ストリートファイター5

【悲報】『スト5CE』いおりチャンネルさん、攻めて来ない相手に手を振ってプチ炎上してしまう。マナーの境界線はどこに?

投稿日:

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』現在、YouTubeで活動しているいおりさんプチ炎上しています。

そのキッカケとなったのは、とある投稿動画。

「残り10秒になっても全然攻めてこない捨てゲーされたから手を振ってみた」というタイトルで投稿された動画の中で、勝ち確定になっている状態でいおりさんがワイプで手を振るシーンがありました。
(上記動画7分付近)

どうやらこれが、“モラルが無い”だとか、“スポーツマンシップに欠けてる”だとかで叩かれている模様。

攻めてこないサガットに対する以下いおりさんの対応。

1ラウンド目。

いおりこれ右手膝の上です。もうカメラに手振れる。

2ラウンド目。

いおり「あ、これ手振るヤツですね。ありがとうございました。これ手振れます。」

いおりさんの、この反応が見る人によってはあまりよろしくないみたいです。

いやー、これ叩いてる人って……動画勢なんですかね?

どう見てもこんなの攻めないサガットがダメなだけですよ。いおりさんは全然悪くないです。これでプチ炎上するの本気で意味不明です。

例えば、いおりさんが対戦相手のネームを公開しているなら叩かれるのも少しは理解できる。でも、相手のFID隠してますよね。そしてゲーム内で屈伸をしたわけでもない。煽る人間だったら、ガンガードじゃなくて屈伸しているような状況です。

攻めないサガットが悪いだけだし、いおりさんは勝つために一番確実な方法を選んでいるだけです。

投げ抜けも捨ててガンガードしているだけで勝てる状況でしたから。これ分かってない動画勢の人が叩いていそうなんですよね。いおりさんがムダに攻めたら負ける可能性は出てくるんです。投げ捨てガンガードだったら100%負けないけど、ムダに攻めてしまうと負け筋は出てきます。

本気で勝つ試合だったら、ガンガードを選ぶ場面です。いおりさんは最適解を選んだだけ。手を振ったのが炎上要因だとしたら本当にしょうもないです。

残り時間と体力に注意が向かず、悠長に弾撃ってるサガット側の立ち回りが良くなかっただけです。

これで叩けるって、もはや純粋にいおりさんを嫌っているだけのアンチのような気がしてなりません。

別に舐めプでもなんでもないですよコレ。屈伸したら舐めプの煽りで炎上するのも分かるけど、ただガードしているだけで勝てる状況でガードしていただけの話。自分だってこの状況なら一切攻めずにガンガードします。少なくともダイヤ以上なら99%がその判断するはず。むしろこの状況でケン側が攻めるほうが対戦舐めてます。

これでマナーとかモラル云々は無いです流石に。残り時間わずかなのに前に出ないサガットが負けただけです。自分も残り時間見れなくてこういう負け方したことありますけど、こんなん自分が悪かったで終わりですからね。

いおりさんに煽りの意図が無いことも動画の雰囲気で分かりそうなものですが……。これ片手離しても勝てる状態ですっていうの説明しただけでしょ。煽りだとか舐める意図あったらゲーム内で相手に伝わるようにやってるでしょう。

以上。

-ストリートファイター5

執筆者:


  1. 匿名 より:

    何となく毎回悪意があるように感じます。

    炎上案件なのだから、それなりに双方理由があるのでしょうが、たとえばこれをSFLでプロの方がやってもやはり結果は良い方向へいかないと思います。

    そういうモラル(?)が求められるような規模にもはやなっているのだと感じます。

    知名度が自分にあるなら、尚更、そういうことには配慮すべきかと。

    全ての情報を相手側は見られる余裕がなかったとは考えられないのでしょうか?

  2. 匿名 より:

    左手だけ(攻撃しない)で勝てる状況を示したパフォーマンスの是非は人それぞれの捉え方でしょうし、煽りだと思う人がいても納得はできますが炎上は行き過ぎだと思います。
    納得できる部分は、サガットを操作していたプレイヤー目線だとこの動画を見て屈辱的に感じたのかな、という点です。
    管理人の動画勢か?という方が煽りポイントは高いですね。別に何とも思いませんが

  3. 匿名 より:

    プレイ内容じたいは問題無いと思う。わざわざ煽った事を指摘しているだけだと思う。知り合いならわかるけど。
    大会で勝者がガッツポーズしたりも相手に悪いとかで止めた方がいいとか前に聞いたことがあるけど、それは理解できない。

  4. 匿名 より:

    叩いてる人って動画勢ですかね?って管理人さん書いてますが、「プレイ勢に煽りに見えなくて、動画勢が見て煽りになるような行為」というものももはや良くないことだと思います。
    これからスト6で新規勢を取り込みたいメーカーにとって、動画勢は新規の可能性を持った人、なんですよね。その層が「あ、このゲーム治安悪いんだ」ってなって離れたらメーカーとしては損失です。更にはもはや動画勢すら現在では重要な客ですらあります。
    個人が家でどう楽しむかはもちろん勝手だと思いますが、配信でやってしまったら、それは叩かれるのは仕方ないことでしょう。こういうのが積み重なってスト6がコケて、ストリートファイターシリーズが完全終了したら勿体ないとは考えられませんか?
    また、今回のプレーですが、では逆に負けてる側からすれば何をすればいい?ってことにもなります。前ステやジャンプして当たり前のように止められて負けるのも正直捨てゲーに変わりなくありませんか?むざむざ止められに行くのではなく、0%に近いけれども、相手の気まぐれで弾に反応してくれるのを待っている、とも取れませんか?詭弁に近いことを言いましたが、何が言いたいかというと勝敗が決している「詰み」の状態についての行動については挑発行為以外は咎めても仕方がないと思います。
    それこそタイムから換算してあらゆる行動が絶対に逆転に繋がらない状況なら何をすればいい?って問題にもなりますし。

    • 管理人mtg より:

      詭弁ですね。
      野球で言うならサガット側はほぼアウト確定の状態でも全力で走らないバッターって感じです。
      どうせアウトだし走らなくていいやってレベルのことを自らやっておいて、上級者に舐めプされたってツイッターで暴れたバカです。

      • 匿名 より:

        野球はそうやって人が減っていってるやろ…
        少年野球のヤジとか問題になってるやん

      • 匿名 より:

        煽りぬきにして聞きたいんだけど、あの状況は何が正解なの?
        跳ぶ?前ステ?
        どっちにせよ試合投げてるって言われない?

        • 管理人mtg より:

          正解も分かってないやつが下の長文お気持ち表明したってマジ?
          口調変えても連投してるの分かってるんでやめてもらっていいですか。
          気色悪い絡みしてくるヤツに答える必要ないですね。自分でスト5プレイして見つけてください。

  5. 匿名 より:

    配信アピールで手を振るのは百歩譲ってわかる
    それでも非常に不快だし初中級者のことをバカにしてるんだろうなと思うけどな

    ただ、それを動画にしたのはみんなで相手のことをバカにしてやろうという気持ちがあったと取られても文句は言えないね。
    もともと対戦相手のキャラに一生文句言うような人なのでまぁ納得

  6. 匿名 より:

    動画のコメ欄で意志をもって煽りましたって言っちゃってんのはなんだかなぁって感じ

  7. 匿名 より:

    捉え方にもよるやろけど、手をふるとか余裕見せるのまではええけど、ありがとうございました発言が対戦相手を小馬鹿にしとるように見えるんちゃうかな?

  8. 匿名 より:

    1度対戦相手を小ばかにするような態度見せてしまったら
    この人普段からそんな感じでやってるんだろうなと思われてしまう
    そんなリスクをわざわざ放送した人と
    そのリスクにつけいる人がいるだけ

  9. 匿名 より:

    いいか悪いかでいうとこんなん動画にするなって話かな。
    前のHIKAKINと一緒でなんで動画にしたんだアホかって話。
    相手に非がある非がないにせよこれやったら叩かれるって想像もできないの?
    前HIKAKINぶっ叩いた管理人さん的にそこは怒るべきでしょ

    • 管理人mtg より:

      ヒカキンさんのやつとは全く内容違うんですけど……。
      これ怒るとしたら攻めてこないサガット側ですよ?
      舐めプの観点で見れば、舐めているのはどうみてもサガット側です。いおりさん側からすれば「なんで攻めてこないの?」って思っているはずです。
      お互いの意思疎通ができないこの対戦の状況で言うなら舐めているのは100%サガット側ですよ。いおりさんからすりゃ舐められてるって思うでしょ。
      1ラウンド目は次の試合を見越したゲージ貯めの狙いがあるとしても、2ラウンド目は完全捨てゲーの弾打ちです。

  10. 匿名 より:

    日本が平和な証拠ですね……w

  11. 匿名 より:

    手を振る必要全くないしそれを動画で投稿する必要も全くないな。
    炎上目的かアホかどっちかでしょ

  12. 匿名 より:

    プロゲーマーならプチ炎上でもダメージ有るのかもしれませんが、配信者は話題になってラッキーなんじゃないですかね。
    叩かれる程悪い行動ではなくて話題になってる。ラインとしては最高まで有りそう。

  13. 匿名 より:

    どちらかが悪いことにしたい人が多すぎるだろ
    ガンガードで終わる状況ですよって説明でしかないし
    サガット側もどうにもならなくなってるだけで何も悪くない
    アンチが燃やそうとしてるだけだな

  14. 匿名 より:

    こういう時代だから叩く隙きみせるほうが悪いよ それが嫌なら投稿者なんてやるべきではない

  15. 匿名 より:

    私はいおりさん全くすきじゃないので擁護する気はないですけど、同じ状況なら私もガンガードで終わらせると思います。

    不必要にカメラに手を振ってみせて叩きたい連中に理由を与えてしまったとかかなりの無理筋でなら叩けるかもしれないが流石にアホ過ぎて炎上まで持ってくのは無理やなぁ。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5AE』来年発売「チャンピオンエディション」の詳細が判明。全40キャラや追加コンテンツ盛り沢山で3,990円(税別)は超オトク!イーカプコン限定カラーはかなり魅力的。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』本日発表された「チャンピオンエディション」の詳細がストリートファイター5の公式サイトで公開されました。 チャンピオンエディションは2019年2月14日 …

【悲報】『スト5CE』リュウの産廃Vスキル2に“しんじょう君”もキレる。「当身技は3つもいらないんだよ」

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』の話。 スト5がやたら上手いと定評のある須崎市のマスコットキャラクター、“しんじょう君”がYouTubeにてリュウのVスキル2「入り身」にキレていま …

「FAVCUP online 2021」管理人の結果報告。様式美さんとアルマスガイルの方に処られて終了!あとはまったり配信を楽しみます。

12時より開催されたスト5オンライントーナメント「FAVCUP online 2021」管理人の結果報告をします。参加したので、一応報告します。 敗戦報告を……!! 先に画像を貼っておきます。 初戦の …

『スト5CE』格ゲーの祭典「EVO2022」が現在開催中!こくじんさんのガヤ配信でみんな楽しもう。801Striderといった名のある海外勢の姿も久しぶりに拝めて懐かしさがある。

格闘ゲームの祭典「EVO2022」が現在(8月6日午前3時時点)開催中です。 個人的にオススメしたい配信者がいるので、それを紹介したく記事を書きました。 それは、こくじんさんのガヤ配信です。 こくじん …

『スト5CE』ハイタニさんが語る、トッププレイヤーが作るキャラランクについて。「トッププレイヤーのキャラ評価は上位数パーになったときのキャラの強さ」「初中級者がやるぶんにはルークが最強になるわけない」

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』今回はハイタニさんのマシュマロ雑談を取り上げます。 紹介するのは、プロが作成するキャラランクについての話題です。 ソース元リンク:ハイタニさんのミル …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.