ロマサガRS

『ロマサガRS』プレイ日記第19回。トーマスの裏能力値全振り完了!復帰後20日間でここまで強くなりました。

投稿日:

『ロマンシング サガ リ・ユニバース』プレイ日記第19回です。

現在はスタミナ半減キャンペーン+「財宝の穴」のスタミナ剤ドロップにより、実質無限周回が出来る状態。

周回すれば周回するほどスタミナ剤が貯まります。アカツキどうした?と言いたくなるくらいの大盤振る舞いです。

これが期間限定じゃなかったら最高なんだけどな……。

まあそんなわけで今はVH1324をひたすら周回して育成中。

そこで、管理人がどれだけ強くなったかを紹介したいと思います!!

スポンサーリンク

復帰後20日間でここまで強くなったぞ

管理人が復帰したのは9月2日。復帰当時の戦力はこちら。

戦力6000超えてるのがアルカイザーとカタリナだけです。

そして、9月23日現在の戦力がこちら。

トーマスの戦闘力が8000超えました!かなり強くなったのが分かりますね。個人的にはトーマス、ブラック、アセルス、白薔薇が強キャラです。ブラックは舐めてましたね。

ブラックはあまり話題になっていないイメージありますが、こいつは相当な強キャラだと思います。マキ割のバカ火力、メガホークの全体攻撃で攻めもいけるし、高い体力で打たれ強い。ブラックはお気に入りです。

トーマスは本日裏能力値の全振りも完了しました。裏能力値を全振りしたのはトーマスが初めてです。

自分のメンバーの中ではトーマスが一番知力が高いです。

最近はアワードチケ、プラチケでも色々引けた

アワードイベントで配られているチケットで新規に加入したキャラも多数いる!!

Sシゲン、二刀ウルピナは財宝の穴で手に入れたアワードチケットで入手出来ました。

他、コッペリア、ダンターグ、ボクオーンもチケット加入です。

この中で引けて良かったのはSシゲンですね。フラッシュファイアをコウメイに継承出来るのはかなり大きい。経験値アップアビリティも魔物たっぷり洞窟の引率で役立つので有り難いしね。

継承に役立つSキャラは引けるとかなり嬉しい!!

まとめ

以上、『ロマサガRS』プレイ日記19回でした。

アワード第3弾は神イベですね。

期間限定スタミナ回復剤の有効期限10月15日まで、なるべく周回頑張ります。

-ロマサガRS

執筆者:


  1. 匿名 より:

    トーマスまだ完熟してないのに13話で石化決まりまくってやーばいね

    • 管理人mtg より:

      自分の陣形は知力補正の掛からないドラグーンランスですが、それでもガンガン石化入りますからね……。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ロマサガRS』プレイ日記第3回。アルカイザーは育てば育つほど強くなる!あと、サンタモニカ引けたのでミカエルとオサラバした話。

『ロマンシング サガ リ・ユニバース』プレイ日記、今回は第3回です。 前回から一週間以上間が空いてしまいましたが、その間もガッツリとプレイして、育成を頑張っています。 現在の編成は↓ 編成的には、敵の …

『ロマサガRS』プレイ日記第30回。正直、引きたいガチャが全く来ない。パーティ整理しました。近況報告。

『ロマンシング サガ リ・ユニバース』プレイ日記第30回です。 ゲームの記事で書くこともないし、最近ロマサガRSの記事も書いてなかったので近況報告しておきます。 引きたいガチャ、来ないっすね。もうすぐ …

『ロマサガRS』プレイ日記第27回。佐賀コラボT260G引けました。ガタスプレッドカウンターは危険な香りがプンプンします!

『ロマンシング サガ リ・ユニバース』プレイ日記第27回です。 本日、佐賀コラボのT260Gが引けました!! ガタスプレッドが気になっていたので、引けて嬉しい。 現在のガチャ回数は118回。 既にタリ …

『ロマサガRS』遠征チケが足りな過ぎて折角新キャラを引けても育成に着手出来ない話。流石にモチベに関わってくる問題。

『ロマンシングサガ リ・ユニバース』本記事が記念すべきロマサガRSの100回目の記事になるのだが、それが愚痴になってしまい申し訳ないということを先に言っておく。 どんな愚痴かというと、遠征チケ足りな過 …

『ロマサガRS』[渦巻く炎を見よ!]アウナスの評価・感想。正直、“微妙”と言わざるを得ねえ!火術結界をどう見るか。錬成装備も神武器と思わせて酷い目に遭った。

『ロマンシングサガ リ・ユニバース』今回は、[渦巻く炎を見よ!]アウナスの評価・感想を語っていく。 その前に…… 53連目で聖王が引けたことを報告しておく。ギリギリでいつも生きていたいから。 アラケス …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.