メタルマックス ゼノ

『メタルマックス ゼノ』攻略。5周目(難易度ゴッドクリア後)の追加賞金首「流星カミカゼ」「カタストロプスΣ」の出現場所、ドロップアイテムを紹介!流星カミカゼはレベリングに使えるぞ。

投稿日:

みなさんこんにちは。

今回は『メタルマックス ゼノ』の5周目(難易度:ゴッドクリア時)に追加される賞金首「流星カミカゼ」「カタストロプスΣ」の紹介です。

スポンサーリンク

5周目の追加賞金首紹介

流星カミカゼ

出現場所市ヶ谷クレーター(ヴラドイースト北東)※夜間に出現
バリア属性
弱点属性ビーム
ドロップアイテム神風のわっか、神風スーツ、完全宇宙砲、カミカゼトルネード
ドロップアイテム性能
神風のわっか(人間用武器)攻撃力440の単体攻撃。
神風スーツ(人間用防具)守備力280の人間用防具。
完全宇宙砲(大砲)攻撃力999、敵全体への4回攻撃。
カミカゼトルネード(S-E)攻撃力700、円範囲内10体への攻撃。弾数8発。

カタストロプスΣ

出現場所アビスアベニュー最奥
バリア属性無し
弱点属性
ドロップアイテムインフィニティ、機神鉄槌砲、機神憤怒砲、機神逆鱗砲
ドロップアイテム性能
インフィニティ(エンジン)積載量142t、重さ8tの無双タイプエンジン。(★3は積載量170t)
機神鉄槌砲(大砲)絶対に迎撃されない攻撃力1500の全体攻撃。弾数99発。
機神憤怒砲(大砲)絶対に迎撃されない攻撃力1050、4連射大砲。弾数59発。
機神逆鱗砲(大砲)絶対に迎撃されない攻撃力1800の全体攻撃。弾数99発。

出現場所補足

『カタストロプスΣ』の出現場所は「アビスアベニュー」内の最奥地。

『デスフィンクス』が居たところを更に進んでいくと遭遇します。

デコトラみたいにビカビカしてて笑ってしまいました。

流星カミカゼレベリング

市ヶ谷クレーターに出現する「流星カミカゼ」はフィールド射撃で倒すことで、経験値243万(難易度ヘブン時)を入手することが可能。

レベル上げで有用なのと、トロフィー「その道のプロ」を手に入れるのに役立つので、是非とも利用しよう。

フィールド射撃で倒せば何回でも戦える。

ただし、「賞金王」のトロフィーを入手するためには戦闘に入って撃破する必要がある。

まとめ

以上、5周目の追加賞金首紹介でした。

ここまで来てる人はトロフィーコンプリートも間近ではないでしょうか。

自分自身ももうすぐトロフィーコンプリートが見えてきたので、次回はトロコン向けのガイド記事を書く予定です。

ではでは。

-メタルマックス ゼノ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『メタルマックス ゼノリボーン』攻略。“金属探知機”は最優先で確保したほうがいいと思います!

『メタルマックス ゼノリボーン』いよいよ発売日を迎えましたね。先程商品が届いたので、絶賛プレイ中です!! 今回は攻略というか、アドバイスというか、そんなものをサラっと言います。 アイアンベース内で売っ …

『メタルマックス ゼノ』攻略。4周目の追加賞金首「クラウドクラーケン」「甲羅ドーラ改」の出現場所、ドロップアイテムを紹介!

みなさんこんにちは。 今回は『メタルマックス ゼノ』の4周目(難易度:スーパークリア時)に追加される賞金首「クラウドクラーケン」「甲羅ドーラ改」の紹介です。 だいぶ更新が遅れてしまいすみません。全ては …

【随時更新】『メタルマックス ゼノ』攻略。ボスモンスターのドロップ品、バリア属性を紹介。ボスが落とす装備は強力なものが多いので見逃さないようにしよう!

今回は『メタルマックス ゼノ』攻略記事。ボスモンスター(賞金首,SoNs)が落とす装備品を紹介します。 4月21日追記:二周目用のボスモンスタードロップリストも作成したので、興味のある方は下記リンクか …

『メタルマックス ゼノ』リミテッドエディションがいよいよ完売間近だそうです。予約忘れるなよ!!

2018年4月19日発売のPS4/VITAソフト『メタルマックス ゼノ』のリミテッドエディションが完売間近だそうです。 【河野Pのつぶやき】メタルマックスゼノ品揃え予報 Limited Edition …

『メタルマックスゼノ リボーン2』正式タイトルが『メタルマックス ワイルドウェスト』に決定。他、メタルサーガの完全新作と『メタルドッグス(仮)』も発表。

3月13日に配信された『メタルマックス30周年 生誕プレ生放送 ~心から全門感謝!!~』にて、メタルマックス関連の様々な新情報が公開されました。 この動画を YouTube で視聴 まず最初に、『メタ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.