モンスターハンターワールド

『モンスターハンター』管理人による歴代パッケージモンスター格付け!戦っていて面白い一番の良モンスを決めようじゃあないか。

投稿日:

格付け

みなさんこんばんは。

唐突ですが、モンスターハンターの歴代「パッケージモンスター」の格付けを管理人の独断と偏見でおこなっていきます。

※パッケージモンスターとは、その名の通りパッケージに出演している”タイトルを象徴するモンスター”のことです

『モンスターハンター ワールド』でネルギガンテと戦っていたとき、ふと思ったんですよ。

ネルギガンテって戦ってて面白いモンスターだよな~。
パッケージモンスターが良モンスってナンカイイな!
過去のパッケージモンスターもこんな面白かったっけ?と。

過去の思い出を振り返る意味もあわせて、格付けをやってみようかなと思い記事を書くことにしました。

スポンサーリンク

まずは過去のパッケージモンスター紹介

まずは”モンスターハンターシリーズ”のパッケージを飾ったモンスターを紹介していきます。

タイトルパッケージモンスター
初代MHリオレウス
MHGリオレウス亜種
MH2(dos)クシャルダオラ
MHPリオレウス
MHP2ティガレックス
MHP2Gナルガクルガ
MHP3ジンオウガ
MH3(tri)ラギアクルス
MH3Gブラキディオス
MH4ゴア・マガラ
MH4Gセルレギオス
MHXディノバルド
MHXXバルファルク
Worldネルギガンテ

管理人によるパッケージモンスター格付け

ここからは管理人の独断と偏見で順位を付けます!

この順位は”戦っていて面白いかどうか”が最重要視されています。

順位モンスター
1位ディノバルド
2位ネルギガンテ
3位ナルガクルガ
4位ティガレックス
5位ブラキディオス
6位ジンオウガ
7位ゴア・マガラ
8位ラギアクルス
9位リオレウス
10位リオレウス亜種
11位バルファルク
12位クシャルダオラ
13位セルレギオス

一部モンスターをピックアップ

ディノバルド

1位はディノバルドです。

クロスでの新要素”スタイル”と非常に噛み合っていたモンスター。それがディノバルド。

ブシドースタイルのランスを使っていた方なら、ディノバルド戦の面白さを理解してくれるはず。

ダブルクロスで登場した2つ名、「燼滅刃ディノバルド」は個人的に神モンスター。

ネルギガンテ

2位はネルギガンテ。

『モンスターハンター ワールド』でプレイヤースキルの向上を体感させてくれた良モンスター。

戦えば戦うほどに、面白さが実感出来ます。

トゲの仕組みを理解するのも重要だ。
(トゲが黒くなると硬くなって太刀打ち出来なくなるが、硬化後は咆哮→ダイブで自らトゲを壊して軟化する)

ナルガクルガ

3位はナルガクルガ。

戦闘BGMだけで言えば1位。

素早い動きが特徴のモンスター。

ブシドースタイルが使える「MHX」「MHXX」ではより戦闘が面白くなっている。

MHP2G発売当時は秋葉原のオフ会でナルガクルガ装備を頑張って作りました。

セルレギオス

最下位はセルレギオス。

戦いづらい上に”裂傷”というクソ状態異常を生み出した悪名高きモンスターだ。

”クソモンス”と呼ぶにふさわしい。

※裂傷は一定時間しゃがむか、特定アイテムを使用することで回復可能

まとめ

以上、管理人による歴代パッケージモンスターの格付けでした。

1~3位はほぼ団子です。ディノバルド、ネルギガンテ、ナルガクルガ、どれもトップクラスに面白い。

全てのモンスターも含めるなら燼滅刃ディノバルド、鏖魔ディアブロスも大好きだ。

8位以下は正直あまり戦いたくないモンスター。

レウス&レウス亜種は閃光漬けすればフルボッコだけど、普通に戦うとクソモンス。

勿論異論はあると思うので、俺の順位はこれだ!って人がいたら、返信はしませんがコメントしていってください。

MHW攻略

最新記事

-モンスターハンターワールド

執筆者:


  1. 匿名 より:

    セルレギオスが最下位??
    レギオス推しの俺には不満しかない

  2. 匿名 より:

    それぞれのシリーズ内で言うなら個人的にはP2Gのナルガ、3Gのブラキですねー

    ディノバルドはXXでブレ太刀を使い始めてから面白くなりました。
    カウンター戦法を取れる武器だと面白さが上がる気がしますw
    アンジャナフと骨格はまんま一緒っぽいので追加で来るかもですね(その前にジョーがいますが)

    クシャに関しては、ワールドにて「相変わらずクソモンスしてるなーw」とか思ってたんですが、閃光玉を好きなだけ使える今作では一周して良モンスな気がしてきましたw
    閃光チャンスが多いおかげで歴戦古龍では一番手早く倒せてますし

    • 管理人mtg より:

      クロスの四天王来てくれたら盛り上がりそうですけど、どうなりますかね……。
      ブラキは粘菌対策していくとランスでも楽しめるので好きです。

      確かにクシャは閃光使い放題ですから、以前よりはマシですねw

  3. 名もなき通りすがり より:

    私もディノ好きですね
    やっとマトモな獣竜種だってのも有りますw

    あと個人的には大剣使いなんで
    3G当初のブラキも好きでした
    4?4G?以降では糞モンス気味ですが…

    P2から始めたのでティガが良くも悪くも印象に残ってますね

    ラギアといいクシャといい何故ああも改悪ばかりするのか…
    両名ともデザイン好きなんで悲しくなりますわ

  4. リオナ より:

    自分も1番戦ってて楽しいモンスターはディノバルドでした!管理人様が仰るようにブシドーで戦うととても楽しいですよね!ワールドにもディノバルド出て欲しいです!

  5. 通り道の狼 より:

    ナルガクルガ見たいですよ
    特にナルガクルガの服が欲しいです(笑)

    • 管理人mtg より:

      ナルガクルガはワールドに来て欲しいですね!
      でも来たら来たでクソマップの古代樹の森で戦うことになりそうなのが怖い……。

  6. あう より:

    ドスのクシャルダオラ先輩は?今作も出てるのに…こいつも閃光ないとくそモンスですが

    • 管理人mtg より:

      ご指摘ありがとうございます、追記しました。
      クシャルも嫌ですね~。

  7. より:

    アキバのオフ会はネカフェですか?
    当時はよくいってました

    • 管理人mtg より:

      名前は失念してしまいました。
      アイカフェのオフ会も何度か行ったことがあります。

管理人mtg へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『モンスターハンター ワールド』βテストが12月9日より開始!『ホライゾン』とのコラボも!!

『モンスターハンターワールド』のβテストが12月9日より開始されることがPARIS GAMES WEEKの配信で判明しました! ※要PS Plus会員 また、ハンティングアクションゲーム『ホライゾン …

【MHW】「荒々しい蛮骨」効率のいい集め方を紹介。画像付きでおすすめルートを解説します。

『モンスターハンター ワールド』今回は「荒々しい蛮骨」の集め方を紹介します。 いま色々な装備を作っているんですけど、「荒々しい蛮骨」が結構要求されたので需要があると思い記事にしました。 どこにあるか分 …

『MHW アイスボーン』ディノバルドの登場が確定!更にアンジャナフ亜種、オドガロン亜種も登場。他、マイハウスカスタムなどの新情報まとめ。

『モンスタハンターワールド アイスボーン』本日公開された動画「デベロッパーズダイアリー Vol.1」にて、最新の情報が続々と飛び出しました。 今回はそんな最新情報を簡潔にまとめて紹介していきたいと思い …

【MHW】『モンハンワールド』今日から始める狩猟笛!旋律を奏でてPTの人気者になろう。管理人の狩猟笛装備やオススメスキル、オススメ武器等を紹介するぞ。

『モンスターハンター ワールド』今回は狩猟笛装備の紹介です。 ワールドの「狩猟笛」は過去シリーズに比べて移動速度が遅くなっている上に、攻撃力が低く、マルチではスタン耐性がソロの2.6倍らしくスタンが非 …

【MHW】『モンハンワールド』「結晶達のロックンロール」の金冠集め終了!ウラガンキンの最小金冠とリオレウスの最大金冠を画像で紹介。トロコンまで金冠残り6つ!

『モンスターハンター ワールド』プラチナトロフィーの取得率が遂に0.2%になりました。 「結晶達のロックンロール」によって、コンプ者が一気に増えたものと思われます。 かくいう管理人も金冠集めはかなり進 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.