ゲーム全般

プロゲーマーや配信者にアンチが生まれる理由。勝手に生まれてくるわけではない。

投稿日:

先日までおこなわれていたプロゲーマーウメハラさんによる300km散歩中の雑談で“アンチ”の話題が少し出てきたのと、たぬかなさんが毒舌キャラとしてウケてるみたいなことをヤフーニュースで取り上げられたりいているのを見て、ちょっと語りたくなりました。

“アンチ”っていうのが、なんかもう一方的に悪い、嫉妬してるゴミ的存在のニュアンスになっていそうですが、そこは違うんですよね。

まず本人ありきの言動・行動で生まれているってことがポイントです。成功を妬んで……とかあるのかもしれませんが、本人の発言や挙動などでも生まれているってことを自覚して欲しい。

自分が明確に嫌っているプロゲーマーは3人いますけど、このうちの2人は別に出てきた頃から嫌いだったわけではない。

1人は最初からサブアカ使いまくっているアピールしていたので本気で消えてほしかったけど。

なんでこいつがSFL採用されてんの?って思っていたし、コイツが出ている試合とかは本当に見なかった。ストーム久保さんのダンが見たくて、そのときにどうしても視界に入れざるを得なかった1回を除けば、マジでこのサブ垢ゴミプロの試合は一切見ていない。

そして別の1人は、スト5ではろくに大会に出ていない癖してやたらメディアに出てきてプロゲーマー面して色々語っている某プロ。スト4のときの功績だけを利用してスト5もプロ面している本気で最低な人間だった。

このプロ(笑)が大会に出なかったのは、大会に出たらプロレベルの実力がないことが露呈するのは明らかだからです。そうじゃなかったら大会に出て実績を獲得して、さらに知名度を上げていけばいいのに、大会には全くと言っていいほど出ない。それでもごくまれにに出たときの大会では早々に負けて、その後もクソみたいな立ち回りをしていた。

浅いメディアをしっかり騙せているのが素晴らしいですね。色々なメディアで“プロゲーマー”として顔を出しているけど、肝心のメインストリームでは全く実績を出していない。なんのプロ?嘘つきのプロ?意味がわからない。

自分が数千時間遊んでいるほどのゲームで、ろくにやらない人間がプロですって面して色々フカしこいてたらヘイトだってどうしても湧いてきます。大会に出てプライド懸けて戦っているプロ達に対しても失礼でしょう。

……とはいえ、もう最近はメッキリ表に出なくなったので、どうでもいい存在になりました。表に出ず、裏方で何かやっているのであれば叩く理由も無い。もしスト6でも大会に出ないでプロ面して色々言い出すなら、そのときは記事にする予定です。

このように、アンチっていうものは“無”から生まれてくるわけではない。

アンチの居るプロが、「アンチはクソだ!」みたいに思うことがあるかもしれないが、自分自身の行動を振り返ってみて、不快感を買っていないかどうかくらいは考えたほうがいい。

自分が明確に嫌っている格ゲープロは3人くらいです。別にDM凸とか電凸とかアホなことはしませんけど、「表に出てくるな」って思うのは3人です。

“自分から不快感をバラまいている可能性があるか”を考えてみてください。

アンチの種を撒いているのは本人自身にある可能性も十分にあり得るということを。一方的な被害者面をせず、自分の立ち回りがどうなのか。そこに一切の心当たりが無いのなら、嫉妬で叩かれていると思えば良い。

キャラ叩きをしているなら、そのキャラ使いから嫌われる可能性だってありますし。

そこらへん受け入れて活動するなら全く問題ないんですけど、先に不快感バラまいている人間が、批判を誹謗中傷だー訴えるぞーみたいに封殺してくるのはゴミだと思うんすよね。芸能人がよくやるヤツ。

最近では、ぷよテト界隈のあめみやたいようさんも叩かれていますけど、ああいうのはマジでアンチも生みまくる立ち回りですからね。格ゲー界で同じことを他のプロがやっても100%炎上する立ち回りです。

多分あめみやたいようさんはもうそこらへん分かっててクソムーブしているはず。並のメンタルでやれることじゃない。

以上。

関連記事

-ゲーム全般

執筆者:


  1. 匿名 より:

    ゴミ扱いされてるアンチって公の場でヘイト撒き散らしてる連中のことでしょ
    勝手に嫌ってるだけの人達のことなんて誰も気にしてないよ

  2. 匿名 より:

    永井先生は対戦名相手を毎回5分くらい罵倒するからアンチになったわ
    有害配信者としてBANされて欲しいわ

  3. 匿名 より:

    Cブランカプロを見てると「プロゲーマー」って何だろうって思わされますよねぇ
    正直4の頃からプロ?ってレベルでしたけどね
    一回大会でマゴCから引いたっていうただそれだけの実績しかないし

  4. 管理人mtg より:

    IP153.137.~BANしたのでコメント不要です。
    わざわざ何も生み出さないブログを見る必要はありません。
    それを勘違いは無理があります。

  5. 匿名 より:

    プレイスタイルが嫌い
    顔が嫌い
    ヒメプレイが嫌い
    人の悪口ばっかり言ってるから嫌い
    配信者のファンが嫌い
    嫌いな所みたらキリがない
    プロでもないような人でも
    一つでも該当するとアンチになるよね

    めんどいからブロックして
    なるだけ見えないようにするけどね

  6. 匿名 より:

    アレがプロゲーマー面して表に出てくるたびに
    ももちに対するヘイトが溜まってくわ

  7. 匿名 より:

    先鋭化して最近だとヘイター=アンチっていう感じなんでしょうね
    嫌っているだけで何も行動しないようなアンチはアンチの括りにも入れて貰えない

    一部の愚か者のせいで真っ当な(?)アンチの方には肩身の狭い時代ですね
    ヴィーガン界隈みたいな感じ

  8. 匿名 より:

    まあ分かるんだけど、必ずしもすべてのアンチが”ちゃんとした”理由があって嫌ってるアンチばかりじゃないのと
    「嫌いだ」と表に出して人目に触れる場所でそれを宣伝して回る必要はないという所。
    わざわざ本人の配信に現れてアンチコメをしたり、大会中にその人が出てきただけで醜悪なコメントをまき散らすような人は本当に気持ち悪い。
    プロ本人も、そのファンも、見てるだけの視聴者も全員が嫌な気持ちになるだけ。

    「俺はコイツを嫌いだからコイツの本性を知ってお前らも嫌いになってくれ!!」
    結局アンチは何も生みださないゴミだというのは変わらんなと思いますね。

  9. 匿名 より:

    ところがですねー、言動云々関係なく顔が嫌だからっていう、たったそれだけの理由でアンチになるやつもいるんだわ

    • 匿名 より:

      表情も大事だね 特定のシーンで必ずイキリ顔になるやつらがいて生理的に無理だわ

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ビートマニアIIDX』20周年おめでとう!弐寺の思い出を語るか。IIDXバイブルも少し紹介。

音楽ゲーム『beatmania IIDX』が本日2019年2月26日で20周年を迎えました!! 弐寺はここ数年殆ど触らなくなりましたが、相当思い入れのあるゲームです。 自分の手元には『IIDXバイブル …

『パルワールド』元スクエニの市村龍太郎さんもポケモンパクリ論争に言及。「内容はよく出来てて面白い」「あのパクり加減は大手メーカーには絶対にできない」

『パルワールド』パクリ問題について、元スクエニの市村龍太郎さんがツイッターで自身の意見を発信していたので取り上げます。 ※市村龍太郎さんは主にドラクエ関連の様々なタイトルでプロデューサーとして活動して …

【雑記】『アサシンクリード オデッセイ』購入!これからプレイします。

『アサシンクリード オデッセイ』購入完了!! ビックカメラ行って買ってきました。 ロックマン11も終わったし、俺は久しぶりにアサクリを遊ぶぜ!! 自分で購入するアサクリは1以来です。 フリプで手を出し …

E3 2017 日本時間スケジュール紹介。『スターウォーズ バトルフロント2』のゲームプレイ映像も公開されました。

個人的にチェックしておきたいE3のスケジュールをピックアップしました。 既にEAの放送は始まっています。 URL:https://www.twitch.tv/twitch スケジュールURL:http …

『New みんなのGOLF』レベルファイブとコラボ!コラボ大会に出場すると「ダーククラウド」「妖怪ウォッチ」「二ノ国」等のキャラクター衣装が貰えるぞ!

『New みんなのGOLF』 New みんなのGOLF×レベルファイブ20周年コラボトレーラーがYouTubeにて公開されました。 20周年記念コラボカップに参加することで、レベルファイブ作品のコラボ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.