ストリートファイター5

『スト5CE』スト6の制作が発表されたがコッチはまだまだスト5で遊べる件。ダンが神ゲー過ぎて飽きる気配が無い。

投稿日:

一昨日『ストリートファイター6』の制作が発表されました。

スト6が発表されたとなると、いよいよスト5の終わりも確実に見えてくる。まあ、あと1年はスト5が続くだろうけど。

個人的には、まだまだスト5でも問題ない。恐ろしいことに飽きる気配が無いのだ。

スト5飽きない

これは本当にダンが来てくれたおかげです。改めて語らせてください。

最初にダンが発表されたときは自分的には思い入れの一切無いキャラだったので、ふざけるなとブログ上でキレ散らかしました。こんなイロモノキャラ出すならヴァイパーを出せよと。

しかも最初のPVは直撮りでしたからね。直撮りのPVがPS公式のYouTubeチャンネルにもアップされて、悪い意味ですげえなと驚いたものです。

しかし、実際に触ってみたらメチャクチャ面白かったんですよねえ、ダン。

コーリンからダンに乗り換えて、更にスト5が面白くなりました。スト5の中で1人だけ別ゲーの動きが可能なダンが神キャラ過ぎるんですよね。

ダンの試合数は4500を超えました。

未だにVS2の通常技キャンセルはミスりますけどね。VS2キャンセルミスって最後に負けたりすることもありますが、それもまた面白いです。キャンセルミスって死ぬの自分で笑っちゃいますもん。

ちなみにSTEAM版のプレイ時間は1672時間です。

PS4版も合わせればもう3000時間くらいは遊んでいるかもしれない。MMORPGのプレイ時間レベルに遊んでいると思う。

コーリンだけだったら流石に飽きていると思うから、ダンの登場は偉大です。ダンはやり込むほどにVS2の練度が上がっていくから、まだまだ成長できる。

通常技キャンセルのヒット確認CA(クリティカルアーツ)はかなり安定しています。通常技を振ったあと、ヒットしたらCAに繋いで、ガードされたら弱Kでキャンセルするというテクです。あらかじめ十字キー入力だけ仕込んでおくことにより、繋ぎが安定する。

これが出来るか出来ないかでダンの強さは大きく変わるはず。自分は通常技キャンセルヒット確認CAフィニッシュがメチャクチャ多いです。中距離で振る立ち大P、立ち中Kからヒット確認CAが出来ると一気に火力が伸びるので、ダンを使うなら必修です。

CAゲージMAXのダンはヤバいですよ。ダンのCAはどっからでも画面端にいって、そこから立ち大Kも重なりますから、メチャ強い。

EX弾烈拳も強いけど、CAも非常に強力です。やり込んでいるダン使いは少ないはずので、こういう強さを知っている人も少ないでしょうね……。

ちなみに今日はグラマスの人と2連続でマッチングして勝利することが出来ました。アレックスの人はキャラレベル低かったのでサブキャラだと思いますが。

ダンで勝てるか勝てないかはキャラ相性が特に重要です。終わってる相手は本当に終わっているのがコーリンと大きく異なるところ。

コーリンは弾キャラに不利とか言っても、Vトリがアホ過ぎるのでどうにかなることも多い。リュウ戦はスナイピングキックの弱体化で露骨にキツくなりましたけどね……。まあそれ以外はキャラパワーのゴリ押しが出来ますし、対戦相手に文句言ってはいけないキャラだ。

ダンで終わっている組み合わせ(最新版)はダルシム、メナト、バルログ、リュウ、ファルケあたりです。ポイズンも多分上手い相手と戦ったら相当キツいと思う。ルークもリュウほどじゃないにしろキツいか。

そんなわけで、コーリンと違ってどのキャラにもいける的なところは無いので、キツいキャラと当たるとウェッってなる。リュウ戦が特にしんどい。楽しさを感じないくらいには嫌だ。ポイズン戦は好きです。

対戦相手がなんであろうとダンが使っていてとにかく楽しいので、まだまだスト5でやっていけます。

しかし、スト5ダンの性能はあまりにも特殊すぎて、スト6で続投されることが無いことは100%分かりきっているのが悲しいところだ。だからこそしゃぶりつくす……!!

以上。

※スト5飽きたなあって感じている人はダンを触ってみることをオススメします。VS2の道は深いです。

関連記事

-ストリートファイター5

執筆者:


  1.   より:

    ライトユーザーです
    スト5はもう三日に一度やるかどうかですが
    ダン対戦は逃げ方わかんねーっってなって動けません
    ストレスはさほど無いんですけどね
    スト6に期待するのはよく分からない⁇と感じる動きや判定を無くして欲しい
    もっとのびのびやりたいですね

    • 管理人mtg より:

      ダンの固めはVリバかVシフトが安定かと。
      ダンがVS2キャンセルすると、ダンだけでなく相手側のVゲージも貯まります。なので、ダン戦はVリバVシフト多めでいいと思います!
      スト5が気に入っている自分としては、このままブラッシュアップする感じでやってくれると嬉しいです。

  2. 匿名 より:

    もうちょっと他の格ゲーも触ってみたら?
    スト5が神ゲーなんてなんの冗談だよ。

    • 管理人mtg より:

      新サムスピ、Sc6、メルブラ、グラブルVS、鉄拳7、色々触ってますけど?
      「スト5が神ゲーなんてなんの冗談だよ。」それこんなとこで言わずにツイッターで言えばいいじゃん。
      どうせそれSNSとかじゃ怖くて言えないでしょ。もっとひと目につくとこで騒げばいいのにそれやらないんでしょ?

  へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ストリートファイター5CE』海外勢がストⅢのキャラ“ダッドリー”のトレーラーを作成!ダッドリーがスト6に来ていたら普通に人気出るよな……。

古いゲームになりますが、『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』の話題です。 海外勢の方が作成したダッドリーのトレーラー映像が話題になっています。 動画リンク:Street Fighter …

『スト5CE』8月の対戦ダイヤグラムが公開。無差別帯ではオロが文句なしの最弱キャラへ。ここまで弱いと流石に調整で強くなる?オロ使いは何を想う。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』公式サイトのシャドルー格闘家研究所が先日更新され、2021年8月の対戦ダイヤグラム及びキャラクター使用率が公開されました。 ソース元リンク:http …

『スト5AE』コーディー参戦!かなりの良キャラっぽいです。コーディーのコンボ、性能やその他アップデート内容簡易まとめ。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』本日6月26日よりコーディーが新規参戦となりました。 6月28日09:00までは無料でコーディーを触ることが出来るので、ウル4時代にコーディーを使って …

『スト5CE』“G”と“コーリン”が結婚!?山路和弘さん、朴璐美さん、ご結婚おめでとうございます!

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』本日、驚きの発表がありました。 なんと、Gとコーリンが結婚です!! あ、違う違う。 Gとコーリンの中の人同士が、です。 Gの声優である“山路和弘”さ …

『スト5CE』9月23日10時よりsakoさん主催の3on3オンライン大会「SakoCup」が開催!“ウメヌキこく”のドリームチームも参戦。豪華メンツ多数、注目チーム紹介。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』明日の9月23日10時より、プロゲーマーのsakoさんが主催する3on3のオンライン大会「SakoCup」が開催されます!! 現在は77チーム、24 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.