ストリートファイター5

『スト5CE』古舘伊知郎さんがストリートファイター5の実況をおこなう!まさかこんな時代が来るとは……。

投稿日:

本日、古舘伊知郎さんのYouTubeチャンネルにて、古舘がストリートファイター実況をやってみた!ハイスピードバトルに全力で挑む古舘!アールさんから古舘へ実況指南」なる動画が公開されました。

古舘伊知郎さんがスト5の実況をおこない、そのあとにアールさんから指導を仰ぐという内容になっています。



これはもう感動しかなかったです。

あの古舘伊知郎さんがスト5の実況するなんて誰が想像ができましたか。誰一人いないでしょう。とんでもない動画です。

しっかりと技の名前を覚えてきて、それが試合中に出てくるのが凄かったです。竜爪脚とか禊とか。

ちなみに昇竜拳を知ったのは2日前とのことです。

今回の動画では古舘伊知郎さん、アールさんの“実況”に対する姿勢を窺い知ることも出来ました。なるほど、実況目線ではこういう視点で観察しているのかと新しい発見がありました。

古舘伊知郎さんの飽くなき実況への探究心も凄まじいものがあります。百尺竿頭一歩を進むと言うべきか。スト5の実況は今回だけでは終わらなそうなので、次回の動画にも期待したい。

アールさんのアケコンも紹介されましたが、カッコよかったです。

古舘さんもこのアケコンはべた褒めでしたw

こういう動画が出てくるのも、YouTubeのお陰といったところか。

対戦相手のカゲ使いの人が古舘さんに実況されてるって知ったらビビるでしょうねえ。これはカゲ使いの人に気付いてもらいたい。古舘さんに実況された試合なんて絶対家宝になります。

-ストリートファイター5

執筆者:


  1. 匿名 より:

    すいません。相手がコンピュータじゃなかったかな?ってエアプではないですw

    • 管理人mtg より:

      右上にランク表示があってFIDもモザイクで隠していますよ。エアプでないなら大丈夫でしょうか。

  2. 匿名 より:

    影ってNPCじゃなかったですか?

  3. 匿名 より:

    まさか古舘節がストリートファイターで聞けるとはw
    管理人さんも仰ってますけど、波動・昇竜以外のこまかな技もきっちり実況に入れてきてて、
    古舘さんの実況と試合に対する熱いリスペクトを感じることができました。
    一動画勢として、格ゲーって文化を色んな視点から広めてもらえるのは感謝しかないですね。

    • 管理人mtg より:

      凄いですよね。
      仰るとおりリスペクトをしっかり感じられたのが良かったです。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5AE』プレイ日記26。強くなりすぎた管理人、遂にランクマッチを再開する!LPは8500を超えた!

『ストリートファイター5 アーケードエディション』プレイ日記第26回です。 現在の総試合数は7562。先日の夜は7446試合だったので、今日だけで116試合こなしてます。 記事書き終わったら再びオンラ …

【雑記】AbemaTVの企画、『スト5AE』の賞金首を見て思うこと。

今回はAbemaTVで放送されている『ストリートファイター5 アーケードエディション』の企画、“賞金首”について思ったことを書きます。 賞金首とは ・番組側が用意した賞金首4人を倒すと挑戦者は100万 …

『スト5CE』600試合こなしたダン使いが語る、ダンの立ち回りとクラカンコンボ紹介。楽しみたいならVスキル2が絶対オススメ!神キャラなので触るべし。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』ダンの使用回数が600を超えたので、そろそろダンの攻略記事を書きます。ダンという人間がどういうものか理解できました。 まず、私のLPは20,000で …

『スト5CE』「スプリングアップデート」が4月7日午前7時に公開!ローズやオロの最新情報が語られる。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』4月7日にスプリングアップデートが公開されます。 【#SFVスプリングアップデート🌸】放送日決定!皆さんお待たせしました!ローズやオ …

『スト5AE』対策攻略。ルシア使いがコーリン戦で気をつけなければいけないこと。個人的にはコーリン有利の組み合わせ。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』今回は軽い攻略記事。 管理人はコーリンを使用しており、新キャラのルシアと対戦することも多いので、コーリン使い(LP16000)目線で見たルシアのコーリ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.