ゲーム全般

【雑記】ゲーム内における“忍者”の信頼度の高さは異常。忍者が弱かったためしなし。

投稿日:

忍者

みなさんこんにちは。

自分は気付いてしまいました。

ゲーム内における“忍者”は絶対強いということに。

本日、『リレイヤー(Relayer)』のプレスリリース記事を書いたのですが、そのときに気付いてしまいました。ニンジャのジョブ説明を見た時にハッとした。

関連記事

そういえばゲームに出てくる“忍者”って弱かったためしないよなって。

自分が忍者強いってイメージを抱いているのは『FFタクティクス』の印象が強いからかも知れない。とりあえず二刀流強かったなって印象が強く残っている。

自分が感じるゲーム内の忍者の特徴って↓のような感じです。

ゲームに出てくる忍者の特徴
●二刀流による超高火力
●回避率がやたら高い
●命中率もやたら高い
●盗み技もあったりする
●カッコいい
●即死させる能力有り
●武器が優遇されてる

とにかく開発から贔屓されているようなイメージがあるのが“忍者”です。

海外の人からも忍者って神格化されていそうですよね。NARUTOも人気ありますし。

忍者は盗賊の上級職的ポジションなところもあるので、ゲームによっては盗みも出来たりします。そういうところも美味しいなって思う。

FFタクティクスと同じジャンル(タクティクスRPG)の『ゴッドウォーズ 日本神話大戦』というゲームでも、“忍”は活躍した。

本作の最強アタッカーがモモタロウってキャラなんですけど、このキャラと忍が使える技の相性がかなり良かったので、副職業(サポジョブ)に忍をセットして運用していました。

まあそんなわけで、ゲーム内における“忍者”にハズレ無しだなって思いました。

敵として出てくる場合でも面倒なモンスターって性能していませんか。

忍者が弱キャラポジションで登場するゲームってあります?無いですよね。もしあったら教えてください。

しかし、忍者ってゲームだと“二刀流”ってイメージついちゃってますけど、リアルの忍者って別にそんな二刀流使わないですよね?知りませんが。

隠密行動と二刀流って相性悪くね?って思うし、リアルの二刀流って普通に扱いづらそうで弱くね?とか思ってしまう。

自分からは以上です。これからもゲーム内の“忍者”は信頼していきます。

-ゲーム全般

執筆者:

関連記事

『Relayer(リレイヤー)』発売日が3月24日に延期。悲報ではあるが、朗報と受け取るべきか。エルデンリングがじっくり遊べることは確定したし……。

2022年2月17日に発売予定の『Relayer(リレイヤー)』ですが、発売延期の発表がおこなわれました。 変更後の発売日:2022年3月24日 以下、プレスリリースの内容となります。 株式会社角川ゲ …

『ジャンプフォース』オープンベータテストは本日21時より開始!参加を忘れるな。

2月14日に発売を予定している『ジャンプフォース』ですが、過去の記事でも紹介したとおり、本日オープンベータテストが開催されます。 オープンベータテストは遊べる時間が限られているので注意。 本日1月18 …

【日常】8月まともに外出したのは一回だけだった話。引きこもりに平成最後の夏は関係ない。あと、管理人の9月上旬ゲームスケジュールを公開。

こんにちは。 今回は9月上旬に管理人がプレイするゲームをリストアップします。 なんだかプレイするゲームが多い気がしたので、自分で整理しておく必要があると感じた。 【管理人のゲームスケジュール】 日付 …

『ゴッドイーター3』発売日が2018年12月13日に決定!

『ゴッドイーター3』の発売日が2018年12月13日に決定! 現在おこなわれている「PlayStation® LineUp Tour」にて発表されました。 「GOD EATER 3」PS4®版の発売日 …

EVO Japan 2019まとめ。スタッフの指示に従ったら不戦敗、ERO Japan、インフルテロ等。世界よ見たか、これが日本だ。

今回は格闘ゲームの祭典「EVO Japan 2019」で起きたイベントを紹介していきます。 まず、ツイッターで話題になっていたのが“不戦敗”の話。 スタッフの指示に従って待機していたら別のテーブルで対 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.