ゲーム全般

ツイッターで話題『お前ら一番好きなセガ曲なによ』!管理人の好きなセガ曲は……

投稿日:

現在ツイッターにて、ハッシュタグ『お前ら一番好きなセガ曲なによ』が話題になっています。

皆さんは思い入れのあるセガ楽曲、ありますか?

管理人の好きなセガ曲は、やはりこれですね……。

『Burning Hearts~炎のANGEL~』

ぶっちゃけ、自分は『バーニングレンジャー』をプレイしたことがありません。

どこでこの楽曲を知ったかというと、ドリームキャストの『ファンタシースターオンライン』です。

とあるクエストで『Burning Hearts~炎のANGEL~』が流れてきたんですよね。これを初めて聞いた時の衝撃と言ったらなかったね。

格好良くて大好きです。セガ曲の中でこれが一番好き!

スポンサーリンク

その他、好きなセガ曲

Dreams Dreams

NiGHTs(ナイツ)のDreams Dreams。

これもDCのPSOで流れてきたんですよね。どこで流れてきたっけな~……。懐かしいな。

Conquista Ciela(コンクエスタシエラ)

『電脳戦機バーチャロン フォース』よりConquista Ciela。

ツイッター上ではどんな曲が挙げられているか

ツイッター上ではどんな曲が挙げられているか「#お前ら一番好きなセガ曲なによ」で覗いてみました。

Cit Escape(ソニックアドベンチャー2)
御旗のもとに(サクラ大戦3)
・デロルデ戦(PSO)
Burning Hearts~炎のAngel~(バーニングレンジャー)
・飛翔(パンツァードラグーン)
天国と地獄(赤ちゃんはどこからくるの?)
・せがた三四郎
・瞬帝(バーチャファイター2)
Reach for the Stars(ソニックカラーズ)
・Let’s go away(デイトナUSA)
檄!帝国華擊団(サクラ大戦)
・Open Your Heart(ソニックアドベンチャー)

といった楽曲が語られていました。

えーっと、青字で記述した楽曲は音ゲーの『maimai』に収録されているので、ゲーセンで触ってみてください!!

『maimai』には沢山のセガ楽曲が収録されているので、セガ好きな人は触る価値有りです。

下記のmaimai公式サイトから収録楽曲をチェックしてみるといいぞ!

リンク:https://maimai.sega.jp/song/sega/(maimai公式サイト。「セガ」カテゴリの楽曲紹介ページ)

ではでは!!

-ゲーム全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ニンテンドーダイレクトまとめ。『ファイアーエムブレム 風花雪月』『スーパー マリオパーティ』等。

今回の記事では「Nintendo Direct: E3 2018」で公開された動画、情報をまとめて紹介していきます。 見逃した人はチェック!! スポンサーリンク 公開された動画 スーパー マリオパーテ …

DONTNODスタジオの新作ADV『Twin Mirror』が発表!2019年発売予定。

『ライフ イズ ストレンジ』で知られるDONTNODスタジオが新たな新作アドベンチャーを発表しました。 タイトルは『Twin Mirror』 プラットフォームはPS4/XBOXOne/PCとなっていま …

【神ゲー】『がるぱタワーバトル』が4月2日23時59分までプレイ可能!奥深い対人戦を楽しもう。

スマホアプリ『バンドリ!ガールズバンドパーティ』エイプリルフールイベントとして、現在「がるぱタワーバトル」がプレイ可能です。 この名前にピンと来た方もいるでしょう。 察しの通り、「がるぱタワーバトル」 …

『オーバーウォッチ』新マップ「BUSAN」が近日実装!コントロール用のマップです。

『オーバーウォッチ』公式ツイッターにて、新たなマップ「BUSAN」の紹介がおこなわれました。 この新マップは近日実装とのこと。 伝統と革新が共存するメトロポリス。新マップ "BUSAN&qu …

【悲報】『FF16』イフリートvsガルーダの召喚獣戦がQTEまみれと話題。なぜゲーマーから最も嫌われているであろう最悪なシステムを取り入れてしまうのか。通常の戦闘は面白そうです。

『ファイナルファンタジー16』2023年6月22日に発売が予定されている大作RPGですが、YouTubeにアップされたイフリートvsガルーダの召喚獣戦がQTEまみれと話題になっています。 動画リンク: …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.