ゲーム全般 サガ スカーレットグレイス

『サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』発売日は2018年8月2日に決定!PS4版も出るぞ!追加要素が非常に多くVITA版を遊んだ人も楽しめそうだ。

投稿日:

『サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』の公式サイトが更新され、発売日が2018年8月2日と発表されました。

そして、ニンテンドースイッチだけでなくPS4でも発売されることが判明。これは嬉しいですね。

新たなトレーラーもあわせて公開されています。






PS VITAで発売された『サガ スカーレット グレイス』に多くの新要素がプラスされた本作、発売が楽しみです。

追加される要素やVITAからの改善点は下記の通り

・全バトルキャラクターにボイスが追加
・追加イベント多数追加
・技、術、装備、陣形、敵、裏ボスなど多数追加
・ロード時間大幅短縮
・高解像度化
・移動速度が上昇
・2種類のUIを切り替え可能
・パーティ編成機能アップデート
・周回引き継ぎ要素の追加
・敵の強さを変更する機能の実装
・その他細かい便利機能を多数実装

と、VITA版を遊んだプレイヤーでも再び触りたくなる要素が多数追加されています。

また、開発者へのインタビュー動画も公開されているので興味のある方はそちらもご覧ください。

上記動画には「緋色の野望」を制作するに至ったきっかけも語られています。

プレイの体感はVITA版とは全く違う印象になる、とも……。

関連記事:【サガスカ】意外に万人向け?サガ スカーレットグレイス レビュー

サガ スカーレット グレイス 緋色の野望 - PS4
スクウェア・エニックス (2018-08-02)

-ゲーム全般, サガ スカーレットグレイス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ネトゲの“ギルド”について語る。ギスギス発生装置ではないか?百害あって一利なしとまでは言わないが……。

自分、思ったんです。 ネットゲームにおける“ギルド”ってギスギス発生装置じゃね?って。 ギルドの実装によってゲームが楽しくなることよりも、ギルドミッションやらノルマ、ギルド対抗戦やらで“がんじがらめ” …

【FF仁王】『FFオリジン』体験版感想。グラフィック以外は好感触だったんだが?十分面白いと感じました。グラフィックのショボさとマルチの淡白さ以外はGOOD。

『STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN(ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン)』通称FF仁王。体験版が配信されたので遊んでき …

『ドラゴンクエストモンスターズ 20thアニバーサリー モンスターマスターメモリーズ』Amazonで予約受付が開始。

『ドラゴンクエストモンスターズ 20thアニバーサリー モンスターマスターメモリーズ』がAmazonにて予約受付開始されたので紹介します。 この書籍は『ドラクエモンスターズ』20周年を記念して発売され …

『モンスターハンターダブルクロス』8月28日に海外でも発売が決定!かなり期待されていそう。

『モンスターハンターダブルクロス』が海外でも発売されることが決定しました。 海外でのタイトルは『Monster Hunter Generations Ultimate』 プラットフォームはニンテンドー …

『ジャストコーズ4』新たなアップデートが配信&ロードマップが公開。待ち望んでいたDLCは4~5月に配信。遅すぎぃ!!

2018年12月6日に発売されたオープンワールドゲーム『ジャストコーズ4(Just Cause 4)』ですが、新たなアップデートが先日配信され、海外公式サイトではロードマップも公開されました。 まずは …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.