ストリートファイター5

『スト5AE』プレイ日記48。新たなキャラを触るのは凄い勉強になる話。フレーム表を眺めるだけよりも吸収力が段違い。

投稿日:

『ストリートファイター5 アーケードエディション』プレイ日記第48回です。

相変わらずポイズン使って負け続けています。300試合をこなして勝率は24.75%。25%は超えませんでしたが、多分近い内超えるとは思います。

メッチャ負けてるけど、しっかりと糧にはなっているんですよ。

普段使わないキャラ触ることでかなりキャラ対策になるなってことです。

これは自分だけかもしれないんですけど、フレーム表だけ見て知識を仕入れても、いざ実戦となると頭から飛んじゃうことが多いんですよね。

逆に、実際にキャラを触って練習しているとモーションとフレームの知識が同時に入り込んで来るから吸収力が段違いだなって思った。

この攻撃はマイナスフレームだな、この攻撃はプラスフレームだな、って、戦ってて素早く判断出来るようになります。これは結構なことですよ。

通常攻撃のフレームはフレーム表見ただけだと忘れがちになりますからね。キャラを触ってモーションも身体に染み付かせておけば、対戦相手として戦うときになった場合でも対応できるようになる。

まあポイズン使いが全くいないから、自分がポイズン触ってポイズンの色々を勉強したところでそんな役には立たないんですけどね……。

ポイズンで分かりづらいところだと、Vトリ1のポイズンカクテルが挙げられます。

ポイズンカクテルは近距離でガードするとポイズン側が不利なんですよ。パッと見ポイズンが有利に思えるような気もするんですけど、近距離はポイズン側-2Fで不利です。

で、これを中距離でガードするとポイズン側が有利になる。そのときの有利フレームは距離によって大きくブレます。ここらへんはフレーム表見ただけじゃ分からない知識。

この知識はダイヤモンド帯でも知らない人は多いんじゃないかな。フフ。

そんなわけで、新たなキャラを触ると凄い勉強になりますよって話でした。

自分はこれ以外にも「G」「カゲ」「ルシア」「E本田」をPS4版でちょいちょい触りましたが、そこらへんのキャラは他の一切触っていないキャラより知識ありますからね。

しかし、1キャラで数十時間は遊ばせてくれるんだからスト5はマジでコスパ良いね。なんだかんだポイズンはトレモ含めて2、30時間は触っていると思います。

ポイズン面白いキャラだよ。新規キャラの中で一番興味が無かったからコイツだけ触らなかったけど、一番面白いキャラだとは思わなかったね~。

前回のプレイ記事

-ストリートファイター5

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5AE』チャンピオンエディションアップグレードキットが配信開始!今から始めるならセール中の無印版とアップグレードキットの同時購入が超オススメです。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』本日「チャンピオンエディション」へのアップグレードキットが配信開始されました。 「今すぐスト5を新規で始めたい!」という方には、無印版とチャンピオンエ …

【スト5AE】コーリン使いが語る初心者向けコーリン対策。確定反撃が出来るタイミング、要注意な裏周りコンボを解説!

みなさんこんにちは。 今回は『ストリートファイター5 アーケードエディション』のコーリン対策記事です。 最近メインキャラをコーリンに戻したのですが、対戦していてコーリンのことを知らない人も結構いるなあ …

『スト5CE』2021年秋に実施予定だったバランス調整がカプコンカップの影響で2022年3月に延期。大多数のユーザーを蔑ろにしてプロシーンを重視する運営は最高だぜ!オロ使いお疲れー^^;

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』今年の秋に実施予定だったバランス調整ですが、2022年3月に延期となりました。 【情報更新】SFVシーズン5ロードマップにあった、2021年秋配信予 …

『スト5CE』EVO2022、優勝はカワノ選手!ルーザーズに落ちた日本人全員をぶっ倒したアメリカの主人公、iDomを倒して文句無しの最強へ。このiDomを倒したのは本当に凄い。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』EVO2022の優勝者がカワノ選手に決まりました。 最後の対戦相手はiDom選手です。 iDom選手がグランドファイナルに居るってどういうことか分か …

『スト5CE』ウメハラが語る、ウメハラ配信を見ている人は動画勢が多い話。「俺の配信見てる人達マジでゲームの内容分かってない」「マァージで分かってないなって」

先日のウメハラさん雑談配信にて、面白い部分があったので紹介します。 ウメハラさんがリスナーに対して辛辣な一言をブッパなしたシーンです。 ソース元リンク:ウメハラさん配信アーカイブ ハイタニ「ウメハラさ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.