ストリートファイター5

『スト5CE』レッドブル組手直前、まさかのバランス調整実施!ダン永久コンボ削除。キャミィユリアンアビゲイル弱体化来た~!ザンギのEXスク投げ無敵削除もよっしゃ~!!

投稿日:

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』まさかのバランス調整が実施されました。これ自分全く知らなかったんですけど、前情報無しですよね?

今回の調整で目立つところは、キャミィユリアンアビゲイルの弱体化ですかね。まあそれでもそこまでの弱体ってほどじゃない気がしますが、レッドブル組手直前にやっちゃうのが凄い面白いですwカプコンよくやった!


ユリアンは体力下げてもいいと思うんですけど、頑なにやらないですね。一度上げた手前、開発者のプライドが許さないとかあるんでしょうか。

キャミィはEXストライクの空振り硬直が大幅に増え、EXアローの弾無敵発生が1Fからではなく4Fからになり、弾抜けが難しくなります。

アビゲイルはバカだった体力1100が1075に減少。他、多くの技のやられ判定が増加している。

メナトは一部水晶技のやられ判定が増加。

ザンギエフEXスクリューの投げ無敵が削除されます。これ以前愚痴ったことあるので、自分としては嬉しいです。Vシフトの存在を加味しての削除だそうです。

関連記事

あと、コーリンVT1が強化されます。

ダイヤモンドダスト発動直後に前ステをおこなうと、VT2のようなダッシュが出来るとのことなので、これは面白くなるかもしれない。記事書いたあとに触ってみます。

そして、ダンは永久コンボ削除。

我道拳がランダムで強化版が発動するようになったことで、永久コンボが出来なくなります。まあ永久使わないなら単純な強化ってことになるので、自分は嬉しい調整だな。

以上が大まかな調整内容になります。ナッシュはテコ入れが結構多かったので、詳細は調整リストをご覧ください。

リンク:調整リスト

以上です。調整後のスト5を触ってきます。

-ストリートファイター5

執筆者:


  1. 匿名 より:

    なんの予告もなく調整入れるのはどうかと思いますね。
    仮にもesportsを謳っているのに。
    まともな企業のやることじゃないですよ。

    • 管理人mtg より:

      自分はサプライズ的な感じで嬉しかったです。
      ヘイト買ってたキャラが軒並み弱体食らったので、そこもあるかもしれません。

      • 匿名 より:

        確かに調整内容に関しては妥当なので、そこは感謝ですけど、一企業としては公表したロードマップに則った仕様変更を行って欲しかったですね…

        • 管理人mtg より:

          自分としては明らかに調整ミスって部分はさっさとどうにかしてほしかったので、柔軟なアプデは歓迎です。
          ごく一部のプロよりも大多数のプレイヤーのほうが尊重されるべきだと思いますし、あまりプロシーンは気にせずガンガン変なとこは調整してほしいなと思います。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【速報】『スト5』古臭いデザインで笑われていたアケ版のモバイルサイトが進化していた!

『ストリートファイター5 タイプアーケード』ガラケー時代を彷彿とする古臭いデザインでバカにされていたアーケード版のモバイルサイトですが、先程覗いたら超進化していました! 速報と書きましたが、アプデされ …

『スト5CE』はるミーさんがYouTubeで配信活動開始!ガチで強い女性プレイヤーです。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』本日、格闘ゲームの女性猛者プレイヤーとして知られるはるミーさんがYouTubeで配信を開始しました。 配信チャンネル名は「はるミーのゲーム部屋」です …

『スト5CE』本作が最終シーズンで神ゲーに昇華した4つの理由。初期のクソゲーとは別ゲーになった今だからこそ始めるべきだ。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』最終シーズンにして、このゲームはついに完成したと自分は思っている。つまり神ゲーになったのだ。 初期のスト5を思い出すと、ろくな評判ではなかった。回線 …

【賞金総額250万円】『FAVCUP2021 sponsored by v6プラス』が来年の3月に開催!スト5、APEXを含む4タイトルの大規模ゲーム大会。

FAV gaming公式ツイッターより、2021年3月13日・14日に『FAVCUP2021 sponsored by v6プラス』が開催されることが発表されました。 (予選は1月~2月予定とのこと) …

『スト5CE』SFL小話。ももちさん、どぐらベガ相手に大谷リュウを出したオーダーについて語る。「リュウベガはリュウ普通にいける」「4-0を取りに行くオーダーだった」

先日おこなわれた「ストリートファイターリーグ第5節Day1」ですが、シノビズムvs名古屋OJAの試合にて物議を醸すシーンがありました。 それは、大将戦でどぐらベガに対してホームのシノビズム側が大谷リュ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.