ストリートファイター5

『スト5CE』ハイタニさんが語る。CPT2021日本大会4のカワノ優勝は獣道Ⅳのリベンジになるのか?「まあ、ならないね」「当人は思ってないと思うよ」

投稿日:

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』先日のハイタニさんマシュマロ雑談にて、「CPT2021 日本大会4」の決勝戦で起こったカワノvsときどの話が出ていました。

リスナーからの質問はコチラです。

ソース元リンク:ハイタニさんの配信アーカイブ

Q.今回のCPTでカワノ対ときどさんがありました。
これを獣道のリベンジマッチとして扱っている人がいるのが全く理解できません。
一昨年の年末にもウメガチのコンセプトマッチでガチくんが負けた後に、別のトーナメントかSFLの短期決戦でこの組み合わせが起こり、ウメちゃんが負けたらリベンジ達成みたいな事を言われてました。
普通に考えて、中期戦の舞台を用意されて準備した上でそれで負けた人がトナメとかでの偶発的に起こった短期戦で勝ったことでリベンジした気になります?
プレイヤー目線だと絶対にそんな気持ちにならないと思うのですがハイタニさんはどう思いますか?

ハイタニまあ、ならないね。ならないんだけど、そこはもうエンタメですよ。プロレスです。正直、ときどさんがカワノを倒すために獣道に取り組んだ状況と、トーナメントで当たる状況は全く違うんですよ。全く違うんですけど、そっちのほうがもう、ね。盛り上がるからみんな言ってるんですよ。」

コメント:カワノがリベンジ待ってると言ってるしなw
コメント:見てる側の匙加減でいいと思うが
コメント:もうちょい気軽に楽しもう
コメント:ヒソカに一発パンチ入れたくらいの感じ
コメント:めんどくせえ
コメント:それは貴方の決める事でもないからブーメランやで

ハイタニこれ本人も別にそんな思ってないっす。多分ね。多分ときどさんも、コレを獣道のリベンジされた風には思わんし、カワノ自体もああいう風に言ったけど、これが獣道のリベンジ達成とはまず思ってない。ですけど、まあそういうことにしとこうぜっていうことです。そっちのほうが楽しいよねっていう。それだけのことです、これはホントに。」

コメント:業界を盛り上げるために大げさにいうのはどこでもあるでしょ
コメント:結局どこで区切るかの問題よ
コメント:本人たちもそうは思ってないでしょうからねw
コメント:あそこでリベンジ言わなかったらつまらんしな
コメント:まぁときんすファンなら怒るのもしゃーないかも

ハイタニ「だからまあその獣道でのリベンジは、ホントに厳密に言ったら獣道でしか出来ないよね。同じような状況で、この人にだけは絶対勝つって気持ちでお互いが取り組む状況っていうのは基本的には無いんで、同じような状況でしかそれ(リベンジ)は成り立たないんですけど、そういうドラマ性っていうのも含めて作っていくみたいなね。感じですかね。当人は思ってないと思うよ。俺も多分思わんと思うし。自分が同じことになっても思わんと思うけど、でもそのリベンジされたっていうことにしとくと思う。そっちのほうがいいかなっていう。やっぱりそのファンも嬉しいしね。周りが盛り上がるしね。

コメント:この人も熱い想いから来てるからこれもいいんじゃない?
コメント:エンタメ視点かガチ視点かってだけ

書き起こしは以上となります。

これは自分的にもハイタニさんの仰るとおりだと思います。

カワノ選手にしたって、あの質問(ときどに一言ありますか?)的にも一言いうならそれしかないだろってセリフを決めてきた感じだと思う。その質問が言わせるような形になっていますし。
※通訳は獣道の名前を出さなかったが、質問者が“ケモノミチ”と言っていたので、カワノ選手も察したのかなって思う。リベンジ発言を求められてるのかなって。予想ですけどね。

関連記事

この発言にマジレスするのは無粋ですね、って感じでしょうか。自分から進んで言ったわけではなく、質問者から誘導されたようにも思えますし、その一言だけを切り取ってカワノ選手とかそれを見て盛り上がっている人たちに色々言うのは違うなって思う。

盛り上げるために言った、ただそれだけのことかと。

大舞台でときど選手をくだしたのも事実ですし、自分としてはカワノ選手の優勝はよくやったなって言いたい。カワノ選手だって、優勝する実力がなければリベンジ発言する場すら無かったのだから。

※ちなみに、ときどさんは自身の配信では「リベンジされた」と発言していたそうです。ツイッターで何件かその話が出ていました。私自身でソースを確認したわけではないので断言は出来ません。ただ、これもあくまで配信上での発言になりますからね。ここでリベンジされてないって言ったらそれこそ水を差すことになりますし……。

-ストリートファイター5

執筆者:


  1. 匿名 より:

    ときどバイソン事件と同じっすな  視聴者が未熟なんよね結局

  2. 匿名 より:

    ときどさんの配信でも本人はリベンジされたと言ってましたが、「リベンジされちゃったな〜w」ぐらいのテンションで言ってましたね。

  3. 匿名 より:

    これって格ゲープレイヤーじゃないとわからないと言うより、ゲーセンの対戦みたいに、見知った人と買った負けたの勝負してないとわからないものなのかもしれない。
    スト5やっていても、ランクマしかやったことない人だとリベンジ成功でしょって考えるのかもしれない

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5AE』エクストラバトルにシャドウレディ(春麗)が登場!8月19日12時まで。倒せるかこんなん。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』本日よりエクストラバトルにシャドウレディが登場しました。 2019年8月16日13時~8月19日12時まで挑戦可能。1戦挑むごとに1000FM消費しま …

『スト5CE』スト6の制作が発表されたがコッチはまだまだスト5で遊べる件。ダンが神ゲー過ぎて飽きる気配が無い。

一昨日『ストリートファイター6』の制作が発表されました。 スト6が発表されたとなると、いよいよスト5の終わりも確実に見えてくる。まあ、あと1年はスト5が続くだろうけど。 個人的には、まだまだスト5でも …

『スト5CE』ウメハラが語る、本作のストレス要素と削りKOの話。「削りKO無しはただただ冗長」「逆転する側はいいけど逆転される側はホントストレスだと思う」

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』ウメハラさんが自身のマシュマロ雑談配信にて、本作の逆転要素について語られていました。 今回はそちらを書き起こしで取り上げます。 ソース元リンク:ウメ …

『スト5AE』ブログ更新しないほどモチベが高まり過ぎた。上を目指すため、コンボは妥協せずにいく。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』プレイ日記第25回。 ブログ更新してなくてすみません。ブログを更新しなかったのには深い理由があります。 それは、スト5AEのモチベが高すぎたからです。 …

【朗報】『スト5CE』闘劇覇者N男さん、異常者相手のプライドマッチに敗北するもリスクしかない対戦を引き受けたことで好感度が爆上がりしてしまう。「格ゲーマーらしい」「好感度しか上がらない」

『ストリートファイター5』先日勃発した闘劇覇者N男さんのプライドマッチの話。 流れを改めておさらいします。 1.N男さんがスト6で先行プレイが発生している環境に苦言を呈する。 2.N男さん、ツイッター …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.