時点ではMR世界12位です。以前はMR1位に居たこともありました。

移り変わりの激しいMRランキングでここまで安定してトップ層に居る人がノンプロだったのがそもそもおかしかった。

この人はプロじゃないとおかしいだろっていう率直な感想。しかも上位に使い手が全然居ないリリーですからね。使用キャラの面で華もある。

そういうレベルの超強豪プレイヤーだったので、今回のプロゲーマー報告は他人事ながら非常に嬉しいと感じるものがあります。

以前にひびき選手は「正直一部のプロより現状強い自信はある」とも仰っていました。これは別にビッグマウスでもなんでもなく、実力から見てもそれを言って良いレベルの人だと思っていました。

だから、そういうレベルの人が評価されてプロゲーマーになったっていうのは本当にカッコ良いなと思う。ここまで自分の強さに自信を持って堂々と現プロより強いと言ってのける人なんてそうそう居ないと思う。

闘志溢れる前向きな姿勢がメチャクチャカッコ良いです。

PR TIMESの記事を見ると、直近のFAVCUP優勝もプロゲーマー契約に至った理由の模様。

ソース元リンク:レイクがサポートするプロゲーミングチーム「SBI e-Sports」 ストリートファイター6のトッププレイヤー ひびき選手とプロフェッショナル契約を締結

ひびき選手は専業プロも見据えているとのことなので、これからのさらなる飛躍にも期待したいです。

関連記事

-ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    格ゲープロで専業出来てる人は一握りだと聞くので、大変だけど頑張って欲しいですね。
    evoで壇上いければスポンサーがついて、優勝すると一生食いっぱぐれないとか
    ハイタニさんが言ってたから個人戦も名を売るのに重要そうだなあ。

  2. 匿名 より:

    ときどフレイムと時応援してたので久々に大舞台で勝負出来そうで嬉しいですね

  3. 匿名 より:

    リリーは一般プレイヤーが使う分には簡単で勝ちやすいSキャラだとおもう
    でもひびきさんみたいにトップクラスの中で安定させてるのはほんと凄い
    プロの世界でいうと良くてAランクみたいなキャラ

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【疑問】『ストリートファイター6』ケンがこの性能だと来年登場する豪鬼は一体どうなってしまうのか考える会。

来年の話になるのですが、ちょっと疑問に思うことが出てきました。 豪鬼が来年2024年の春にDLCキャラクターとして追加されるわけですが、一体どんな性能になってしまうのか。 ぶっちゃけ、いまのケンが道着 …

【格ゲーラノベ】エドモンド本田工場~頭突きは空の彼方へ~

この物語はフィクションです。実在のエドモンド本田やゲームなどとは関係ありません。 【プロローグ】 ――S県T市にある「エドモンド本田工場」は多忙を極めていた。 日本国内では唯一、エドモンド本田を生産し …

【悲報】『ストリートファイター6』プロゲーマーボンちゃん、Vライバルマッチで自身のAIにセルフ正義執行してしまう。「そんなウロウロしかしないのオレ!?」「こんなヘボじゃないよオレは」

『ストリートファイター6』先日テリーが実装されたばかりの本作ですが、プロゲーマーのボンちゃん配信で面白い場面があったので紹介します。 テリーと同時に実装された新機能“Vライバルマッチ”で発生した出来事 …

『ストリートファイター6』関優太vs葛葉。“128先”という格ゲー界で初めて聞くレベルの格付けバトルを開始!果たしていつ終わるのか。

『ストリートファイター6』人気ストリーマーの関優太さんと葛葉さんが訳のわからないことをやっています。 何をやっているかというと、128先です。 128先っていうのは、128本先取したほうが勝ちってこと …

『ストリートファイター6』JPの当身、ウメハラ目線でも流石にNOだった!ウメハラが語るJPのアレコレ。「当身だけはちょっとどうにかしてほしい」「JPは確かに強いけど倒し甲斐がある」

『ストリートファイター6』今回は、プロゲーマーのウメハラさんが“JP”について語っていた部分を取り上げます。 JPの話題はどの配信でも尽きません。 思っていることは一般プレイヤーと共通していそうな感じ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.