ストリートファイター5

【超朗報】『スト5』が9月のフリープレイに登場!チャンピオンエディションも25%オフ!オススメキャラもチラっと紹介。

投稿日:

超朗報です。

全世界で大人気の国民的対戦格闘ゲーム『ストリートファイター5』がフリープレイで登場します。

フリープレイの提供期間は2020年9月1日~10月5日まで。

また、チャンピオンエディションへのアップグレードキットも25%オフの2,045円+税となっています。
(チャンピオンエディションとは、DLCキャラクター、コスチューム、ステージなどがまとめてアンロックされる超お得なアップグレードキット)

フリープレイに来たとなれば、もうやらない言い訳は通用しない。日本国民全員が、スト5を触る時が来たのです……。

発売当初と比べて色々改善されて遊びやすくなっているので、本当に“やらないはない”ゲームですね。

格ゲーを題材としたマンガ「ゲーミングお嬢様」も人気ですし、いよいよスト5が爆発的に人気を得る時が来ました。

なんというか感慨深いものがあります。今までスト5の記事を沢山書いてきて、待ちに待ったフリプ。これで人口が増えないわけはない。

2020年9月1日、スト5フリプ化。これは、100年後には歴史の教科書に載る大事件だと自分は思います。

スト5が無料で遊べる。これでプレイしない人が居たら、どうかしてますね。流石にプレイしないのはどうかと思う。

9月1日になったら、ダウンロードして、プレイしましょう。

スポンサーリンク

少しだけオススメキャラを語る

ちなみにフリープレイで使えるデフォルトキャラの中で強いと言われているキャラはベガ、春麗、ラシード、かりんです。春麗は難しいキャラなので強いとはいえオススメできない。

個人的な意見で言うと、バルログも相当ヤバいキャラだと思っている。特に初心者帯だと。

バルログのVスキル2「マタドールフリップ」というのが、半端なく強いです。

発生1Fの打撃無敵を持っているので、起き上がりにVスキル2を擦っておけば投げ以外は回避できます。一応潰せたりはしますが、バルログのVスキル2を潰してくる相手だとしたらそれは初心者狩り以外の何者でもないと思う。

初心者が嫌なのって、ダウンされたあと起き攻め、その繰り返しでよくわからないままやられることだと思うんですけど、バルログのVスキル2があれば、その起き攻めも投げ以外はとりあえずかわせます。で、相手がスキのデカい技を使ってたらそのまま派生で攻撃にもいけちゃう。

ぶっちゃけ、スパダイの自分でもバルログのVS2は相当ウザく感じてます。守りに自身が無いという方ならVスキル2のバルログを使うといいかもしれません。

管理人イチオシのキャラは自身が使っているコーリンなのですが、これはDLCキャラなので、チャンピオンエディションアップグレードキットを買うか、個別に購入する必要がある。

コーリンはスト5では一番のお手軽ぶっ壊れキャラだと思っています。自分が直に教えれば最低でもゴールドランクまでは簡単に行けるキャラだと思っているくらいです。

とりあえず主人公のリュウを触るっていう人が多いとは思いますが、それは地獄の始まりになるので辞めておいたほうがいい。主人公のリュウですが、大会でも全く日の目を見ない弱キャラです。昇竜拳を使っているトロフィーやシンボルなどを結構見かけますが、ゲーム内で活躍するところを見る機会は全くと言っていいほどない。

リュウのVスキル2の「入り身」は「切り身」とバカにされるくらい酷いです。

リュウを触るくらいなら、同じ道着系キャラのケンを使ったほうがいいと思います。

ケンは画面端の圧が半端ないので、弱キャラではないと思う。EX昇竜拳→Vトリガー発動のキャンセルも、初心者帯なら確定を取ってくる人はそんなにいないと思う出し得の起き攻め拒否連携だと思います。

まとめ

色々言いましたが、とりあえず触ってみてほしいですね。

多分初狩りとかする輩は絶対に出てくると思いますが、そういうのは速攻でブラックリストにぶっ込んで、事故だと思って次に行ったほうが良いです。ブラックリストに入れたプレイヤーとは絶対にマッチングしないので、初狩りだと思ったらブラックリストに入れましょう。

対戦相手のプロフィールを覗いて、□ボタンだか△ボタンだか押すとブラックリストに入れられます。

フリプ化を機に、沢山ユーザーが増えてくれると嬉しい。

関連記事

-ストリートファイター5

執筆者:


  1. 匿名 より:

    失礼します。
    格ゲーがアレルギーと言ってもいいほど苦手なのですが、ずっと苦手なのはもったいないし、いい機会なので触ってみようと思います。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【VFes】『バーチャファイター』煽りプレイを受けて引退した女性プレイヤー、格ゲーは趣味ではなく仕事だった。「趣味で思われてんのが凄く嫌だった」「仕事に繋がんないなって」

『バーチャファイターeスポーツ』対戦相手から煽りプレイを受けて格闘ゲームからの引退を表明した斎藤あゆみさん(吉本興業所属)ですが、後日、雑談配信にて結構衝撃な発言をしていました。 多分、過去記事を見て …

ゲーセンで『ギルティ』を触ったときに初狩りされなかったらまた別のゲーム人生だったかもしれない。速攻でコミュニティから排除された側のトラウマ。

プロゲーマーのどぐらさんがゲーセンコミュニティの話をしていた。 「格ゲーは楽しいとかじゃない」というツイートを引用しての発言だ。 格ゲーのゲーム部分だけ切り取ったらこうなると思う。負けた時、辛い時が多 …

【格ゲー】『EVO Japan 2023』運営が謝罪。関係者「悪影響を受けた原因はあくまでステージ・配信台のデザイン」「公式モニターなどとは関係ありません」

3月31日~4月2日に渡っておこなわれた国内格闘ゲーム大会『EVO Japan 2023』ですが、EVOJAPAN2023公式ツイッターが完全な競技環境を提供できなかったことで謝罪をおこないました。 …

『スト5CE』「CPT2021 日本大会2」TOP8が出揃う!明日の17時からDay2開始。えいた選手とザベス選手がJeSUプロライセンスを獲得!そして、シノビズムの強さが際立つ。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』「カプコンプロツアー2021 日本大会2」本日の行程が全て終了し、TOP8が出揃いました。 TOP8に残ったメンバーは下記の8名です。 ※敬称略 ・ …

『スト5CE』本日の調整によって確実に使われなくなるダンの地味なテク要素。立ち回りでかなり面倒なことを毎回やっていた話。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』今回は、私のメインキャラであるダンの話をしたい。 本日の調整によって、ダンは大幅に強化されます。いや大幅って言ってもどれくらいか分からんけど。中足が …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.