ストリートファイター5

『スト5AE』LP1万の管理人が語るキャラクター調整案。開発はアップデートの参考にしてください。

投稿日:

『ストリートファイター5 アーケードエディション』雑記です。

去年の12月27日に調整がおこなわれて以降、本作はバランス調整がおこなわていません。キャラ追加の音沙汰も全く無い。

一体どういうことだと。心の広い管理人も流石にイライラが溜まってきました。

そこで今回は、ハードコアゲーマー(LP 10581)の管理人が次回のアップデートで実施してほしい調整を提案したいと思います。

開発は本記事を参考にキャラクター調整をおこなってください。

トッププロの意見だけでなく、初心者、中級者の意見を汲むのも重要なのではないでしょうか。

では、いってみましょう。

スポンサーリンク

管理人の語るキャラクター調整案

※念を押して言っておきます。本調整内容は管理人の妄想です。

豪鬼

変更部分調整内容
体力900⇒875に変更しました
しゃがみ強Pグラブル格ゲーを見習ってクールタイムを導入しました
しゃがみ強P使用後は10秒経過するまで再使用できません
真・斬空波動拳着地硬直を4F⇒8Fに変更しました
赤星拳ガード時の硬直差を-2F⇒-4Fに変更しました
Vトリガー豪波動拳、赤鴉豪焦破ヒット前にキャンセル発動出来ないようにしました

個人的に一番アホらしいと感じるのが空打ち波動トリガーです。

これがアリなら弾打ちキャラ全員出来るようにすべき。コーリンだったらヘイルキャンセルでトリガー発動出来ていいでしょう。

ヘイルキャンセルでトリガー発動、そんなのアホらしいですよね?だから豪鬼から消してください。

俺「豪鬼の波動に飛びが噛み合った。ヨッシャ。」→豪鬼「気炎万丈!豪昇龍!砕け散れいっ!」→起き攻め^^

なんで許されてるんですかねえこれ。

いぶき

変更部分調整内容
苦無ラウンド開始時の苦無所持本数を5本⇒1本に変更しました
頭砕き発生を28F⇒27Fに変更しました
ガード時の硬直差を-2F⇒-4Fに変更しました

ブランカ

変更部分調整内容
キャラクター全般キャラクターを削除しました

ザンギエフ

変更部分調整内容
体力1050⇒1025に変更しました
アーマー判定アーマー状態で相手の攻撃を受け止めた際に受けるダメージを50%⇒150%に変更しました
ボリショイ・ロシアン・スープレックス(CA)発生を1F⇒6Fに変更しました

バーディー

変更部分調整内容
しゃがみ中Pめくり攻撃を落とせないようにしました
お腹の脂肪腹の肉を増量し、前方へのやられ判定を拡大しました
鼻くそダメージを10⇒40に変更しました

屈中Pの弱体だけだとバーディー使いの皆様が可哀相なので、等価交換として鼻くそのダメージを大幅に上方修正しておきました。鼻くそを上手く活用してください。

ミカ

変更部分調整内容
しゃがみ中Pめくり攻撃を落とせないようにしました
EXシューティングピーチアーマー判定を削除しました
リディミカガード時の硬直差を+3F⇒+1Fに変更しました
熱血マイクパフォーマンス発生を75F⇒73Fに変更しました

屈中Pの弱体だけだとミカ使いの皆様が可哀相なので、等価交換としてマイクパフォーマンスの発生フレームを大幅に上方修正しておきました。マイクパフォーマンスを上手く活用してください。

コーリン

変更部分調整内容
【弱】パラベラムガード時の硬直差を-4F⇒-3Fに変更しました
ダイヤモンドダスト(VT1)Vゲージタイマーの消費量を2000F⇒1200Fに変更しました

コーリンの調整

かりん

変更部分調整内容
体力925⇒950に変更しました
大蛇ガード時の硬直差を-2F⇒-3Fに変更しました
しゃがみ中Kガード時の硬直差を-4F⇒-5Fに変更しました
しゃがみ中P発生を5F⇒6Fに変更しました

ガイル

変更部分調整内容
リバーススピンキック投げ無敵を削除しました
EXサマーソルトキック技の動作中に攻撃を受けた際の被ダメージを1.2倍⇒1.3倍に変更しました
ハロウィン(ゾンビ)コスチューム削除しました

個人的に一番嫌悪感のあるアレコスがガイルのゾンビコスです。グロ画像見せられたような不快感があります。

参考までに画像を貼るので閲覧する方は注意してください。

このガイルだけは本当に無理。

ゾンビガイルはサブ垢率も高い気がする。相手を不快にさせる目的で買ってるのかな。このコスは生々しすぎます。

ベガ

変更部分調整内容
前ステップ瞬間移動を削除し、前ステップ動作中は攻撃を食らうように変更しました

ユリアン

変更部分調整内容
立ち強K(ホールド)ガード時の硬直差を+2F⇒-2Fに変更しました
EXチャリオットタックルガード時の硬直差を-2F⇒-3Fに変更しました

まとめ

とりあえずこんなもんですかね。

これらの調整が実施されれば(管理人にとって)とても遊びやすいゲームになると思います。

システム面の要望としては「ブラックリスト枠の拡大」「アレコスの別バージョンを隠しコマンド使わず任意で設定できるようにする」の2点です。

アレコスは隠しコマンドで別バージョンにした状態のほうが格好良いものがあったりするので、そういうときに隠しコマンドを毎回入力するのが非常に面倒なんですよね……。まあこんな要望通らないと思いますけど、実装してほしいな。

他、過去記事でも語りましたが、新キャラは「C.ヴァイパー」を出して欲しいです。あと「まこと」ね。

「C.ヴァイパー」は管理人のSF4時代のメインキャラです。「まこと」は3rd勢を取り込むために出しましょう。

開発見てるか?この調整案を真に受けてくれよな!!

他、なにか思い出したら追記します。

カゲやコーディー、ファルケ使いの人なんかは上方修正を希望している方が当然居ると思いますが、管理人はそれらのキャラを使用していないのでどこを強化すれば面白くなるか分かりません。コーディーだったら全く使われないナイフトリガーの強化ですかね。

今回の記事は以上。

ではでは。

スト5まとめページ

関連記事

-ストリートファイター5

執筆者:


  1. 匿名 より:

    ブランカ削除で笑った

    • 管理人mtg より:

      ブランカには煽られまくっているので、今でも削除していいと思います。
      ダイヤモンドになったいまこの記事を見返すと、かりんはこれだけの弱体じゃ足りてないってのが分かります。

  2. 匿名 より:

    当て身消去書いてない時点で、ネタ記事にしか見えなくなってしまった。

  3. 匿名 より:

    キャラクター全般って、ブランカを削除しては駄目!
    キャラクターを全部削除は嫌だよ!
    豪鬼のVトリガーⅡを鉄拳7でやっていた黒、紫、白が混ざった炎を纏いし者を出して下さい。
    メナトのヴァンパイア(フェリシア)コスチュームを削除して欲しいです。

  4. 匿名 より:

    豪鬼とか丸ごと削除でいい
    なんだあの糞キャラ

  5. 匿名 より:

    もう少しネタ方面に振り切って欲しかったです。
    ガチの要望が見え隠れしています。

  6. 匿名 より:

    ゆっちょ❤

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5CE』5体の新キャラ、3つの新ステージが追加されるファイナルシーズン(シーズン5)の開発が決定!

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』エキサイティングな発表が、おこなわれました。 5体の新キャラと3つの新ステージが追加されることが判明しました。 【今後のアップデートについて】 本当 …

【スト5AE】コーリン使いが語る初心者向けコーリン対策。確定反撃が出来るタイミング、要注意な裏周りコンボを解説!

みなさんこんにちは。 今回は『ストリートファイター5 アーケードエディション』のコーリン対策記事です。 最近メインキャラをコーリンに戻したのですが、対戦していてコーリンのことを知らない人も結構いるなあ …

『スト5AE』プレイ日記44。LP16000超えました。スパダイに行ける自信はあるが、分からんキャラには全く勝てない。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』プレイ日記第44回です。 コーリン使いの管理人、LPが16000超えたので報告します。とくに区切りがいいってわけじゃありませんが、かなり早いペースでL …

『スト5CE』レッドブル組手2021(オフライン海外大会)、やるんだ。

レッドブル組手が開催されることに、結構驚きを隠せない。レッドブルのツイッターでは選手が順々に発表されていったけど、海外のオフライン大会だしなんだかんだで中止になるんだろうなと思っていただけに驚きだ。 …

スタヌ氏に続き釈迦さんまでが『スト5』に参戦!格ゲーマーがFPSやって、FPSゲーマーが格ゲーをやっている不思議な状況。

スタイリッシュヌーブさんが『ストリートファイター5』のプレイを開始したことを前回の記事で書いたのですが、なんと釈迦さんまで参戦しました。 スタイリッシュヌーブさんと同様、釈迦さんもFPS界では有名なプ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.