ストリートファイター5

『ストリートファイター5アーケードエディション』ニューヨークコミコンでおこなわれた小野義徳氏へのインタビュー動画の紹介&公式サイトで新たなスクリーンショットが公開。サガット、やはり来そう。

投稿日:

ストリートファイター5のプロデューサー、小野義徳氏(以下小野氏)へのインタビュー動画がYouTubeに上がっていたので紹介します。

Q.なぜアーケードモードを入れたんですか?

小野氏:前回入れ忘れたので、皆さんから「おい入れ忘れてんじゃねえのか!」って怒られたので入れました。

Q.このアーケードエディションはお礼として提供しているように感じますが?

小野氏:今までSF5をやってくれた人にとっては通常のアップデートなんですけど、未プレイの人に是非手に取ってもらいたいパッケージ内容になっている。ちょっとサービスし過ぎたので僕が長ズボンを履けなくなった。皆さんが(SF5アーケードエディションを)買ってくれれば来年のコミコンは長ズボンで来れると思います。

▲(会場爆笑)

Q.ロンチからのプロセスを説明していただけますか?

小野氏:2年前にストリートファイター5をリリースさせてもらって、いくつかのアップデートをさせていただきましたが、これからもカプコンプロツアーにあわせて逐次アップデートは続けていこうと思っている。

Q.エネルギーはどこから取っているんですか?

小野氏:若いエネルギーを吸い込んで生きています。

Q.アーケードエディションで一番魅力的なものは何だと思っていますか?

小野氏:やはり言葉の通りアーケードモードが第一なんですけど、もう一方で新しいVスキルやファイティングのメカニックも楽しんでもらいたい。

Q.ストリートファイター5を購入した人はアーケードエディションを買う必要はありますか?

小野氏:全く無いです!

スポンサーリンク

公式サイトではアーケードモードに新たな画像が公開されていました

公式サイトに新しいスクリーンショットが掲載されていたので紹介します。

こんなイラストまで用意してサガット出さなかったら嘘でしょ。

今回のアーケードモードでは月間集計のランキングも用意されていて、トッププレイヤーにはオンラインで使用出来る称号が授与されるそうです。

アーケードモードには100種類以上のエンディングが存在するそうなので、だいぶ気合を入れて作られているみたいですね。

公式サイトリンク:http://www.capcom.co.jp/sfv/

ストリートファイターV - PS4
カプコン (2016-02-18)
売り上げランキング: 684

-ストリートファイター5

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5CE』「CPT2021日本大会3」TOP8が出揃う。古のスラング“出前一丁”、“鉄壁どぐらベガ”など見どころ多数でした。我らがsakoさんもTOP8入り!

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』本日、日本大会3の1日目の行程が終了し、TOP8が出揃いました。 TOP8のメンバー、試合の組み合わせは下記の通り。 【TO8ウィナーズ】 ・カワノ …

【スト5・格ゲー】炎上とは無縁!ネットリテラシーが高いプロゲーマー五神紹介。安心して配信を楽しめる人達。

たぬかなさん炎上の影響でプロゲーマーの過激な発言や差別発言が掘り起こされ、取り沙汰されています。 しかし、全てのプロゲーマーがそういう人達ではありません。「プロゲーマーってこういう人達なのか……」とど …

『スト5CE』のキャラがネコ化!超カワイイグッズがeカプコンで販売開始!

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』のキャラクターがネコ化しました! ネコ化はしたものの、キャラクターの特徴はハッキリと捉えられており、全40匹しっかりと見分けがつきます。 ネコ化した …

【格ゲー】こくじんさん、たぬかなさん炎上について語る。他、たぬかな人権を倒した話。「クズが社会に出たなら社会のルールに従うのが当然」

こくじんさんがYouTubeにて、たぬかなさんの炎上に関する話を取り上げていました。 この動画を YouTube で視聴 この動画「俺たちクズは謙虚であれ」では、たぬかなさん炎上に関する話の他、表に出 …

【スト5AE】『ストリートファイター5 アーケードエディション』評価・レビュー。波動拳が出せれば大丈夫!キャラも沢山増えた今こそオススメしたい格闘ゲーム。

今回は『ストリートファイター5 アーケードエディション』のレビュー&布教記事です。 昔みたいにブブる(切断)こともなくなったし、キャラクターも沢山増えたし、アーケードエディションになって1人 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.