ストリートファイター5

『スト5AE』ダイヤ昇格後の勝率を眺めて思ったこと。リュウは意外にコーリンが苦手?ダイヤ帯のベガは考えを改めなきゃいけないほど強い。

投稿日:

『ストリートファイター5 アーケードエディション』今回は雑記です。

ダイヤに上がってからは殆どカジュアルマッチに籠もっているので、そこでの勝率を紹介したいと思います。

カジュアルマッチでの戦闘回数は717試合。

うち1試合はダイヤに行く前に間違えて選択しまったので、716試合が無差別ランク帯での試合となります。

現在の勝率は54.67%です。

ここの勝率で決定ボタンを押すと、各キャラの勝率が詳しく見れます。

それによってとても興味深いデータが出てきた。

スポンサーリンク

管理人、意外にもリュウ苦手じゃない説

なんと、超苦手意識のあったリュウの勝率が6割超えてるんですよ。

勝率63.64%です。

ほとんど同格~格上としか当たらないランク帯でですよ?

リュウ

なぜリュウ戦の勝率が高いか?

それは、こっちがリュウと当たりすぎて、ある程度対策が出来てるからか?と感じました。

リュウの使用率って1位なんですよね。

まあランクマカジュアル問わずマッチングしまくるわけですよ。そのお陰でこっちが戦闘慣れしてるのかなと。

かたやリュウ側はコーリンと戦う機会ってそんな多くないわけですからね。コーリンの使用率は2.013%なので、下から数えるほうが早いです。

でも、リュウ側は距離とって波動撃ってるだけで相当ラクな相手だと思いますよ。こっちの引き大Kが届かない距離なら波動撃ち放題なんじゃないすかね。

立ち回りでは昔同様にコーリンが明らか不利な相手だと感じてますが、対戦経験を多く積めるからなんとかなってるのかなーって感じですかね。

この勝率はちょっと意外でした。

コーリン使いの皆さん、リュウ戦の勝率どんなもんですかね。リュウ使いがコーリンをどう思っているかもちょっと知りたいです。

ベガに対して思うこと

ベガについてですが、こちらはダイヤに上がってから見方が大きく変わりました。

ベガは得意意識のあったキャラですが、ダイヤに上がってからの勝率は50%です。

PS4版でプレイしてたときは勝率が確か60%くらいあって、結構ラクな部類のキャラだったんですけど、ダイヤ帯のベガはキツいのなんのって。

単純に上手いんですよ。ベガ側の動きが。

プラチナ帯なんてそれこそ相手のブンブンに当身合わせるだけでかなり勝てましたからね。こっちは音ゲーやるような楽しいリズム感覚で中当身擦れますから。でも、ダイヤ帯は脳死ブンブンしてこないんで、そこがキツい。

多分、ベガ側はダイヤに来るまでにコーリンの当身を喰らいまくってきたんでしょうねwだからダイヤ帯のベガはまあ迂闊なブンブンはしてこない。

多くのベガが下段絡めた動きしてきたり、有利フレーム取ってるのに様子見とかしてくるしで、キツいっすね。いかにもこっちの当身警戒してるぞみたいなムーブしてくる。

プラチナに居たときはコーリン有利な相手だと思ってたけど、対策が進むダイヤ帯と戦うと有利とも思えなくなってきましたね。まあ不利ってこともに無いでしょうが。

……ってわけで、ダイヤ帯のベガ戦はしんどい!!

その他苦手キャラ

今現在苦戦しているのはベガ、ジュリ、アビゲイル、バイソン、ミカ、ラシード、かりん、ファルケあたりです。

ラシード使い自体は少ないんですけど、そのたまに当たる相手が強すぎる。

かりんは単純に強い。かりん戦は勝率4割切っています。藤村さんがコーリンはかりんに有利って先日の配信で言っていたけど、どこを活かせば有利に立ち回れるんだろうか。配信で今度聞いてみようかな。

ファルケは立ち回りのリーチ差がキツい。差し合いに付き合おうとすると絶対勝てないから、どう近距離戦まで持っていくかっていうのが難しく感じている。キャラ差どうこうじゃなくて、自分がファルケ戦をそこまで詰めきれてない。

逆にカゲの勝率は88%で飛び抜けてる。

いまカゲ使ってる人って8月に来る(かもしれない)調整も視野に入れてるんですかね。いや、ほんと戦っていて圧を感じないキャラです。

カゲに負けたら、もう相手が確実にプレイヤー性能で上回ってるなって思うくらい立ち回りラクに感じる。

カゲだけは何かしらのアッパー調整が100%必要だと断言出来ますね。

まとめ

以上、ダイヤ昇格後の勝率紹介でした。

とりあえずさっさと調整来て欲しい。

っつうか大会のシーンなんて考えずに3ヶ月に1回くらいで調整来ていいと思うんだけどな。先日のCPT大会「VSFighting 2019」なんて上位はかりんだらけだったし。コレやり過ぎだなって感じたら素早く調整するような軽いフットワークでいいのに。

最後に。リュウの勝率が悪くないからってラクな相手とは全く思ってませんよ。マッチングするだけで「うぇ~っ」って唸りますw

だけれども、リュウでダイヤ来れてる人は尊敬してます。嫌いなキャラだけど、使い手は凄いなって。リュウでダイヤって、ほんとよーいけるなって思うね。リュウでダイヤまで行けとか言われても俺は行ける自信無い。

ではではさようなら。

スト5まとめページ

関連記事

-ストリートファイター5

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ストリートファイター6』アーケード版の稼働も決定。スト5ACがゲーセンで尋常じゃなく過疎りまくっているが大丈夫か?アケスト5は1プレイするだけで県ランカーになれます。

『ストリートファイター6』先日、発売日が2023年6月2日と発表され盛り上がった本作ですが、なんとアーケード版が稼働することも判明しました。 アケ版のタイトルはスト5と同様、『ストリートファイター6 …

『スト5CE』ウメハラが語る、ウメハラ配信を見ている人は動画勢が多い話。「俺の配信見てる人達マジでゲームの内容分かってない」「マァージで分かってないなって」

先日のウメハラさん雑談配信にて、面白い部分があったので紹介します。 ウメハラさんがリスナーに対して辛辣な一言をブッパなしたシーンです。 ソース元リンク:ウメハラさん配信アーカイブ ハイタニ「ウメハラさ …

『スト5CE』ウメハラ、復帰後初配信!!痩せて全盛期のようなカッコイイ姿に戻る。

プロゲーマーウメハラ氏が退院後、初となる配信をミルダムにて開始しました。 https://t.co/Hu5sdR5SPT スト5 ミルダム — 梅原大吾 (@daigothebeastJP …

『スト5CE』プロゲーマーウメハラ出演のカプコン公認初心者向けオンライン大会「Beast Cup」は本日14時より開催です。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』本日の14時より、初心者向けオンライン大会「Beast Cup」が開催されます。 本大会はLP4000未満が参加可能な初心者向けの大会です。(既に募 …

『スト5CE』ハイタニさん、コアコパ昇竜の難しさを語る。この基礎コンでケンを挫折した自分にとって、禿同過ぎる意見だった……。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』ハイタニさんの公認切り抜きで興味深い動画がアップされていたので紹介します。 語られていたのは、「コアコパ昇竜が基本コンボみたいになってる風潮を覆すハ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.