ストリートファイター5

『スト5AE』無料のフリートライアル版を遊ぶ方へ。簡単に10万FMを貯めるウルテクを紹介します!気になるDLCキャラをゲットしよう。

投稿日:

本日よりSteam版で期間限定フリートライアルが始まった『ストリートファイター5 アーケードエディション』皆さんプレイしてますか?

今回はとっておきのウルテクを紹介します。時代が時代なら「大技林」に掲載されていたと思います。

それは、簡単に10万ファイトマネーを貯める方法です!!

10万ファイトマネーがあればDLCキャラを1体購入できます。

では、早速10万ファイトマネーを手に入れる方法を紹介しますね。

スポンサーリンク

10万FMゲット方法

それは……チャレンジのデモンストレーションとストーリーをこなすことです!!

デモンストレーションはVol.2からこなしましょう。1体に付き2000FM入手可能。

ちなみにスキップしてOKです。

とにかくファイトマネーだけ寄越せって人はスタートボタン押してスキップしよう。

全キャラのデモンストレーションを確認し、ファイトマネーの回収が終わったらストーリーモードへ。

ここでは1キャラにつき3000~4000FMが手に入るはず。

各キャラのストーリーをこなしていくうちに10万ファイトマネーが貯まっていると思います!!

DLCキャラの購入

DLCキャラの購入は「SHOP」からでもいいですし、トレーニングモードのキャラ選択画面からでもいいです。

DLCキャラの中で強キャラと語られるのは「豪鬼」「いぶき」「コーリン」の3キャラですね。

どれを購入するか迷うっていう方には管理人も愛用しているコーリンを一番オススメしたいところです……。

コーリン使い専用の攻略記事を書いていますし、良かったら下記記事を覗いてみてください。

まあ見た目で選ぶのが一番だとは思いますが、コーリンは見た目も良いですから拒否る理由無いと思います。Vトリガー2を使った表裏のコンボ覚えちゃえば序盤はかなり“食える”はず。

関連記事

まとめ

以上、10万ファイトマネーを簡単に貯める方法でした。

今回のウルテクは管理人自らがPC版をインストールし、実際におこなった方法なので確実です。

フリートライアルで「スト5面白い!」と感じたなら製品版を買っちゃいましょう!!

Steam版は7月10日までセールをおこなっているのでかなりオトクです。

通常版の他、シーズン1&シーズン2のキャラが付属されたアーケードエディション、シーズン1~3のキャラが付属されたデラックスエディションもあります。

当ブログでは管理人の成長を記録した「スト5プレイ日記」も書いていたりします。興味のある方は下記リンクにアクセスしてください。

ではでは。

スト5まとめページ

関連記事

-ストリートファイター5

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【スト5】延期していた新CFNアップデートは5月31日に実装!エドの追加、キャラ調整に加えスペインステージの追加、タイステージの再配信も。

ストリートファイター5の新CFNアップデートは5月31日に行われるようです。 スペインステージはバルログ用の特別なアクションもあるっぽいけど、このステージ大会で使えるのか……? スポンサーリンク アッ …

【噂】『スト5CE』ファイナルシーズン、最後の未公開キャラは“イレブン”らしい。“トゥエルブ”のプロトタイプ。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』海外のゲーム情報サイト「KOTAKU」にて、ファイナルシーズンの最後に登場するキャラクター情報がリークされました。 その情報によると、ロードマップで …

HORIの『ファイティングコマンダー Pro』が修理を終えて帰ってたので使い心地を語る。ファイコンProは最強の格ゲーコントローラーだ。

修理に出していた『ファイティングコマンダー Pro』がやっと帰ってきました。 ということで、今回は本製品の使い心地を少し語ろうと思います。 1度目の修理では十字キー部分が直っていなかったので返送し、2 …

【悲報】サイバーパンクがダメだった今、12月の楽しみは最早スト5の“ダン”のみ……。

『サイバーパンク2077』一昨日のレビュー記事で書いたとおり、PS4版の出来があまりにも残念でした。 関連記事 『サイバーパンク2077』評価・レビュー。グラフィックが粗く、カクつきが酷過ぎる。内容が …

『スト5AE』アメリカの大会「FINAL ROUND 2019」にて、若手のジョニィ選手がウィナーズTOP8入り!ガチくん戦の皇王拳ヒット率100%!見応えのある神試合でした。

今回は『ストリートファイター5 アーケードエディション』の話。 当ブログの読者は知らない方が多いと思いますが、現在アメリカでスト5の大会「FINAL ROUND 2019」がおこなわれています。 自分 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.