ストリートファイター5

『スト5AE』プレイ日記50。もうサンドバッグとは呼ばせねえ!ポイズンの勝率がついに30%を超える。見た目こそが最高のモチベ。

投稿日:

『ストリートファイター5 アーケードエディション』プレイ日記第50回です。

まさか50回まで続くとは思いませんでした。50回だからといって特別な何かがあるわけでもない。

本日、ついにポイズンでの勝率が30%を超えたことを報告します。

累積では726試合で勝率32.37%。

カジュアルマッチ(無差別マッチング帯)では647試合で勝率30.14%。

累積は自分よりもLPが低い人と戦うバトルラウンジでの成績も含まれているので、カジュアルマッチでの勝率が30%超えることを目標としていました。

直近100試合の勝率は41%です。

流石にここまで勝てればサンドバッグ卒業と言ってもいいでしょう。

先月の11月20日に初めてポイズンを触ったときは68試合こなして勝率11%でした。勝てるのは同じサブキャラ練習中の同士くらいで、殆どボッコボコにされる日々が続いていた。

▲ 11月20日時のプレイ日記。

700試合以上こなして、やっとポイズンそこそこ動かせるようになったなって境地に辿り着きました。無差別帯の勝率が30%超えれば自分としては上々です。

本当にここまで来るのは長かったな……。

スポンサーリンク

キャラの選択基準は見た目が最重要

ここまで来れたのは「レディ」コスチュームのお陰です。


見た目が全てです。

※「レディ」はデビルメイクライ5のコラボコスチュームです

いまはポイズンの硬派な立ち回りも好みになりましたが、モチベーションの根本となっているのは見た目ですね。デフォルトコスチュームじゃ絶対触ってないキャラ。実装時もキャラデザインが好みじゃなかったので購入しませんでしたしw

「レディ」コスチュームを入れてくれたカプコン、ありがとう!!

DMC5プレイしてないけどコスチュームは凄い好きです。

カプコンありがとう

やっぱモチベーションになるのは見た目ですよ。コーリンもそうですけど、自分が動かしててカッコエエなって思うものがキャラの選択基準になる。初めて格ゲー触る人には操作が簡単で強いキャラをオススメしたいけど、自分自身のキャラ選択基準は見た目が一番。スト4も見た目でヴァイパー選んだし。そこ海老オバサンとか言ってバカにしない。

自分はクールビューティー系なキャラが好みなんだろうな。

ポイズンの見た目がバーディーや本田だったら俺は絶対触ってないからね。

ポイズンは“スト5力”が付く良キャラですよ。甘え効かないからね。無敵ブッパしてラクになりたいとかそういうのないから。無敵技って凄いラクじゃん?当たらなかったときの反省点が「運が悪いだけ」で済むから。

ポイズンは無いから、そういうの。防御にまわったらそのまま圧殺されるパターンが凄い多いから、近寄らせないこと、防御をしっかりすること、負けないこと、投げ出さないこと、逃げ出さないことが凄い大事な硬派キャラなんすよ。

いや、諦めのCAブッパはするけどね……。

メッチャ投げ出してるじゃん。

まあこんなところです。プレイを重ねるにつれて色々キャラ相性とか分かってきたこともありますが、それは次回の日記で書こうかなと思います。

※過去のプレイ日記は下記のまとめページに掲載してあります

関連記事

-ストリートファイター5

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5CE』インテルワールドオープン THE ROAD TO TOKYOの予選エントリーが開始!管理人も世界の頂点を目指してエントリー!参加特典もあるぞ。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』本日より「Intel World Open – THE ROAD TO TOKYO」の日本予選エントリー受付が開始されました。 賞金総額 …

『スト5CE』ウメハラがカゲを使って配信中!視聴者が5000人を超える大盛りあがり。ウメ道着パワー凄い。

本日大胆なキャラ調整が入った『ストリートファイター5』ですが、現在ウメハラさんも配信しており非常に盛り上がっています。 (3月29日15:30時点) ウメハラさんは現在カゲを使っており、視聴者は500 …

『スト5AE』完全初心者向けスターティングガイド。超絶美人キャラの“コーリン”で格ゲーデビューしませんか?

※2020年9月23日更新。「Vスキル」の解説を追記。 『ストリートファイター5 アーケードエディション』の記事です。 2019年3月にゲーセンでも『スト5』が稼働するし、そろそろスト5を始めてみよう …

『スト5CE』我道拳とかいう“ソシャゲガチャ技”を語る。冷静に考えて、ガチガチのフレームゲーでこれは異質過ぎるよな。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』いまだ飽きずに本作を遊んでいるわけだが、急にふと思ったことがあります。 それはダンの我道拳についてです。 この技がスト5において異質過ぎると、今更な …

『ストリートファイター5 AE』プロデューサーの綾野智章さんが“なろう小説”を投稿!格闘ゲーマーは要チェックだ。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』のプロデューサーとして知られている綾野智章さんですが、4gamerのインタビューにて、「小説家になろう」というサイトに小説を投稿していたことが判明しま …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.