ストリートファイター6

【朗報】『ストリートファイター6』ガイル実装が確定!ゲームプレイトレーラーが公開されました。スト5らしさを残しつつ、カッコ良く進化!

投稿日:

『ストリートファイター6』先程、新キャラクター“ガイル”のゲームプレイトレーラーが公開されました。





DLCキャラとして登場した『スト5』と違い、今回はデフォルトキャラクターでの登場ってことですかね。

トレーラーを見てもらえると分かるんですけど、かなり“スト5らしさのあるガイル”だと感じました。

スト5ガイルを更に洗練させてカッコ良くさせたのがスト6ガイルって感じです。

歳を重ねて、ヒゲも蓄えられている。かなりオヤジっぽくなっていますが、オヤジらしいダンディなカッコ良さがそこにある。

スト6ガイルカッコ良いから自分も使ってみたくなりましたけど、これ溜めキャラなんだよなあ。

自分溜めキャラ超苦手なんですよ。だからスト6ガイルもなぁ……

って思ったんですけど、そこでモダン操作なんですよね。

モダン操作なら、溜めキャラ苦手な自分でもガイルを楽しめるかもしれない。

そもそもサマソとかソニックが溜め技になっているかどうか分からないけど。溜め技がモダン操作のワンボタンでホイホイ出せたら流石にヤバいから、何かしらの制限あるかな。

なんにせよ、スト6ガイルが溜めキャラだった場合は、モダン操作でちょっと触ってみようかなと思いました。

ガイル実装確定でウメハラさんも一安心ですかね。

-ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    ワンボタンの制限もそうだけどレバレスとレバーの差もどうにかしたほうがいい。レバレスは中級者の壁になる可能性もあるから、フレーム得できないようにしたほういいと思う。レバレスでてガイルがまじでおもんなかったから。

  2. オマンコ大明神 より:

    キャラかっこよくてワクワク。
    スト6発売されてスト5モチベ落ちたよ。

  3. 匿名 より:

    ガイル使いの方々には嬉しいニュースですね〜
    シャドルー壊滅しちゃったらしいけどベガ様6でも使いたいよ〜

    • 管理人mtg より:

      しかもメチャカッコ良いっていうね……。ガイル使いが羨ましいですw
      やっぱりみんな自分のメインキャラ実装してほしいですよね。
      自分はスト5でダンコーリン使っていますが、望みは薄そうです。モダンガイル行くか……!

オマンコ大明神 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ストリートファイター6』柔道を6連続で読み負けてブチギレてアケコンを破壊した格ゲーマーさん引退を表明!業界の清浄化に貢献か。

『ストリートファイター6』格闘ゲーム界隈で朗報が流れてきました。 それは、まさやんさんの格ゲー引退です。 引退に至った流れとしては、ランクマでケン相手に柔道を6連続で読み負けてキレてアケコン投げる→ア …

『ストリートファイター6』“年1調整”に批判が殺到!現状の不満点について。ベータテストに出たお陰で無敵をもがれたキンバリーが一番の犠牲者?ゲーム性を壊しているケンの入れ替えコンが許されるのは凄い。

『ストリートファイター6』先日、ゲームメディア「INSIDE」にアップされたインタビュー記事にて、本作のバトルバランス調整は年1回であることが報じられました。 ソース元リンク:プレイ人口は、前作の数倍 …

【悲報】『ストリートファイター6』ガチくん、大会で活躍したラシードのナーフを恐れる。そして元グッパチアナリスト“ぱぱすぬわ”が界隈に対してお気持ち表明!最高のおまいう案件。

『ストリートファイター6』ラシード使いガチくんの配信にて面白い流れがあったので取り上げます。 ここ最近の活躍(ドリームハックにてダラスでガチくんが優勝、スェーデンでビグバが優勝)によって、ラシードの評 …

PS5本体を購入したことで得た全能感。いまのオレには「FF16を購入する権利」がある!

ストリートファイター6のためについ最近『PS5本体』を購入しました。 PS5本体を買ったことで、自分は全能感を得ました。いまの自分は、もはや何だって出来る状態です。 全能になった自分に何が出来るかって …

『ストリートファイター6』格ゲー五神ヌキさん、改めてモダン操作とモダンザンギを不安視。「波動を全部1フレ真空で返してモダンが優勝したら半分以上の人が辞めそう」「初心者のために作っているんだったら作り方をもうちょっと考えるべき」

『ストリートファイター6』現在話題になっているモダン操作及びモダンザンギですが、格ゲー五神ヌキさんが自身の配信で触れていたので、今回はそちらを取り上げます。 今年3月にもガッツリモダン操作について語っ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.