モンスターハンターワールド

『モンスターハンター:ワールド』武器は今までに登場した全14種類出ることが確定!完全なオープンワールドではないことも判明、期待通りで嬉しい!

投稿日:

ゲームサイト『Gamer』さんのインタビュー記事にて、新たな情報が語られています。

――今回の「モンスターハンター」は、オープンワールド型のゲームになるのでしょうか。

辻本良三氏:今までの「モンスターハンター」は、拠点となる村などがあり、そこからクエストを受注して対象となるフィールドに向かっていました。
そのフィールドというのはエリア毎に細かく分かれており、行き来する度にロードが入っていました。
本作には、そのエリア間のロードが無くなります。
なので、本作のフィールドは従来のものよりもかなり広大で、2.5倍ほどの広さになっていると思います。

※Gamerさんの記事より引用

全文を読む(外部リンク)

スポンサーリンク

主な内容

・武器は全14種類

・従来のようにクエストを受けてフィールドに行く流れ。その後のエリアがシームレスになっている

・スイッチ版の発売予定は今のところ検討していない

・今作は進行中のクエストに途中参加できる

・モンスターの生態には上下関係がある

・チャットはボイスチャットとテキストチャットを予定している

他、細かい部分も語られているので、記事の紹介先であるGamerさんの記事を見ることをオススメします。

まとめ

完全なオープンワールドではなく、狩りのエリアがシームレスというのは期待していた部分だったので、これが期待通りになって非常に嬉しい。

あと、武器が全14種類登場というのも凄い。
ぶっちゃけ6つくらいリストラされてたとしても、このクオリティで作るならば想定内のラインでしたし。

チャージアックスとかスラアクあたりは消えてるんだろうな~くらいに思ってたもん。

不安になる要素が削ぎ落とされていき、期待値が上がっていくぜ!

あとはボリュームだね!!
G級まで用意されていればもう何も言うことはなさそう。

-モンスターハンターワールド

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【MHW】『モンハンワールド』レッドオーブが入手できるイベントクエスト「Code:Red」が8月17日より再配信決定!これでダンテの重ね着装備が作れるぞ。

『モンスターハンター ワールド』ダンテの重ね着装備を作るのに必要な“レッドオーブ”を入手するためのクエスト「Code:Red」の再配信が決定しました! 「Code:Red」の配信期間は8月17日09: …

【MHW】『モンハンワールド』超強力「ネルギガンテ」の装備・スキル紹介。武器は作成必須の強さ!防具は一部武器種でテンプレポジションになるかも。

『モンスターハンターワールド』今回は「ネルギガンテ」の装備紹介です! 本作のパッケージモンスターだけあって、作成必須レベルの強さを誇っています。 武器はマジ作るの必須です。ヤベー強さっす。 防具も強い …

『モンハンワールド』「ウィッチャー3」とのコラボクエストは本日の大型無料アップデートで配信!忘れるな。

『モンスターハンター ワールド』の話。 本日2月8日に配信される大型無料アップデートにて、「ウィッチャー3」とのコラボクエストが開始されます!! コラボが告知されてから結構時間が経っていたと思うので、 …

【MHW】『モンハンワールド』マム・タロト防具「マムガイラシリーズ」の紹介!発動スキル、必要素材等を解説。素材メッチャ必要でワロタ……。

『モンスターハンター ワールド』今回は新モンスター「マム・タロト」の素材を使用して作れる防具を紹介。 防具名は「マムガイラシリーズ」となっています。 必要素材はかなり多く、作るのが大変そうです……。 …

【MHW】『モンハンワールド』イビルジョー防具「バンギスシリーズ」の性能、発動スキル紹介!あまりに産廃過ぎて怒ジョー(グリードシリーズ)の登場に期待がかかる。

『モンスターハンター ワールド』今回はイビルジョーの素材で作れる「バンギスシリーズ」の紹介です。 すみません、タイトルに書いちゃいましたが、待ちに待ったバンギスシリーズは産廃でした。 では、外観や必要 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.