ストリートファイター5

『スト5CE』初心者向け攻略。ウメハラが語る、ワケが分からない固めに対する解決策。「遊ぶたびに知識が必要なのは本当に面倒臭いと思う」「フレームはパズル感覚で楽しんでもらうしかない」

投稿日:

【スト5CE。ウメハラフレームの話】

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』今回はウメハラさんのマシュマロ雑談配信を取り上げます。

こちらのマシュマロは初心者の方の参考にもなると思ったので、書き起こしで紹介していきます。

マシュマロの内容は簡潔に言うと、「ワケのわからない固めはどうすればいいか」です。

ソース元リンク:ウメハラさんのミルダム配信アーカイブ

マシュマロ(一部省略)スト3もスト4も触ったことない原始人でありますが最近スト5を購入しプレイしたところ3週間でダイヤに到達しました。
昔取った杵柄とはこの事かと調子に乗ってたのですがスパダイに上がったあたりから恐ろしく負けております。

正直パナシまくられても負けてもコマ投げをループされても、それも読み合いなので楽しいです。
が、ワケがわからない固めが辛いのです。
要は自分が知らないだけなのですが、長く離れていたせいでトレモが使えないのです…
4フレ無敵なしキャラの私はどこで、どの技で割り込めばいいのか自分で対策できないのです。
ファンなどがいい例なのですが、暴れてはいけないタイミングがわからずにボッタくられる毎日です。

対策しようにもさっきやられて困った相手キャラの連携や固めが自分で再現できないのです。

ネットで調べようにもアプデ前に記事などもあり正しい知識が得られないのが現状です。
何かいい方法がありましたら教えていただきたいです。

コメント:トレモ使えないのはゲーセン勢あるあるだなぁ
コメント:アプデ前の情報しかないのすげーわかるわ
コメント:ダイヤからの無差別はきついよ

ウメハラまあ分かりますよ。あのー、知識って凄い時間かかるんですよ。格闘ゲームやる方、特に仕事のかたわらやる人達っていうのは格闘ゲームの刺激的な部分を体験として得たい。だけど、遊ぶたびに知識が必要。この手順ってのは本当に面倒臭いと思う。ホンットウに面倒臭いと思うんだけど、それも格闘ゲームの一部だと。醍醐味だと思ってやってもらうしかないんですけど。」

ウメハラ「リプレイの使い方は……例えばファンは確かにちょっと分かりづらくて。リプレイ機能の中のキーディスとアタックデータを表示するにしてください。」

ウメハラ「で、ファンが何やってるか分からないって言うんだけど、相手のほうに出てくるキーディスを見ればそれがファンの何の技か分かるんですよ。しゃがんだ状態で中キック出してればそれはしゃがみ中キックなんで。それでこういう風に入力するんだなって分かる。で、どっちが有利か不利かっていうのを調べる方法としては“アタックデータ”っていうところに技をヒットさせたときとかガードさせたときに+2とか-2って表示されるんだよね。」

▲ この画像の場合、立ちコパをガードさせたダン側が3フレ有利なので、ダンが継続して攻めやすい展開。

ウメハラ「プラス2って書いてあれば自分が2フレ有利だし、マイナス2って書いてあれば自分が2フレ不利ですと。技の発生とかはネットで書いてあるんで、それで計算して、“……ってことはこの状況はプラス1フレームだから何フレームの技で暴れればいいんだな”みたいな感じで、ちょっとずつ分かってくるんだよね。それをパズル感覚で楽しんでもらうしかないんですよね。頑張ってください。」

以上です。

3週間でスパダイに行けるような人なので、これから意識すればすぐに上達しそうな気がします。

フレーム周りって本来だったら試合をこなしながら長く時間をかけて覚えていくものだと思うので、それをすっ飛ばしてスパダイまで来ただけの話だと思いました。

試合をこなせばこなすほど、ここは暴れ潰されるから手を出しちゃダメなんだなって体感で理解できるようになるので、この人は流石に試合数が少ないだけで、ちょっとフレーム調べ出しさえすれば問題なく解決しそうな感じがします。

ワケの分からない固めについて、アプデ前の記事などもあり正しい知識が得られないと仰っしゃられていますが、固め(フレームの有利不利)の部分って公式サイトのフレームを見て解決する部分なので、そこはあまり関係無いようにも思えました。

そもそも色々なキャラクターの固めをまとめているサイトってあるんですかね。調整で通常技のフレームが変わることもそんなに多くはないし……ちょっとここは疑問です。単純にマシュマロ投げた人の怠慢かなと感じました。一番信頼出来る公式サイトのフレーム表見れば解決するところなので。

ここからはフレームがよくわからない、固めとか言われてもっていう初心者の方に向けて語ります。

自分は遥か昔にフレームについて「ターン制」だと語ったことがありますが、これは単純に算数だと思っています。

……というか算数そのものです。

関連記事

フレームを絡めた攻防はごく単純な仕組みになっている。結局、有利不利フレームと発生だけで成り立っているので、これをガードしたあとに暴れると絶対に潰されるみたいな連携があります。

それらはトレモやフレーム表を眺めて調べたり、対戦中にとりあえず最速3フレ暴れをして潰されるかどうか試してみたりして、疑問点を潰していくことで攻防の切り替え部分が理解できるようになり、試合で勝ちやすくなります。

固めが分からない場合はとりあえず3フレ最速暴れしてみると良いと思います。それが潰されるなら暴れてはいけない連携ってことです。
※3フレ暴れとは、発生3フレームの通常技を指します。だいたい小技です。キャラによっては最速4フレだったりするので注意。公式のフレーム表を見て自キャラの最速技を調べておきましょう。

▲ リュウの場合は立ち弱Pが最速の3フレ暴れとして使えます。

自分はマシュマロ投げた人が3週間で到達したスパダイで止まっている人間なのであまり偉そうなことは言えませんがね。

自分自身は、細かいフレームの数字なんて頭に入っていません。メジャーな技の確定反撃と通常技周りの有利不利を何となくで覚えておけばスパダイまでならいけます。

今回の記事は以上です。

フレームに関してイマイチ分からないという方は、少し上にリンクとして貼付した関連記事に目を通してください。昔は真面目に攻略記事とか書いていました。

-ストリートファイター5

執筆者:


  1. 匿名 より:

    スト2みたいにフレームあまり気にせず遊べればいいんだけどね

  2. 匿名 より:

    ゲーセン勢ってトレモ使えないのあるあるなんだ。俺が知ってるゲーセン勢はどのゲームもトレモばっかしてる人間ばっかりだったけどな‥。

  3. 匿名 より:

    ダンの固めはまじでイライラする
    弱断空脚とか劣化リバスピみたいなもんだし
    一生画面端で固められる
    んでどうすりゃいいんだと人に聞いたらVリバしかないと言われ
    Vリバが移動系だとストレスがマッハ

  4. 匿名 より:

    この質問者の方は昔の格ゲーマーみたいですが、昔の格ゲーって攻略ムックや攻略wikiに立ち回りで使う技や状況別コンボ、有力な連携とかがまとめられてたんですよ
    もちろん反撃が難しい技や連携への対処も含めて
    自分も格ゲー初めてプレイしてから25年くらいで、今はほぼ動画勢なんですが
    最近の格ゲーは昔みたいにまとめてるとこがないので、時間がなく自力で調べるの面倒でプレイする気力が出ない感じです

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5AE』ダイヤ目線で語る2019年8月の最新キャラランク!本田を筆頭とした新キャラ勢は個人的に微妙。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』7月26日に自身のキャラランクを作成したばかりですが、新キャラの3名(エドモンド本田、ルシア、ポイズン)が加わったので、キャラランクを作り直しました。 …

『スト5CE』マナー講師の管理人が対戦における6つのマナー違反行為を語ります。eスポーツプレイヤーの自覚を持ち、対戦相手を不快にさせない試合を心がけましょう。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』9月1日よりフリープレイが開始され、多くの方が格闘家の道を歩み始めたかと思います。 ところでなんですが、みなさんマナーは守っていますか?もしかして、 …

【速報】帝聖ヌキさんが『スト5AE』を配信中!【大貫復活】

速報です。 大貫晋也(ヌキ)さんが超久しぶりに『ストリートファイター5 アーケードエディション』をプレイしています!ニコニコ動画で放送中。 (1月8日23:30時点) “スピード違反”とも呼ばれる怒涛 …

『スト5CE』格ゲー界、全然終わってなかった話。重要なのは配信場所?続々と有名格ゲーマーがミルダムからTwitch、YouTubeに移動。視聴者が爆発的に増加!

格ゲー界、全然終わってなかった。 今回はその話をしたい。 つい最近、多くの有名格ゲーマーが配信プラットフォームの移動をおこないました。ミルダムとの契約が終了したからという話もありますが、そこらへんの詳 …

【悲報】サイバーパンクがダメだった今、12月の楽しみは最早スト5の“ダン”のみ……。

『サイバーパンク2077』一昨日のレビュー記事で書いたとおり、PS4版の出来があまりにも残念でした。 関連記事 『サイバーパンク2077』評価・レビュー。グラフィックが粗く、カクつきが酷過ぎる。内容が …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.