トロフィーレビュー メタルマックス ゼノ

『メタルマックス ゼノ』トロフィーコンプリートガイド。「SoNsスレイヤー」「世界を見きわめし者」など分かりづらいトロフィーを解説。

投稿日:

皆さんこんにちは。

『メタルマックス ゼノ』無事トロフィーコンプリートを達成したので、ガイド記事を書きます。

分かりづらいトロフィーをピックアップして解説していくので、これからトロコンを目指す方の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

コンプリート難易度・時間

コンプ難易度★★☆☆☆
コンプ時間45時間+放置

コンプ難易度は★2としました。

コンプリートするのに腕前は不要ですが、40時間近くのプレイを要します。

※個人的にコンプ難易度を★1にするのは、20時間以内にコンプ可能且つ腕前不要のゲーム

どれだけ早くても放置含めて40時間は掛かるかな。

ピックアップトロフィー

地獄の救世主

取得条件:絶滅メーターの示す値をゼロにする

これは5周目に挑戦すればOK。賞金首をガンガン倒して絶滅メーターを下げていくだけ。

SoNsスレイヤー

取得条件:すべてのSoNsを一回以上撃破する。

これはちょっと分かりづらいかもしれません。

賞金首を倒していくだけでは埋まりません。

アビスアヴェニュー内にいる敵もSoNsなので忘れずに撃破しましょう。

▲ 「囮よせ」でアビスアヴェニュー内のSoNsを倒そう。

鋼鉄のスナイパー

取得条件:射撃モードで敵を1000体撃破する

これは無理に稼ごうとする必要なし。

5周目までやり込む必要があるので、わざわざ稼ぐというよりも道中に出現した敵を片っ端から射撃モードでやっつけていけばいい。

で、それでも足りなかったら市ヶ谷クレーター(ヴラドイースト北東)のカミカゼボムか、六本木バベル南西のクレーターで亡霊戦車を狩りましょう。

賞金王

取得条件:賞金のかかったモンスターをすべて倒す

これは賞金首を全て倒すだけでOK。

「流星カミカゼ」は射撃モードで倒してもカウントされないので、エンカウントして撃破しよう。

関連記事:5周目(難易度ゴッドクリア後)の追加賞金首「流星カミカゼ」「カタストロプスΣ」の出現場所、ドロップアイテムを紹介!流星カミカゼはレベリングに使えるぞ。

世界を見きわめし者

取得条件:ワールドマップのすべてを明らかにする

基本的にはマップを端から端まで埋めていけばいいだけですが、品川埠頭の一部エリアは徒歩じゃないと埋めれないので注意。

下記画像参照。


▲ 戦車から降りると進入出来る。

探知の鉄人

取得条件:金属探知機で埋蔵アイテムを100個発見し、入手する。

自分は4周目の途中で取得することが出来ました。

通常の埋蔵アイテムを発見してトロフィーをゲットしたので、「ネフィリム変異材」が埋蔵アイテムに含まれているかどうかは分かりませんでした。

周回プレイでも、なるべくマップを歩いて埋蔵アイテムを手に入れていきましょう。

その道のプロ

取得条件:いずれかの職業のランクを最高にする

これは、流星カミカゼのレベリングで簡単に取得可能。

5周目(難易度ヘブン)に入ったらフィールド射撃で流星カミカゼを2、3回撃破すれば取得できるでしょう。

ダイ・ハード

取得条件:生存日数を50日以上にする

放置で手に入れるトロフィーです。

周回をおこなうと経過日数がリセットされるので、経過日数が一番稼げているであろう1周目のデータで放置すると楽です。

ひたすらフィールドで放置して、50日が経過すればトロフィーゲット。

難易度ゴッドのラスボス攻略

初回のラスボス同様、1台の戦車に3人で乗り、1人が挑発ドライヴをし続ける戦法で撃破可能。

装備はこんな感じで、トリプルヘッダーを限界まで積んだネフィリム永遠砲を使用し、特技「電光石火」で攻めるのが良い。

まとめ

以上、『メタルマックス ゼノ』トロフィーコンプリートガイドでした。

いや~、トロコンしたゲームは久しぶりだな。

ありがとうございましたっ。

50トロフィー

関連記事:プラチナトロフィー50個到達!全50タイトルを難易度順にリスト形式でまとめました!印象に残ったトロフィー、オススメタイトルについても語る。

-トロフィーレビュー, メタルマックス ゼノ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【超期待作】『メタルマックスゼノ リボーン』特大クッションとタペストリーが付属するファミ通DXパックの予約完了!!来月が楽しみすぎるぜ。

みなさんこんにちは。 一昨日の話になりますが、『メタルマックスゼノ リボーン』の予約を完了しました。 エビテンの「ファミ通DXパック」を予約しました。値段は高かったけど、特典に惹かれました。 DXパッ …

『メタルマックスゼノ リボーン』の映像が少しだけ確認できる新規PVが公開!

本日、YouTubeにて「行くぜ!30周年!!新世代メタルマックス・ティザーPV」が公開されました。 本PVでは今冬発売予定となっている『メタルマックスゼノ リボーン』の映像が確認できます。 この動画 …

『メタルマックス ゼノ』発売日が2018年4月19日に決定!リミテッドエディションの詳細も発表されました。Amazonでも予約開始。

メタルマックスシリーズ最新作『メタルマックス ゼノ』の発売日が2018年4月19日に決定しました!! 【発売日情報】『メタルマックスXeno』発売日が2018年4月19日に決定! パッケージ版は、通常 …

『メタルマックスゼノ リボーン』野バスが走る2ndトレーラーが公開!

2020年7月9日に発売予定のPS4/Switch用ソフト『メタルマックスゼノ リボーン』先程YouTubeで2ndトレーラーが公開されました。 この動画を YouTube で視聴 今回のPVでは、メ …

『GOD WARS(ゴッドウォーズ)』トロフィーレビュー&トロコンを目指す人用のプラチナトロフィー取得ガイド!

無事『GOD WARS(ゴッドウォーズ)~時をこえて~』のプラチナトロフィーを取得することが出来たので、トロフィー取得ガイドをここに記す! 俺がプラチナトロフィーを取得したら取得率が0.2%から0.3 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.