日常

【雑記】コスパ抜群?PC音痴にも優しいプロゲーマーにゃんぴさんのパソコン(格猫合同会社nekoPC)を購入したので感想を語る!買い替えるなら今がチャンスだと思います。

投稿日:

今月の初めごろにパソコンが壊れたのですが、つい最近新しいパソコンを購入して復活を遂げました。

今回は、どんなパソコンを買ったのか紹介したいと思います!

自分が購入したPCは、プロゲーマーにゃんぴさんが代表社員として勤めていた格猫合同会社のパソコンです。

※にゃんぴさんは2025年2月21日に格猫合同会社を退社。現在はにゃんぴさんのお母さんがPC販売を引き継いでいます。販売されるパソコンの名称は「NyanPC」から「nekoPC」に変更されています。

自分が購入したパソコンの価格は約14万5000円。スペックを一部引用して紹介します。

■CPU RYZEN7 5700X
8コア16スレッドCPU、最大4.6GHz

■グラフィック RTX4060 8GB 黒
HDMI x1 DisplayPort x3
4画面同時出力 4K対応

■MATXマザーボード ASRock B550M Pro4
空きPCI-EXP x2、空きM.2 SSD スロットx1

■メモリ DDR4 3200 16GBx2 計32GB
空きスロット2

自分が10年以上前に購入したPCは25万円ほどして、グラボがGTX980でした。そこを考えると、PCに詳しくなくても凄いパワーアップを遂げたと分かります。

時代の流れによるPCの進化、そして格猫合同会社PCのコスパの良さが際立つといったところでしょうか。

実は、もともとパソコンを買い替えるならにゃんぴさんのところと決めていました。

その理由はすごい分かりやすくて、たったひとつです。

悪評みたいなものを全く目にしなかったからです。

女子プロゲーマーがPCを販売するってなったら、そりゃ多くのパソコンに詳しい人たちも注目すると思う。それで、スペックに色々文句垂れたりしようとするはずなんですよ。

けど、にゃんぴさんPCはそういった中でも悪評は全然出てこなくて、むしろ「コスパが良い」的な意見をメチャクチャ目にしました。

PCに詳しくない自分がPCを買うってなったら、頼りになるのはクチコミだけなんです。

SNSでかなりベタ褒めされていたにゃんぴさんPC。もしも自分がパソコンを買い替えるならここだなと思ったのは当然の流れと言えます。

勿論にゃんぴさんが販売しているっていうのも後押しになっています。自分の知っているプロゲーマーがしっかりと名前を出して……要は責任を背負って販売するわけなので、下手な仕事は絶対しないだろうという安心感もありました。

これがにゃんぴさん(格猫合同会社)のパソコンを買った理由になります。

さて、ここからは実際の使用感を語りましょう。

正直スペックは持て余している感があるのが現状ですw

ゲーミングPCですが、自分は現在ブログ更新とかYouTube見たりとか、用途がそれくらいなので……。

なので、どこがどうパワーアップしたかっていうのはハッキリと言いづらいです。ここらへんはスペックを見て理解してもらうしかない!!

明確に分かりやすいポイントとしては、メチャクチャ静かってところ。

無音

電源つけているのに気付かないほど静かです。前のパソコンはガーガー酷い音が鳴っていましたが、新PCはマジで静かです。静音通り越して無音レベル。ここは結構嬉しいところ。

あと、いまはまだPCでゲームとかやっていないけど、『ストリートファイター6』を買うのもアリだなって考えています。

自分はPS5版のスト6遊んでいるわけですが、プレイするならパソコン版のほうが何かとラクですからね。これはスト5のときに痛感している。
(“遊んでいる”と記述しましたが、現在はモチベ最底辺なのでほとんどプレイしていない)

ほかにも、以前のPCスペックだったら諦めていたようなスチームゲーも色々遊べるだろうから、今後が楽しみです。

Steamのゲームを遊べるってだけでゲームの選択肢はクッソ広がりますからね。ここらへん、マジで楽しみ。

来週は新作ゲーの『クラシックダンジョンX3』をプレイするのでまだSteamゲーに手を出したりしませんが、「やるゲームが無くなったらSteamゲー買ってみるのもアリ」っていう選択肢があるのは凄い良い。

とりあえず満足感はメチャクチャあります。これが14万5000円で買えたのは良い買い物したなって思えます。

現在PCの購入を考えている人は、格猫合同会社さんのパソコンを検討してみるのも大いにアリかと思います。

公式サイトではPCパーツの値上がりに触れられており、4070以上のグラボは在庫がなくなり次第販売終了と記述されています。
※自分が購入したPCのグラボは4060ですが、そちらも価格上昇や品薄が懸念されている模様。

つまり、パソコンを買い替える予定があるなら早いほうがいい。

2月28日23:59まではセールもおこなわれているので、そこらへんも踏まえて買うなら早いほうがいいって感じです。

感想としてはこんなところですかね。梱包された商品内にはパソコンを扱ううえでの注意点などが記載された書類も入っていたので、そこもPCオンチの自分としては助かりました。

書類にも書いているのですが、イヤホンは背面にある緑色の穴に差しましょう。

最初電源ボタンのところのイヤホンジャックに差したら音のバランスが悪くて設定しても直すことが出来なくて冷や汗書いたのですが、書類を見て背面緑色の穴に差したら問題なく音が聞こえました。

パソコンが届いたら電源ケーブルとLANケーブルを挿す。それだけでパソコン起動してネットにも繋がって、すごかったです。面倒な設定は一切無しです。

記事は以上です!!以前のパソコン、10年以上よくもってくれたよな。高かったけど値段以上の仕事をしてくれたと思う。

-日常

執筆者:


  1. とおりすがり より:

    迷ってたんですよね
    欲しいなぁ

  2. 匿名 より:

    9800x3dモデル32万は破格ですね 40万で売ってるサイトも多いのに

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

MMORPGはもう楽しめないかもな。

久々に『ドラゴンクエスト10 オンライン』を起動した。 自分がよく見ているサイト、アルティメットゴトウの管理人アルティメット後藤さんが最近ドラテンの記事をよく書いており、それに触発されて自分も起動した …

【感想】『ケーキの切れない非行少年たち』ギリ健の自分としては、イラつくマンガだった。ズルい。やはり自分は知的障害なのか。

Kindle Unlimitedで『ケーキの切れない非行少年たち(マンガ版)』が配信されていた。 “ケーキが3等分に出来ない”っていうのが話題になっていたのをどこかで耳にしたことがあったので、興味本位 …

【新型コロナ】静岡県過去最多の394人感染が報告される。今まで以上に外出が恐ろしくなってきた。コロナ禍で社会をまわす人達に敬意を。

静岡県内の新型コロナウィルスが過去最多数を記録したと報じられた。 リンク:【速報 新型コロナ】静岡県過去最多の394人感染…4日連続で300人超 静岡市85人、浜松市69人、富士市34人、焼津市23人 …

【日常】生まれてこなければよかった。

―――生まれてこなければよかった。 ちょっと暗い感じになってしまってごめんなさい。みなさんそう思ったことはありますか……? 自分はあります……。 今日、そう思いました。 あ、いや自分自身に対してじゃな …

m-flo新曲「epic」のリリックビデオがYoutubeにて公開。スマホ恋愛をテーマにした楽曲。

m-floの新曲「epic」のリリックビデオがYouTubeで公開されたので紹介します。 この動画を YouTube で視聴 最新デジタルシングル「epic」 12/19(水)配信スタート! いまどき …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.