ストリートファイター5

『ストリートファイター5アーケードエディション』ニューヨークコミコンでおこなわれた小野義徳氏へのインタビュー動画の紹介&公式サイトで新たなスクリーンショットが公開。サガット、やはり来そう。

投稿日:

ストリートファイター5のプロデューサー、小野義徳氏(以下小野氏)へのインタビュー動画がYouTubeに上がっていたので紹介します。

Q.なぜアーケードモードを入れたんですか?

小野氏:前回入れ忘れたので、皆さんから「おい入れ忘れてんじゃねえのか!」って怒られたので入れました。

Q.このアーケードエディションはお礼として提供しているように感じますが?

小野氏:今までSF5をやってくれた人にとっては通常のアップデートなんですけど、未プレイの人に是非手に取ってもらいたいパッケージ内容になっている。ちょっとサービスし過ぎたので僕が長ズボンを履けなくなった。皆さんが(SF5アーケードエディションを)買ってくれれば来年のコミコンは長ズボンで来れると思います。

▲(会場爆笑)

Q.ロンチからのプロセスを説明していただけますか?

小野氏:2年前にストリートファイター5をリリースさせてもらって、いくつかのアップデートをさせていただきましたが、これからもカプコンプロツアーにあわせて逐次アップデートは続けていこうと思っている。

Q.エネルギーはどこから取っているんですか?

小野氏:若いエネルギーを吸い込んで生きています。

Q.アーケードエディションで一番魅力的なものは何だと思っていますか?

小野氏:やはり言葉の通りアーケードモードが第一なんですけど、もう一方で新しいVスキルやファイティングのメカニックも楽しんでもらいたい。

Q.ストリートファイター5を購入した人はアーケードエディションを買う必要はありますか?

小野氏:全く無いです!

スポンサーリンク

公式サイトではアーケードモードに新たな画像が公開されていました

公式サイトに新しいスクリーンショットが掲載されていたので紹介します。

こんなイラストまで用意してサガット出さなかったら嘘でしょ。

今回のアーケードモードでは月間集計のランキングも用意されていて、トッププレイヤーにはオンラインで使用出来る称号が授与されるそうです。

アーケードモードには100種類以上のエンディングが存在するそうなので、だいぶ気合を入れて作られているみたいですね。

公式サイトリンク:http://www.capcom.co.jp/sfv/

ストリートファイターV - PS4
カプコン (2016-02-18)
売り上げランキング: 684

-ストリートファイター5

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5CE』ボンちゃんが語る、投げキャラが嫌いな理由。「負けたときのストレスが多いんだと思います。」「クソがよぉ~みたいな。」

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』プロゲーマーのボンちゃんさんが、自身の配信にて投げキャラが嫌いな理由を少し語っていたのでそちらを紹介します。 以前にコマ投げが嫌いな雰囲気を出してい …

【格ゲーマー】プロゲーマーのヌキさんに心酔する理由。全ては『SEKIRO』でヘリコプターを探すヌキさんから始まった。そして、人柄に惹かれていく。

今回はプロゲーマーのヌキさん(格ゲー五神・帝聖)について語りたいと思います。 なぜヌキさんがここまで人を惹きつけてやまないのか?そもそも自分がヌキさんを大好きになったキッカケは何だったのか。 これを語 …

『スト5AE』プレイ日記32。総試合数は1万超え!サブ垢にイライラしたり、LP1万切ってプラチナ落ちしました。せやなTVのオンライン大会に参加表明もしました。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』プレイ日記第32回です。 総試合数は遂に1万試合を超えました。現在は10153試合です。 2月22日の第31回プレイ日記では9341試合だったので、そ …

『スト5CE』ヌキさん、無敵ない方が強い理論を自ら否定!「流石によえーからw」

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』無敵技がないほうが強いというヌキさんの理論ですが、その理論が先日ヌキさん本の配信で自ら否定されてしまいました。 この動画を YouTube で視聴 …

【スト5】『Red Bull Kumite 2017』優勝は社会人プロゲーマー「ネモ」!ガチくん優勝ならず!本当に面白い大会でした。【ストリートファイター5】

先日から約7時間に渡っておこなわれたストリートファイター5の大会『Red Bull Kumite 2017』 優勝は社会人プロゲーマーの肩書を持つ「ネモ」! ネモ選手はルーザーズなので、勝った場合でも …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.