ゲーム全般 ポケモン ソード&シールド

『ポケモン剣盾』のCMが公開!様々な世代が集結して震えが止まらん。かがくのちからってすげー!

投稿日:

2019年11月15日にニンテンドースイッチで発売が予定されている『ポケットモンスター ソード・シールド』ですが、本日テレビCMが公開されました!!

最初にゲームボーイの電源をつけるところから始まり、どんどん世代が移り変わっていくという流れになっている。まあ動画を見たほうが早いです。









これは震えますね……。クオリティ高須クリニックです。

ポケモンのCMで思い出すのは当然「初代」と「金銀」の管理人ですが、今回のCMはそれに匹敵する素晴らしいものとなっている。


「金銀」のCMがやっぱ一番かな~。

ポケモンがカラーになったり、「よるしかでないポケモン」に衝撃でしたね。子供がバスに乗ってポケモンをプレイしているシーンは今でも頭に残っています。

色が付いているなんて、今じゃ当然なんでしょうが、当時はカラーになるっていうのはマジで衝撃でしたからね。今風に驚くと「ファッ!?」って感じですよ。

本当に金銀の発売が楽しみで楽しみで仕方なかった。コロコロコミックには「金銀」が発売されるだいぶ前から情報が掲載されていたりしたんですけど、数ページしか載っていない金銀のページをずっと眺めてましたね……。アホの子だったので。デンリュウとドンファンが紹介されていたページを、毎日穴があくほど見てました。

まあ、悲しいことに『ポケモン金銀』は大人気で発売日に買えなかったんですけどね。結局自分が買えたのは発売から数ヶ月経ってからかな?辛かったな~。金銀が発売日に買えなかったので、『ポケットファミリー』というゲームを買いました。

でもこれ、なかなか面白かった記憶がある。多分面白かったはず……。

まあそんな感じっす。ポケモン剣盾、オッサンの自分が買っても楽しめるのかは疑問ですが、とりあえず買うかねえ。ビッグウェーブですし。

商品リンク

-ゲーム全般, ポケモン ソード&シールド

執筆者:


  1. すな より:

    ポケットファミリー自分も持ってました。ゴミを捨てるゲームでしたねたしか、、、そうでしたっけ?
    すごい懐かしいですね笑

    • 管理人mtg より:

      まさかの持ってる人いたぁ!w
      自分もどんなゲームかよく覚えてませんw
      なんか家族観察するようなたまごっち的ゲームだったような……。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【SF5AE】『スト5AE』新システム「道場」実装!スト5好きなメンバー同士で作るコミュニティ機能だ。試しに道場作ってみたよ。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』本日のアップデートにて、新機能「道場(DOJO)」が追加されました!! この道場は、コミュニティ機能みたいなもの。 ・ゲーム内では設定できず、「シャド …

『Anthem』発売日が2019年2月22日に決定!『デイズ ゴーン』と丸かぶりじゃん……。

去年のE3で発表された『Anthem』の発売日が2019年2月22日に決定しました。 ジャンルはオープンワールドRPGとのことで、TPS版デスティニーといった印象があります。ダメージ表記もありますしね …

『Destiny2 孤独と影』神ゲーになったし、過去の神トレーラーも振り返ってみよう。デスティニーはトレーラーのクオリティも凄いんだよね。

今回は『デスティニー』シリーズの動画紹介記事です。 「孤独と影」で神ゲーになってくれて本当に良かったと思っている。よく持ち直してくれた。ここまで面白くしてくれた。と言いたいです。 それもあって、過去を …

PS Storeにてゴールデンウィークセールが開催!購入必須?「シティーズスカイライン」「DJMAX RESPECT」など、管理人オススメのセール対象タイトルを9つ紹介。

PS Storeにて、各種ゲームタイトルがオトクな値段で購入できる「ゴールデンウィークセール」が本日より開催されました。 セール期間:2021年4月28日(水) ~ 5月12日(水) ソニー公式サイト …

【PSO2】『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』が発表!国内では2021年にPS4/Switch/PCでサービス開始予定。シリーズ最新作で期待大!

本日PSOシリーズ最新作、『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』のティザーPVが公開されました。 本作は既存の作品『PSO2』のゲームシステムやグラフィックエンジンなどを一新した最新作に …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.