ストリートファイター5

『スト5CE』コーリンはVT1強化で面白くなった?ヒットでもガードでも有利状況だし、ちょっと分からない系殺し(表裏)が実装!今回の調整の数少ない勝ち組か。

投稿日:

本日のアップデートでコーリンのVトリガー1「ダイヤモンドダスト」が強化されました。

前回の記事でもお話したとおり、この調整によって、ダイヤモンドダスト発動後はVT2のようなスイーッとするダッシュを使うことが出来ます。

ヒットしていたらダウンからの起き攻めが可能。ガードされていてもダッシュで密着有利を取れます。

そして、それ以外にも要素がありまして、初見殺しっぽいめくりを使うことも出来る。

VT1発動後、前ダッシュを使った後に垂直ジャンプをおこなうと、慣性が働いて微妙に前に進むジャンプがおこなえます。これによって、ちょっと分かりづらい表裏を仕掛けることが可能。

GIFだと手前落ちしかしていませんが、タイミングによって裏に落ちたりします。ですが、結構見切られやすいのか、実戦で使ってみたらかなりガードされました。

このめくりはあくまでスパイス程度にしておくのがいいかもしれません。

あと、コーリンのVT1はVリバで返されることも多いので、相手にトリガーゲージがあるときはそこも注意。Vリバ読みでワンチャン当身を狙うのも有りだったりします。

今回の調整は純粋なコーリン強化と言えるので、コーリン使いは喜んでいいでしょう。

前回の調整が完全なマイナス調整だったので嬉しいですね。出来れば引き強Kを返して欲しいですけど、それは叶わぬ願いか。

引き強Kが本当に気持ち悪いほど使いづらくなって、嫌なんですよね。調整当初はそんな気付きませんでしたけど、使えば使うほど引き強Kの弱体化を実感する。

今はコーリンよりもダンのほうが楽しいので、ダンメインなのは相変わらずだと思いますが、ちょいちょいVT1コーリンも触ろうかなとは思います。

以上。

-ストリートファイター5

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5CE』Vtuberイブラヒム氏の成長が凄まじい。ランクマ勝率7割超え、シルバー昇格も近いか?相手のゲージを見ての立ち回りが出来ているのは凄い。

現在(朝4時頃)にじさんじ所属のVtuber、イブラヒムさんがスト5配信をおこなっています。 この動画を YouTube で視聴 久々に視聴しましたが、やはり上手い。着実に成長している感が見て取れます …

『スト5AE』マゴさんが語るMK(マゴキック)の話。「関係性の乏しい人たちがいじったりしてくるのは不機嫌になる」

『ストリートファイター5 アーケードエディション』先日おこなわれたマゴさんのオープンレック配信で、MK(マゴキック)についての話が出たので紹介します。 まず、MK(マゴキック)とは何なのかを最初に解説 …

『スト5AE』キャミィからコーリンにキャラ変えしたら面白くなってきました。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』管理人は長く使用していたキャミィに別れを告げて、コーリンにキャラを変えることにしました。 昨日、ぷーんこの配信を見ていたらコーリンを使いたくなったのが …

『スト5CE』約1年ぶりにヌキさんに挑んでボコられた話。格ゲー5神のエグ過ぎる起き攻めに為す術がない。俺に足りないモノは何なのか。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』最近、我らがヌキさんが配信で誰でも歓迎のラウンジを建てています。 先日、なんとかラウンジに潜り込めて、約1年ぶりに対戦することが出来ました。細かく言 …

『スト5AE』不快技ランキングTOP10を発表!キミの嫌いな技はランクインしているかな?動画勢も要チェックだ。

突然ですが『ストリートファイター5 アーケードエディション』の不快技トップ10を紹介します!! 管理人が使われて嫌な気分になる技を紹介していくので興味のある方は見ていってください。それはつまり強力な技 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.