メタルマックス ゼノ

『メタルマックス ゼノ』攻略。5周目(難易度ゴッドクリア後)の追加賞金首「流星カミカゼ」「カタストロプスΣ」の出現場所、ドロップアイテムを紹介!流星カミカゼはレベリングに使えるぞ。

投稿日:

みなさんこんにちは。

今回は『メタルマックス ゼノ』の5周目(難易度:ゴッドクリア時)に追加される賞金首「流星カミカゼ」「カタストロプスΣ」の紹介です。

スポンサーリンク

5周目の追加賞金首紹介

流星カミカゼ

出現場所市ヶ谷クレーター(ヴラドイースト北東)※夜間に出現
バリア属性
弱点属性ビーム
ドロップアイテム神風のわっか、神風スーツ、完全宇宙砲、カミカゼトルネード
ドロップアイテム性能
神風のわっか(人間用武器)攻撃力440の単体攻撃。
神風スーツ(人間用防具)守備力280の人間用防具。
完全宇宙砲(大砲)攻撃力999、敵全体への4回攻撃。
カミカゼトルネード(S-E)攻撃力700、円範囲内10体への攻撃。弾数8発。

カタストロプスΣ

出現場所アビスアベニュー最奥
バリア属性無し
弱点属性
ドロップアイテムインフィニティ、機神鉄槌砲、機神憤怒砲、機神逆鱗砲
ドロップアイテム性能
インフィニティ(エンジン)積載量142t、重さ8tの無双タイプエンジン。(★3は積載量170t)
機神鉄槌砲(大砲)絶対に迎撃されない攻撃力1500の全体攻撃。弾数99発。
機神憤怒砲(大砲)絶対に迎撃されない攻撃力1050、4連射大砲。弾数59発。
機神逆鱗砲(大砲)絶対に迎撃されない攻撃力1800の全体攻撃。弾数99発。

出現場所補足

『カタストロプスΣ』の出現場所は「アビスアベニュー」内の最奥地。

『デスフィンクス』が居たところを更に進んでいくと遭遇します。

デコトラみたいにビカビカしてて笑ってしまいました。

流星カミカゼレベリング

市ヶ谷クレーターに出現する「流星カミカゼ」はフィールド射撃で倒すことで、経験値243万(難易度ヘブン時)を入手することが可能。

レベル上げで有用なのと、トロフィー「その道のプロ」を手に入れるのに役立つので、是非とも利用しよう。

フィールド射撃で倒せば何回でも戦える。

ただし、「賞金王」のトロフィーを入手するためには戦闘に入って撃破する必要がある。

まとめ

以上、5周目の追加賞金首紹介でした。

ここまで来てる人はトロフィーコンプリートも間近ではないでしょうか。

自分自身ももうすぐトロフィーコンプリートが見えてきたので、次回はトロコン向けのガイド記事を書く予定です。

ではでは。

-メタルマックス ゼノ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『メタルマックスゼノ リボーン』の映像が少しだけ確認できる新規PVが公開!

本日、YouTubeにて「行くぜ!30周年!!新世代メタルマックス・ティザーPV」が公開されました。 本PVでは今冬発売予定となっている『メタルマックスゼノ リボーン』の映像が確認できます。 この動画 …

『メタルマックスゼノリボーン』久しぶりだよ、こんな熱中させてくれたゲームはよ……。現在の進行状況も語る。マルチレグ可愛すぎる。

爆睡しました。 『メタルマックスゼノリボーン』にハマりすぎて、徹ゲーしてました。目がショボショボして流石に疲労を感じたので、そこで寝ました。 この、新作ゲームにガチで熱中する感覚って久しぶりのような気 …

『メタルマックス ゼノ』2周目で手に入る強力装備をピックアップ!「究極Rウルフ設計図」「超電磁バースト」等の入手場所を紹介。

『メタルマックス ゼノ』今回は2周目で追加される強力な装備品を紹介します! 入手場所も解説していくので、興味のある方はご覧ください。 2周目はモンスターのドロップアイテムが大きく変わるので、強い装備が …

『メタルマックス ゼノ』公式サイト、公式ツイッターがオープン!/『ゴッドウォーズ』大型DLC「黄泉の迷宮」は今冬配信。

『メタルマックス ゼノ』の公式サイトと公式ツイッターが公開されたので紹介します。 公式サイトリンク:http://metalmaxxeno.com/ 公式ツイッターリンク:https://twitte …

『メタルマックスゼノ リボーン』アップデートパッチ1.02が配信。歩行時の挙動が大幅に改善!あとは「攻撃」を経由しない武器選択ショートカットが欲しい……。

『メタルマックスゼノ リボーン』先日、アップデートパッチ1.02が配信されました。 アップデート内容は次の通り。 【修正/変更点】 ・長時間プレイした際、「□」と表示される不具合に対処 ・「兵器製造」 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.