ストリートファイター5

『スト5CE』スト6の制作が発表されたがコッチはまだまだスト5で遊べる件。ダンが神ゲー過ぎて飽きる気配が無い。

投稿日:

一昨日『ストリートファイター6』の制作が発表されました。

スト6が発表されたとなると、いよいよスト5の終わりも確実に見えてくる。まあ、あと1年はスト5が続くだろうけど。

個人的には、まだまだスト5でも問題ない。恐ろしいことに飽きる気配が無いのだ。

スト5飽きない

これは本当にダンが来てくれたおかげです。改めて語らせてください。

最初にダンが発表されたときは自分的には思い入れの一切無いキャラだったので、ふざけるなとブログ上でキレ散らかしました。こんなイロモノキャラ出すならヴァイパーを出せよと。

しかも最初のPVは直撮りでしたからね。直撮りのPVがPS公式のYouTubeチャンネルにもアップされて、悪い意味ですげえなと驚いたものです。

しかし、実際に触ってみたらメチャクチャ面白かったんですよねえ、ダン。

コーリンからダンに乗り換えて、更にスト5が面白くなりました。スト5の中で1人だけ別ゲーの動きが可能なダンが神キャラ過ぎるんですよね。

ダンの試合数は4500を超えました。

未だにVS2の通常技キャンセルはミスりますけどね。VS2キャンセルミスって最後に負けたりすることもありますが、それもまた面白いです。キャンセルミスって死ぬの自分で笑っちゃいますもん。

ちなみにSTEAM版のプレイ時間は1672時間です。

PS4版も合わせればもう3000時間くらいは遊んでいるかもしれない。MMORPGのプレイ時間レベルに遊んでいると思う。

コーリンだけだったら流石に飽きていると思うから、ダンの登場は偉大です。ダンはやり込むほどにVS2の練度が上がっていくから、まだまだ成長できる。

通常技キャンセルのヒット確認CA(クリティカルアーツ)はかなり安定しています。通常技を振ったあと、ヒットしたらCAに繋いで、ガードされたら弱Kでキャンセルするというテクです。あらかじめ十字キー入力だけ仕込んでおくことにより、繋ぎが安定する。

これが出来るか出来ないかでダンの強さは大きく変わるはず。自分は通常技キャンセルヒット確認CAフィニッシュがメチャクチャ多いです。中距離で振る立ち大P、立ち中Kからヒット確認CAが出来ると一気に火力が伸びるので、ダンを使うなら必修です。

CAゲージMAXのダンはヤバいですよ。ダンのCAはどっからでも画面端にいって、そこから立ち大Kも重なりますから、メチャ強い。

EX弾烈拳も強いけど、CAも非常に強力です。やり込んでいるダン使いは少ないはずので、こういう強さを知っている人も少ないでしょうね……。

ちなみに今日はグラマスの人と2連続でマッチングして勝利することが出来ました。アレックスの人はキャラレベル低かったのでサブキャラだと思いますが。

ダンで勝てるか勝てないかはキャラ相性が特に重要です。終わってる相手は本当に終わっているのがコーリンと大きく異なるところ。

コーリンは弾キャラに不利とか言っても、Vトリがアホ過ぎるのでどうにかなることも多い。リュウ戦はスナイピングキックの弱体化で露骨にキツくなりましたけどね……。まあそれ以外はキャラパワーのゴリ押しが出来ますし、対戦相手に文句言ってはいけないキャラだ。

ダンで終わっている組み合わせ(最新版)はダルシム、メナト、バルログ、リュウ、ファルケあたりです。ポイズンも多分上手い相手と戦ったら相当キツいと思う。ルークもリュウほどじゃないにしろキツいか。

そんなわけで、コーリンと違ってどのキャラにもいける的なところは無いので、キツいキャラと当たるとウェッってなる。リュウ戦が特にしんどい。楽しさを感じないくらいには嫌だ。ポイズン戦は好きです。

対戦相手がなんであろうとダンが使っていてとにかく楽しいので、まだまだスト5でやっていけます。

しかし、スト5ダンの性能はあまりにも特殊すぎて、スト6で続投されることが無いことは100%分かりきっているのが悲しいところだ。だからこそしゃぶりつくす……!!

以上。

※スト5飽きたなあって感じている人はダンを触ってみることをオススメします。VS2の道は深いです。

関連記事

-ストリートファイター5

執筆者:


  1.   より:

    ライトユーザーです
    スト5はもう三日に一度やるかどうかですが
    ダン対戦は逃げ方わかんねーっってなって動けません
    ストレスはさほど無いんですけどね
    スト6に期待するのはよく分からない⁇と感じる動きや判定を無くして欲しい
    もっとのびのびやりたいですね

    • 管理人mtg より:

      ダンの固めはVリバかVシフトが安定かと。
      ダンがVS2キャンセルすると、ダンだけでなく相手側のVゲージも貯まります。なので、ダン戦はVリバVシフト多めでいいと思います!
      スト5が気に入っている自分としては、このままブラッシュアップする感じでやってくれると嬉しいです。

  2. 匿名 より:

    もうちょっと他の格ゲーも触ってみたら?
    スト5が神ゲーなんてなんの冗談だよ。

    • 管理人mtg より:

      新サムスピ、Sc6、メルブラ、グラブルVS、鉄拳7、色々触ってますけど?
      「スト5が神ゲーなんてなんの冗談だよ。」それこんなとこで言わずにツイッターで言えばいいじゃん。
      どうせそれSNSとかじゃ怖くて言えないでしょ。もっとひと目につくとこで騒げばいいのにそれやらないんでしょ?

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ヴァロラント』プロ格闘ゲーマーのハイタニさんがヴァロデビューするも、プレイ2日目で暴言の洗礼を浴びてしまう。

シノビズム所属のプロゲーマーハイタニさんが大人気FPS『VALORANT(ヴァロラント)』のプレイを開始しました。 しかし、プレイ2日目にして暴言の洗礼を浴びたことが話題になっています。ハイタニさんが …

『スト5CE』初心者の方はプロゲーマーsakoさんの配信を見るのも良いと思います。質問も歓迎しているとのこと。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』9月1日18時15分現在、プロゲーマーのsakoさんがツイッチで配信をおこなっています。 本日よりフリプで始めた初心者の方は、sakoさんの配信を見 …

『スト5CE』「CPT2021日本大会3」TOP8が出揃う。古のスラング“出前一丁”、“鉄壁どぐらベガ”など見どころ多数でした。我らがsakoさんもTOP8入り!

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』本日、日本大会3の1日目の行程が終了し、TOP8が出揃いました。 TOP8のメンバー、試合の組み合わせは下記の通り。 【TO8ウィナーズ】 ・カワノ …

【悲報】『スト5CE』マゴさん、ウメハラ戦で招待連打の対戦妨害を受けてしまう。試合を妨害したのはブロンズガイル使い、一体誰信者なんだ……。そして自分が招待連打されたときの思い出を語る。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』先日トパンガチャンピオンシップDAY4の試合がおこなわれたのですが、そこで一波乱があった模様です。 配信では分からない出来事だったのですが、マゴさん …

『モンハンワールド』新たなダウンロードコンテンツの紹介映像が公開!受付嬢がチュンリーになるぞ!「デビル メイ クライ」のコラボクエは4月27日配信か!?

『モンスターハンター ワールド』YouTubeにて新たなダウンロードコンテンツを紹介する映像が公開されました! この動画を YouTube で視聴 紹介されたDLCの内容は下記の通り。 配信日 内容 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.