ストリートファイター5

『スト5AE』来年発売「チャンピオンエディション」の詳細が判明。全40キャラや追加コンテンツ盛り沢山で3,990円(税別)は超オトク!イーカプコン限定カラーはかなり魅力的。

投稿日:2019年11月18日

『ストリートファイター5 アーケードエディション』本日発表された「チャンピオンエディション」の詳細がストリートファイター5の公式サイトで公開されました。

チャンピオンエディションは2019年2月14日に発売予定。

公式サイトリンク:http://www.e-capcom.com/sfv/CE/

本作の内容は下記の通り。

・PS4ソフト「ストリートファイターV チャンピオンエディション」
・「ストリートファイターV チャンピオンエディション アップデートキット」プロダクトコード
 -デフォルトキャラクター16体+シーズン4までの追加キャラクター24体の総勢40キャラクターの使用権
 -アレンジコスチューム200着以上+カラーバリエーション
 -追加ステージ23種類
 -BGM 56曲
 -称号232種
 -ファイタープロフィールテーマ40種

※公式サイトより引用

価格が3,980円(税別)ということを考えるとメッチャオトクです。
※今後発表される40人目の新キャラも使用可能。

DLC全キャラ、アレコス200着以上、追加ステージ23種、BGMや称号もついてくる。

いま製品版持っている人でも、DLCキャラの所持状況によっては余裕で購入が視野に入るかと。自分自身、後述するイーカプコン限定カラーが欲しいのでチャンピオンエディションを購入しようと思っています。

更に、イーカプコンで注文した人には数量限定特典の限定カラーもゲット出来ます。



この限定カラーは全キャラ分用意されています。闇落ちみたいなカラーになっていて格好いいです。

他、イーカプコンでしか購入できない様々な特典が付いた「VALUABLE EDITION」も販売される。こちらは冒頭で紹介したサイトリンクからご覧ください。

チャンピオンエディションは本当にオトクな製品だと思うので、スト5を始めようと思っている方は時期が遠いですが来年2月14日まで待ったほうがいいかな。

※追記:今ならセール中の無印版とアップグレードキットとの同時購入もオススメ。詳細は下記関連記事をご覧ください。セットで買えばチャンピオンエディションと変わらない内容になります。

関連記事

-ストリートファイター5

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【スト5】プロゲーマーももちが運営する「忍ism」育成選手2期生は「みーや」さんに決定!【ストリートファイター5】

先日、遂に忍ism2期生の育成選手が発表されました。 合格したのは「みーや」さん。 1期生とは違い、研修生という形になっていて、今後のやる気次第、実力が伸びていったりすれば、1期生のヤマ、ハク、ジョニ …

【悲報】『スト5CE』リュウの産廃Vスキル2に“しんじょう君”もキレる。「当身技は3つもいらないんだよ」

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』の話。 スト5がやたら上手いと定評のある須崎市のマスコットキャラクター、“しんじょう君”がYouTubeにてリュウのVスキル2「入り身」にキレていま …

マンガ『明日、私は誰かのカノジョ』を通してウメハラが語る、余裕の無いお金で投げ銭する“アコム勢”は嫌な話。「なけなしのお金を投げて名前読まれてメッチャ喜んでるの、リアルでちょっと嫌だった」

ウメハラさんが本日のマシュマロ雑談配信にて、投げ銭に関する話をしていたのでそれを少し取り上げます。 ソース元リンク:ウメハラさんのミルダム配信アーカイブ ウメハラ「カワノに薦められたマンガ、なんだっけ …

『スト5CE』プロが勝つためにルークを使うのはどうなの?ネモさんが語る。「強いキャラを使った方がいいのは間違いない」「若い子は絶対に強いキャラを選んだほうが良い」

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』今回はプロゲーマーネモさんの公認切り抜き動画の紹介です。 この動画を YouTube で視聴 ネモさんが自身の配信にて、プロゲーマーが勝つためにルー …

『スト5 AE』5on5トーナメント。TOPANGAチャリティーカップ、明日12月22日10時より開催!楽しみです。

格闘ゲーム『ストリートファイター5 アーケードエディション』の5on5トーナメント「TOPANGAチャリティーカップ」が明日の12月22日10時より開催されます。 本大会は日本赤十字社、株式会社カプコ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.