ストリートファイター6

『ストリートファイター6』ガイルを使って分かったキャミィのスピンナックルのクソさについて。そこから分かる、人生の理不尽さ。

投稿日:

『ストリートファイター6』今更ですが、とある技に愚痴りたい。

キャミィのアクセルスピンナックルです。

本当に今更なんですけど、この技相当“やって”ませんか?

中、強、OD版が弾抜け性能を持っています。

それだけならまだ可愛げがあるっていうか普通レベルの技と言える。

しかし、記事にするってことは当然それだけじゃない。

強版はガードされてもキャミィ側がなんと3F有利です。

強弱の使い分けされるとインパクトもおちおち撃てない。強版だって反応遅れると普通にインパクト返されますよね。スキの小さい弱版はガードしても確反無いし。

あと強版とOD版はヒットしたらコンボに繋がります。弾抜けからこんなんやられたらストレスマッハです。別に弾キャラじゃなくても唐突な強スピンナックル強いですからね。飛びを警戒してるタイミングだと通しちゃうから。

ちなみになんで今更になってこれを言うに至ったかというと、自分が最近までモダンガイルを触っていたからです。

ガイルを使っていたときにキャミィクソ過ぎだろっていう負の感情が芽生えた。

リリーを使っていたときはキャミィはラクな相手でしたが、ガイルでキャミィ戦やると窮屈過ぎて仕方がない。

リュウやケンだってキャミィ相手だと弾は撃ちづらいですよね。リュウケンは弾を使う立ち回りしなくてもいいからガイルほどじゃなかったけど。あとDJはフェイントがあるから、まあそこまでかなって感じはある。

弾キャラで弾がろくに撃てなくなることのつまらなさは以上です。

実質技の選択肢が制限されているようなものです。だからガイル使っているときのキャミィ戦は苦痛だった。

人間とはワガママな生き物です。

ガイルを使っているときはキャミィに文句を言い、キャミィを使っているときは本田に文句を言い、本田を使っているときはガイルに文句を言う。なんて身勝手な生き物だろう。え、自分だけじゃないよね?

とにかく、使用キャラによってどのキャラがヘイト対象になるかは変わりまくる。

そう考えていると、人生も同じようなものかと思うのです。

なんかていうか、自分は、恵まれた人生の人間が弱みを吐くのはズルいなって今まで思っていたんです。

人生の成功者とも言える芸能人とかインフルエンサーだとかが「実は鬱病でした~」とか「実はADHDでした~」とか言うのすんごいイライラするんですよ。

おめー別にいま人生成功してるんだからどうだっていいだろって思っていたんです。だって、こっちは現在進行系で人生が苦痛なんだから。

ですが、今回の件でちょっと考えを改めなければいけないのかもしれないと思った。

自分からは順風満帆で不満のない芸能人人生に見えても、その裏では色々な苦痛があるのかもしれないと。要は、ガイルという強キャラを使っているけどキャミィと対峙しているときのような辛さもあるんじゃないかと思ったりした。

だから一概に、強者が弱みを吐くことを卑怯と思うのは良くないことなのかと。

成功者のような人達にもそれぞれに苦しみがあって、それでも頑張って生きているんだと。

イケメンや美人の芸能人が自◯した事件も過去にありましたよね。自分からすると、なんで恵まれた容姿に生まれてそうなるんだとか思ったけど、結局本人にしか分からない苦しみがあるのかと。

しかしここまで記事を書いていきなり気付いたことがある。

自分は全然リアルじゃ強キャラじゃなくて超ザコキャラだったということに。

そもそも自分はガイルとかキャミィみたいに、誰かに有利になれるみたいな強みを持つようなキャラじゃなかった。元々が最弱の雑魚キャラみたいなものだった。

だるまっていう有名な人が居たんですけど、家庭環境で言えば自分ものその人と同じレベルです。知らない人は「前田仁 ブログ」でググってください。メチャクチャ引き込まれるブログが見れます。

自分はこの人よりも更に劣化版みたいなものですよ。

だるまさんと同じような、プライベートのないボロ屋の平屋建てに生まれて家庭環境にも問題があった。酒を飲むと暴れる父親。父親が居ないときは今でも◯したいほど憎んでる兄が好き勝手に振る舞う。母親も知っているのに、コイツの対処をしなかったことはどうなんだと思う。母親がこいつを殺処分するべきだった。

だるまさんと比べてどこが劣化って、まあ容姿ですよね。だるまさんって全然ヒゲとか眉毛を整えればメチャクチャイケメン側に居る人間なんですよ。平井堅みたいなハッキリとした濃い顔立ちしているし。だから、すごい勿体ないなって自分は思った。

自分は格ゲーで言うなら通常技しか使えないポンコツみたいなものだから、冷静に考えるとやっぱ納得いかないな。弱み吐いてる成功者とはやっぱ違う。元々が持たざる者だから。

遺伝とか生まれっていうのは本当に大事ですよ。だから努力とかそういう話じゃないです。

いやー、難しいものですね。そりゃ世界規模で見れば日本で生まれたのは恵まれているって言えますけど、じゃあ日本で負け組側に居て嬉しいかって言ったら全然そんなことないですから。日本でチーズ牛丼に生まれるよりイケメンで生まれているほうが絶対に良いですよね。

そういうことです。

だから格ゲーは素晴らしい。人生負け組のチーズ牛丼でも、格ゲーの中なら好きなだけ成功者(イケメン)になりきれます。

みんな、スト6をプレイしよう。

-ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    キャミィ視点で言うと、ガイル相手に弾抜けスピンナックルは中々やれない
    リュウケンとかルークジュリは見てから確定するけど、ソニックは見てからだと間に合わない
    どころか、反応遅れたらインパクトまで確定したりするから、先読み人読みで撃つしかない

    手癖でソニック撃つガイルは弾抜け放題だけど、そういうレベルなら別に飛びも通るし
    ガイルは確かに困ってるけど、キャミィもやりやすいと思ってない組み合わせだと思う
    頑張りポイントが多くって、個人的には結構好きな組み合わせ

  2. 匿名 より:

    それでもブログで稼いでるから、搾取される側のチー牛読者たちに比べたら大分勝ち組じゃないですか?

  3. 匿名 より:

    ホンダも苦労してるんすよ~

  4. 匿名 より:

    ガイルにとっての天敵なんですよね、キャミィ。
    よくJPがいるからガイル使い増えないって聞きますが、ガイル目線だとキャミィがいるから増えないってほぼ言えます。

    JP戦は少し攻め気味にするよう対応方法の意識変えればそこそこ行けますが、キャミィ戦は弾抜け、リーチと出の早い中大、飛んおりと対応する為の意識配分が多くしんどいです。
    キャミィ側はガイルに下溜めを作らせないようにする意識すれば普段と同じ立ち回りでいい感じになる。

  5. 匿名 より:

    飛び道具抜けてカードさせて有利になる突進技があるらしい

    文字揃えるとヤバい

  6. 匿名 より:

    ガイルは弾の全体が40Fなんでまだそれでもマシなんですよね。全体47F族は見てから確定させられます。
    キャミィ側もプロとか見てるとガイル戦は弾に困ってるんですが、ガイル側も弾抜けに困ってるんですよね。
    確かに確定しないタイミングあるんですが、ほぼインパクト確定なので弾抜けてきたの見てから撃つといいかもしれません。

  7. 匿名 より:

    キャミィって飛ん降りだけでもクソなのに
    弾抜けは絶対いらねえだろと昔から思ってます

  8. 匿名 より:

    スピンナックルと覇山が実戦級に調整されてるのに両断殺が没収されてるのほんま…(泣)

  9. 匿名 より:

    キャミィ使いですがキャミィ使ってるとJPやガイルに不満を持ちませんw
    本田がーって感じですがw

  10. 匿名 より:

    顔とかスタイルって10代20代の頃は必死でよくしようと思うけど、40過ぎてくると、どうせじいちゃんになったら一緒だし、そこで問われるのコミュ力だもんなぁ〜って思ってきている
    結局、人生生き抜く力、そのために必要な経済力とコミュ力(それを後押ししてくれるある程度の地位)

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ストリートファイター6』「ポプテピピック」コラボが7月17日より開催!“二度とやらんわこんなクソゲー”スタンプも登場。バトルハブ勢は確保必須だ。

7月17日より、人気漫画「ポプテピピック(大川ぶくぶ著)」コラボイベントが開催されます。 『ストリートファイター6』は過去にスパイファミリーやミュータントタートルズ、刃牙などともコラボしていますが、「 …

【RFN】『ストリートファイター6』オオヌキ参戦!「REJECT FIGHT NIGHT-Round2-」が9月13日に開催決定。

『ストリートファイター6』9月13日より、リジェクト主催のスト6イベント「REJECT FIGHT NIGHT-Round2-」が開催されます。 1回目が開催されたのが発売当初の6月9日だったので、約 …

『ストリートファイター6』Outfit3“ブランカちゃん”コスチューム、バトルのし易さは担保している模様。CPT精神は問題なし!?

『ストリートファイター6』12月1日に実装・販売されるOutfit3コスチュームですが、その中のブランカコスチュームについて取り上げます。 ブランカの新コスは、『ストリートファイター5』にも登場した“ …

『ストリートファイター6』「対戦セッションに異常が発生しました」は意図していない切断の可能性大。エラー落ちで無闇に対戦相手を晒さないほうが良い。

『ストリートファイター6』にて、エド実装後から切断が多いのは気の所為でしょうか。 自分はエド実装されるまで長いこと休止していたので、これがアプデ後の影響なのかどうか分からないのですけど、エラー落ちが頻 …

【悲報】『ストリートファイター6』JP使いさん、蛇足配信で「ナーフされて使う側もつまらない終わってるキャラになった」とトンデモ自虐発言をしてリスナーからフルボッコ。視聴者「つまらなくなるほど弱くなってねーよ」

『ストリートファイター6』先日、蛇足さんのスト6配信を見ていたら面白い場面に遭遇したので取り上げたいと思います。 それは、ヤバいJP使いが現れた話。 ソース元リンク:蛇足さんのツイッチ配信アーカイブ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.