ストリートファイター5

『スト5CE』マナー講師の管理人が対戦における6つのマナー違反行為を語ります。eスポーツプレイヤーの自覚を持ち、対戦相手を不快にさせない試合を心がけましょう。

投稿日:

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』9月1日よりフリープレイが開始され、多くの方が格闘家の道を歩み始めたかと思います。

ところでなんですが、みなさんマナーは守っていますか?もしかして、知らず知らずのうちに対戦相手を不快にさせていませんか?

そこで、スト5マナー講師自称する管理人が、対戦中に守るべきマナーを語ります。

スト5はイースポーツに位置する紳士な対戦ゲームです。殺し合いではないのです。

お互いが気持ち良くなれるような試合を心がけるため、対戦中のマナーはしっかり身につけていきましょう。

では、スト5におけるマナー違反行為をマナー講師の管理人が紹介してきます。

スポンサーリンク

マナー違反行為

お葬式を連想させるサマーソルトキックはNG!

サマーソルトキック、ガイルの技でありますが、これを対戦中に使うのはNGだと思ってください。

ここでマナー違反になってしまうのはその名称にあります。

ソルトは日本語でいうと塩であります。お葬式の清め塩を連想させてしまうのがマナー的にNGと言えます。スト5はeスポーツであり、お葬式ではありません。

塩というのは、嫌な客が訪問したあとにも撒くことがありますよね。つまり、サマーソルトキックを使うということは、対戦相手を嫌っていますよと暗に伝えてしまうことに他ならないのです。

なるほど……ガイル使いがサマーソルトキックを使うのはNGと……。

私生活で使うぶんには問題ないのですが、対戦中に使うのはよくないです。

コロナ禍の最中、密を増長させるコマ投げは厳禁!

現在はコロナ禍の真っ只中です。

読者の皆さんも“密”を避けて行動していることかと推察します。

つまり、密そのものを連想させてしまうコマ投げはNGです。

コマ投げ……コマンド投げの略。ザンギエフのスクリュードライバーなど、コマンド入力を必要とする投げ技を指します。

キャラ同士がガッツリ絡み合って密の状態を作り出してしまうコマ投げの使用は厳禁です。

たとえゲームの中と言えど、それはサブリミナル効果となって現実世界に影響を与える可能性が非常に高いです。

コマ投げはNGと……。勉強になります。

ラシードは使用厳禁

ラシードというキャラは、使用すること自体がマナー違反と言えるかもしれません。

このキャラクターは風を操るキャラクターであり、ゲーム内では竜巻をイメージした必殺技が多数用意されている。

これはよくないですね。風というのがよくない。

日本では台風の被害も多いので、とても不謹慎極まりないキャラクターだと思います。

クリティカルアーツに至っては自分自身が竜巻となって襲いかかります。台風の被害に遭った方に対してなんとも思わないのでしょうか?

人間の心(思いやり)を持ち合わせているなら、選ぶキャラではないと思います。

つまり竜巻旋風脚もNG

……ということは、台風被害を連想させる技全てがマナー違反行為になるわけです。

キャラクター台風被害を連想させるマナー違反技
リュウ竜巻旋風脚
ケン竜巻旋風脚
豪鬼竜巻斬空脚
さくら春風脚
コーディートルネードスイープ
コーディークリミナルパニッシャー(CA)

この中でマナー違反どころか極刑にしなければならないのが豪鬼の「竜巻斬空脚」です。

豪鬼は竜巻斬空脚を利用して、ノーゲージで位置を入れ替えることが出来ます。

コーリンは2ゲージ(EXパラ→EXヘイル→前ステップ→フレーム消費立ち弱P→弱シルバーエッジ)使わないと入れ替えコンが出来ないのに、豪鬼だとノーゲージで入れ替えコンボが出来てしまいます。

どれだけ豪鬼がクソキャラで、コーリンがバランスの取れた良キャラかが、一目瞭然でしょう。

コーリンが良キャラで、豪鬼の竜巻は死刑、と……。

コーリンは位置入れ替えに2ゲージという対価を払うので、良識を持っているキャラです。

▲ ゲージを大量に支払うコーリンの入れ替えコンボ。しっかりと対価を支払う良キャラ。

飛び道具もNG

飛び道具全般(波動拳、ソニックブーム等)も、マナー的にはNGと言える行為でしょう。

これは、三途の川の渡し船を彷彿とさせ、非常に縁起が悪いとされています。

上記画像を見れば一目瞭然ですね。キャラとキャラの空間を三途の川と見立てると、飛び道具はそれを飛び越えていく渡し船に他なりません。

現世とあの世を繋げる船頭とも言えます。飛び道具自体が対戦相手の体力を減らす、転じて命を奪うとも受け取れますし、世間一般の常識で考えれば飛び道具はどう見てもマナー違反というのが上記画像から分かるでしょう。

飛び道具は対戦では使ってはいけないと……。

私生活で使うぶんには問題ないのですが、対戦で使うのはよろしくないですね。

BLM。バイソンを倒してはいけない

これはちょっとディープな問題になってきますが、その問題から逃げて語らないことはそれこそ悪だと思っているので、言っておかなければなりません。

黒人キャラクターであるバイソンを倒すのはNGです。

「ブラック・ライヴズ・マター(BLM)」として黒人の命を守るための運動が世界でおこなわれているなか、ゲーム内とは言えバイソンを倒すのはよろしくないと言えます。

もし対戦相手がバイソンだった場合、心の中で「BLM、BLM……」と呟き、一切の抵抗はせず、対戦相手のバイソンに倒されましょう。人種差別は絶対に無くさなければいけません。

スト5において、バイソンの体力ゲージは一番に保護されなければならないのです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

以上が、スト5マナー講師を自称する管理人のスト5マナー講座です。改めて内容をまとめておきましょう。

マナー違反行為一覧
・サマーソルトキックの使用はNG
・コマ投げの使用はNG
・ラシードの使用はNG
・台風を連想させる必殺技の使用はNG
・飛び道具の使用はNG
・バイソンにダメージを与えることはNG

対戦中、知らず知らずのうちにマナー違反行為を犯さないよう、十分にお気をつけください。

読者はイースポーツプレイヤーの一員であることを自覚し、スポーツマンシップにのっとって、お互いが気持ち良くなれる紳士的な試合を心がけましょう。

-ストリートファイター5

執筆者:

関連記事

『スト5CE』竹内ジョン選手、ウメハラとウメハラ信者に苦言を呈す。「ウメハラ信者がコーディーを叩き出すのがマジで嫌だった。」「すげー戦いたくなかった。なんなら捨てゲーするまであった。あのままウメハラさんが試合に取り組むなら。」

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』現在開催されている「トパンガチャンピオンシップⅣ」で全勝中の竹内ジョン選手ですが、自身のYouTube配信にて、最近のコーディー叩きについて苦言を呈 …

FPS界の雄、スタイリッシュヌーブ氏が『スト5CE』デビュー!そしてエドモンド本田にガチ切れする。

朗報です。 FPS界で知らない人はいないであろう超有名ストリーマー、stylishnoob(スタイリッシュヌーブ)氏が『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』のプレイを開始しました!! 配 …

『スト5CE』最新アップデートが実施。ガイルのダイブソニック、ギルのVリバが大幅弱体化!リュウの入り身が強化!マッチング範囲の調整も。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』本日、最新アップデートCE202003 Ver.が配信されました。 今回実施されたアップデートによって、回線品質を5に絞ったときの対戦が以前よりも快 …

【格ゲー話】『KOF15』知識が無いのに何故こんなに見ていて面白いのか。難しい格ゲーほど参入は難しくなるが、見ていて面白い?これは格ゲーを作る上でのジレンマになるのか。

『ザ・キング・オブ・ファイターズ15』配信を見ていて、とても面白いゲームである。 本作はオープンβテストで投げた自分だが、他人のプレイを見るのは好きで、KOF配信があればちょいちょい覗いたりしています …

『スト5CE』SFL2022出場チームコスチュームが9月2日より販売開始!コス購入とあわせて手に入るチーム称号もカッコ良すぎる件。ファン交流キャラバンも開催予定。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』9月2日より、「ストリートファイターリーグ2022 Pro-JP」の出場チームコスチュームが販売されることが告知されました。 全8チームぶんのコスチ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.