ゲーム全般

【新ギルティ】『NEW GUILTY GEAR(仮)』ついにゲームプレイがお披露目!ダッシュはワンボタン!スト5でいう「投げシケ狩り」も存在。神ゲーかこれは?

投稿日:

本日行われたYouTubeの【あーくなまSP】にて、ギルティギアシリーズ最新作となる『NEW GUILTY GEAR(仮)』ゲームプレイが公開されました!



▲ ダッシュはワンボタンでも出来る!!


▲ コマンドリスト画面では『グラブルVS』同様に映像が流れる。

▲ カイの一部攻撃は帯電属性を持っており、帯電状態になると攻撃をガードしても大きな削りダメージを受ける。

▲ 戦闘前の読み込みは鳥が華麗に飛ぶ。スト5の「地球」と同じポジションだろうか。



スポンサーリンク

投げシケ狩りが存在!

本作の新ギルティでは、投げが空振りしたときにモーションが出ます。

このため、投げの空振りを狙った攻防も起きるわけですね。

『ストリートファイター5』でいう投げシケ狩りが出来るということなので、スト5をプレイしている人なら馴染みやすい読み合いだと思います。

リスクレベルについて

キャラクターの顔の横にあるのがリスクレベル。攻撃をガードするとリスクレベルが貯まっていく。

フォルトレスディフェンスはリスクレベルを貯めないという効果がある。中級者、上級者はこのシステムを使うことになる。

リスクレベルがマックスの状態で攻撃を食らうと、特殊なカメラ演出による「カウンター」が発生。

敵に攻められているときはフォルトレスディフェンスを意識してリスクレベル上昇を抑えるのが重要というわけですね。

放送内容で語られた内容

・小技からは連携が出来ない。一部の特殊技のみ繋がる
直前ガードはガード硬直が短くなるわけではなくなった。テンションゲージが溜まりやすい
・UIではなく、ROM自体が仮り。続報では画面や技が変わっている可能性もある
・試遊版ではお見せできない技が沢山ある
・気絶は無い
・復帰によるよろけない
空中投げは有り
削りKOは無し
・一撃必殺技は今の所なし
・ブリッツシールドは無し
・ロマンキャンセルの消費ゲージ量は50%
・デンジャータイムは無し
(本作にふさわしいシステムであるかどうかを再構築して、過去のシステムは取捨選択をしている)
・上級者が楽しめるシステムは残してある
・リスクレベルによる攻防が重要
・キャラクターごとの起き上がり時間は統一されているが、ダウンの取り方によっては変わる
通常投げなどのフレームは初お披露目なので答えられない。1Fではない。起き上がりの投げは重ねに負ける。ただ、凄い早いからガードしながらR1連打されると最初は投げられまくると思う
・ただし、本作は投げの失敗モーションがあるので、投げをしてくると思ったらバックステップなどして反撃するのがいい
・画面端なら適当に技を繋いでもコンボができるので、画面端に追い込むことが重要
・みなさんのフィードバックを受けて、ここからガンガン変えていきたいと思っている

放送アーカイブ

チップ、ポチョムキン参戦トレーラー

まとめ

コンボ表示が大きすぎたり、UIがシンプル過ぎるなど、画面表示で気になることはありましたが、ここらへんは(仮)ということなので、大きく変わる可能性もあるみたいです。UIはもうちょっと良くなってくれると嬉しいですね。

個人的にはかなり面白そうだなって印象です。

スト5の経験が活かせそうなゲーム性なので、管理人はほぼ間違いなく購入するでしょう。

長過ぎるコンボ発表会とか嫌いなタイプだったので、スト5みたいにシンプルになっているのは有り難いです。

ダッシュがワンボタンで出来るのも凄い嬉しい。過去のギルティは少し触ったことがありますが、空中ダッシュが難しすぎたんですよね……。

放送見た感じ、「ギルティ」というよりも「スト5」感のほうが強く思えました。個人的には取っ付きやすそうで良いなと感じましたが、過去作をやり込んだ人はどう思っているんですかね。

ではでは。

-ゲーム全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『カービィのエアライド』PS3やXBOX360の実績・トロフィーよりも早くにそのシステム(クリアチェッカー)を実装していたと話題。桜井氏が語る。そして管理人の箱○の話。

『スマブラ』シリーズの開発者として知られる桜井政博さんですが、自身が投稿した動画が現在話題になっています。 今回投稿された動画は『カービィのエアライド』の企画コンセプトです。 ※カービィのエアライドは …

【悲報】『サムライメイデン』PS5版はフリーズ→本体故障のヤバい不具合コンボが存在。なお肝心のゲーム評価も処理落ちガクガクで酷過ぎる模様。

12月1日に発売されたアクションゲーム『サムライメイデン』の不具合が話題になっています。 PS5版でプレイした際、ホーム画面に戻ると高確率でフリーズ状態になるとツイッターで語られていた。 ツイッターで …

閃乱カグラ新作『PEACH BALL 閃乱カグラ』が発表!なおYouTubeでの放送中にエチエチ過ぎてBANされた模様。

閃乱カグラの新作『PEACH BALL 閃乱カグラ』が本日発表されました。 プラットフォームはニンテンドースイッチ、ジャンルはピンボール、発売日は2018年12月13日となっています。 【にゅうす】『 …

『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』海外メタスコアは約70と微妙な評価に。原作再現度は高く評価されている。

本日発売日を迎えた鬼滅格ゲーこと『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』ですが、海外メタスコアが公開されたので紹介します。 10月14日時点ではPS5版がメタスコア71、PS4版がメタスコア72となっていました。 …

【悲報】『ドラクエトレジャーズ』様々な部分で欠点が存在し、評価は低め。モンスターの種類は非常に少なく色違い水増し多数。キメラの翼が貴重アイテムなど、某リボーンを彷彿とさせる簡悔仕様も。

『ドラゴンクエストトレジャーズ』12月9日に発売されたドラクエのスピンオフ作品ですが、意外にもAmazonの評価が低かったので取り上げます。 Amazonの評価は★3.2でした。Amazon特典付きの …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.