ストリートファイター5

『ストリートファイター5』歌広場淳さんが復活する“おじリーグ5”が現在開催中!掃き溜めに戻ってきた理由を聞かれた歌にぃ「出れるところがここしか無かったですね」

投稿日:

『ストリートファイター5』現在、こくじんさん主催の格ゲーイベント“おじリーグ5”が開催されています。

最下位がおじリーグ出禁になるという、1位を目指すのではなく最下位を回避しなければいけない普通のイベントとは違う特殊ルールが見応えのイベントです。

今回の注目はゴールデンボンバーの歌広場淳さん参戦です。格ゲー界に無事復帰!!

自己紹介の流れがメチャクチャ面白かったので、少し書き起こし。

歌広場淳「すいません、すいません。」
(ひたすら謝りながら自己紹介の席に着く)

なない「なんでこの掃き溜めに戻ってきたんですか?

歌広場淳「本当に色々考えたんですけれども、出れるところがここしか無かったですね!だから、こくじんさんありがとうございます。」

一同「(大爆笑)」

【歌にぃが勝ちたい相手、負けたくない相手】
・勝ちたい相手はヌキさん
・キッズの頃からヌキさんの活躍を見ていた
・負けたくない相手はこくじん
こくじんさんに勝つことによって、今回呼んでいただいた恩返しが出来ると思う

こくじん「そうなの?普通に負けろよ。なんだよ恩返しって。

以上、面白すぎた歌にぃの自己紹介書き起こしです。会話省いているところが多いので詳細は配信をチェックしてください。

19時現在、参加メンバーの自己紹介中なので、まだ試合自体は開始されていません。

配信リンク:#おじリーグ 5 supported by GALLERIA

<出場者>
・石井プロ
・歌広場淳
・大須晶
・こくじん
・とよまん
・にゃん師
・ハンサム折笠
・ミートたけし
・オオヌキ

-ストリートファイター5

執筆者:


  1. 永BAN より:

    格ゲーで活躍してた人が不祥事起こして残念って意味で
    DOAで何回も優勝してた公認プロが空き巣で逮捕されたの思い出したわ

    一般人が女に中絶させたらただのクズで終わりだけど
    格ゲーで活躍してた有名人がそれやっちゃうと凄い残念

  2. 匿名 より:

    大健闘2位 優勝も普通にあったレベルの接戦 歌にい格ゲーに対してガチなのは変わってなくてよかったね

  3. 匿名 より:

    中絶はさすがに引くわ

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スト5LP20000、漢字検定2級、“文武両道”の管理人が何故モテないのか?徹底的に自己分析した。結果、お前らが悪い。

みなさんこんにちは。 来ないっすね。 アレが来ないです。 漢字検定2級合格の報告をしてからずっと待ってるアレが来ないんですけど、どうなんですかね?恥ずかしがっているのですか? 何が来ないかというと、女 …

『獣道Ⅳ』テトリスの参加者同士(あめみやたいよう氏、kazu氏)が開催前に対戦。批判が飛び交う。「今までの獣道知ってたら、これはない」「今やるんだったら何のための獣道だよ」

12月30日に開催される『獣道Ⅳ』そのうちの1タイトルに「テトリス」があるのですが、そのタイトルの参加者であるあめみやたいよう氏とkazu氏が現在配信上で対戦をおこなっており、ちょっと荒れています。 …

『スト5 タイプアーケード』初プレイしてきました!!100円払って家庭用に劣るクソラグ水中戦は流石に驚いた。沖縄は4人しかプレイヤーがいないことにも驚いた。

『ストリートファイター5 タイプアーケード(アケスト5)』の話。知らない人に説明しておくと、ゲーセン版のスト5です。 3月14日の稼働日に行った時は稼働していなかったのですが、本日満を持してゲーセンに …

『スト5CE』ボンちゃんさん、ウメハラへ正義執行。「ガムシャラにやらないダッセェ大人な戦い方ですよね」「ルールが悪いって結論を出すからあのクソジジイは」

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』今回はプロゲーマーボンちゃんさんのトークを取り上げます。 ボンちゃんさんの配信をたまたま覗いたらメチャクチャに面白いトークが繰り広げられていたので、 …

【悲報】『スト5CE』エアプさん、煽ったら逃げ帰ってしまった……。待ってるから早く反応してくれ。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』雑記です。雑記というか私信です。 スト5の記事書いてると匿名のバカからケンカ売られることが多いんですけど、それに対して反応してあげたら音沙汰無しで逃 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.