ゲーム全般 ポケモン ソード&シールド

『ポケモン剣盾』のCMが公開!様々な世代が集結して震えが止まらん。かがくのちからってすげー!

投稿日:

2019年11月15日にニンテンドースイッチで発売が予定されている『ポケットモンスター ソード・シールド』ですが、本日テレビCMが公開されました!!

最初にゲームボーイの電源をつけるところから始まり、どんどん世代が移り変わっていくという流れになっている。まあ動画を見たほうが早いです。









これは震えますね……。クオリティ高須クリニックです。

ポケモンのCMで思い出すのは当然「初代」と「金銀」の管理人ですが、今回のCMはそれに匹敵する素晴らしいものとなっている。


「金銀」のCMがやっぱ一番かな~。

ポケモンがカラーになったり、「よるしかでないポケモン」に衝撃でしたね。子供がバスに乗ってポケモンをプレイしているシーンは今でも頭に残っています。

色が付いているなんて、今じゃ当然なんでしょうが、当時はカラーになるっていうのはマジで衝撃でしたからね。今風に驚くと「ファッ!?」って感じですよ。

本当に金銀の発売が楽しみで楽しみで仕方なかった。コロコロコミックには「金銀」が発売されるだいぶ前から情報が掲載されていたりしたんですけど、数ページしか載っていない金銀のページをずっと眺めてましたね……。アホの子だったので。デンリュウとドンファンが紹介されていたページを、毎日穴があくほど見てました。

まあ、悲しいことに『ポケモン金銀』は大人気で発売日に買えなかったんですけどね。結局自分が買えたのは発売から数ヶ月経ってからかな?辛かったな~。金銀が発売日に買えなかったので、『ポケットファミリー』というゲームを買いました。

でもこれ、なかなか面白かった記憶がある。多分面白かったはず……。

まあそんな感じっす。ポケモン剣盾、オッサンの自分が買っても楽しめるのかは疑問ですが、とりあえず買うかねえ。ビッグウェーブですし。

-ゲーム全般, ポケモン ソード&シールド

執筆者:


  1. すな より:

    ポケットファミリー自分も持ってました。ゴミを捨てるゲームでしたねたしか、、、そうでしたっけ?
    すごい懐かしいですね笑

    • 管理人mtg より:

      まさかの持ってる人いたぁ!w
      自分もどんなゲームかよく覚えてませんw
      なんか家族観察するようなたまごっち的ゲームだったような……。

すな へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【雑記】暇つぶしでゲームをやる←コレ理解不能な件。それこそ人生の無駄。

「初心者ですが、こういうアプリって暇つぶしでやられてるものだと思ってたので、皆さんの熱意というか、そういうものに対してすごいなぁと思いました。」 ……とは、とある記事のコメント欄に届いた意見です。 メ …

【ヒロアカバトロワ】『僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE』正式サービス開始プチレビュー!メッチャ面白くて止め時が見つからない。デクが強い気がするのと、キャラ開放の方法が難解過ぎる話。

『僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE(ウルトラランブル)』人気漫画“ヒロアカ”を題材にしたバトロワゲーですが、ベータテストを経て9月28日に正式サービスが開始されました。 ちょっと軽い感 …

【雑記】みんゴル発売までに間に合った!『ドラクエ10&11』『ドラクエ1~3』トロフィーコンプリート完了!

ギリギリですがみんゴル発売までに間に合いました! ドラクエ関連のトロフィーコンプリートです。 いや~、眺めていて気持ち良い。 このために頑張った感ある。 っていうかドラクエ1~3、今遊んでも普通に面白 …

聖剣シリーズ新作?は開発中と判明!虚無過ぎる2時間放送のラストに呟かれる。家庭用です。

聖剣30周年の生放送。2時間という尺がありながら新作発表はソシャゲのみ。 チャットは地獄の様相を呈していました。 ですが、最後の最後で発表がありました。 「正直、開発はしております。発表まではもう少々 …

【ゲーム】「パ、パ、パ、パッドでFPSwwww」とパッドを見下す勢力について冷静に考えてみた。冷静に考えてしまうと……。

『オーバーウォッチ2』をプレイしまくっていて、ふと思ったことがある。 いや、今回語るのはオーバーウォッチ2とは関係ない話なんですけどね。 それは、ちょっと前までは良く目に付くことがあった「パ、パ、パ、 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

S