FF11 ドラゴンクエスト10 管理人が語るシリーズ

【MMORPG】ネトゲで盾役が出来る人は格好良いと思う。盾役を選ばない管理人の話。

投稿日:

盾役が出来ない

みなさんこんにちは。

突然ですが、『モンスターハンターワールド』8月2日に実装されるベヒーモスの情報を見ていてふと思ったことがあります。

▲ 敵視を集めるのが重要なMMORPGっぽいバトル。

それは……、「管理人、ネトゲでまともに盾役やったことない問題」だ。

MMORPGはFF11、FF14、DQ10と遊んできましたが、自分は“盾役(以下タンク)”というものを本職にしたことが無い。

レベル上げの過程で触り程度のタンクは経験してますが、それをメインにするかというと選択肢には入らない。

FPSのオーバーウォッチでも、サブタンクのザリアは愛用してましたが、メインタンクのラインハルトとなると殆ど使わない。

オーバーウォッチはFPSですが、メインタンクである“ラインハルト”のポジションは超重要です。味方ラインハルトのキルログが流れた時点で敵が一気に攻めてきます。死ぬわけにはいかないパーティの生命線。
(サブタンクのザリアも勿論重要なポジションですが、前線よりも一歩引くため、ヒーラーである“マーシー”の蘇生を受けやすく、死んだとしてもリカバリーがきくことが多い)

何故タンクを選ばないのか。その理由は主に下記の4つだ。

1つ、パーティの生命を握るというプレッシャーに耐えられないから。

2つ、知識が他のロールよりも要求されるから。

3つ、死なないために高級な装備を揃える必要がある。

4つ、あまり楽しくない。(個人的な意見です)

1番はプレッシャーですかね。

ネトゲではタンクが死んだら終わりです。勿論タンクを守るヒーラーの役割も重要ですが。

また、知識も他のロールより必要です。FF14のタンクはインスタンスダンジョンを先導するためにマップを完璧に覚えないといけないので凄い面倒でした。

他ロールなら鼻クソほじりながら後ろからついていくだけでOKです。

以上の理由から、「ネトゲでタンクを本職にしている人は格好良いな」って管理人は思っています。

タンクを選ぶ時点でそのプレイヤーの精神力はかなりのものですよ。

自分と同じように、“タンクをやりたくない人”は結構いるのではないでしょうか。

じゃなきゃ、世の中タンク不足問題になんかならないはずです。

タンクをやれば人気者になれるけど、タンクをやる人は少ない。それはやっぱプレッシャーだとか、難しいだとかいった理由があるからでしょうね。

DQ10はFF11と比べてカジュアルなので盾役に興味がありましたが、金が掛かるので無理でした。相撲に必要な“重さ”を上げるために高額な装備品が必要でしたからね。

みなさんはMMORPGでは何のロールで遊んでいますか?

ではでは。

【最後に】
自分はランサーなので、『モンハンワールド』のベヒーモス戦では盾役をやろうかとも思ってます。自分の意思関係なく、ランス担いでるんだからお前が盾やれよって流れになるのは間違いないしね……。

まあMMORPGほど重圧は掛からないでしょう、と思いたい。

【関連記事】
『モンハンワールド』ベヒーモス戦の詳細、攻略方法が判明!役割分担が重要な戦闘になる模様。
『ファイナルファンタジーⅪ』は何故あんなにも面白かったんだ?16周年だし、昔の話をしようか。

-FF11, ドラゴンクエスト10, 管理人が語るシリーズ

執筆者:


  1. 匿名 より:

    こういうタンクヒラと脳死火力の摩擦に辟易してモンハン始めたはずなのになぁ・・・

    必死に介護プレイした結果もらえるのが一番介護されてるリューサン装備とは

    草も生えない

    (2013年当時のリューサン印象で語ってますので悪しからず)

  2. 匿名 より:

    タンクは介護役になりがちってのも不人気な理由ですよね。
    他より知識必要って、その知識はタンク以外にも必要なんですがっていう…
    DQ10とかその辺顕著に出てますよね。

  3. 匿名 より:

    FF11ではナイト、DQ10では僧侶が一応メインでしたが、どちらも楽しかったなぁ…。
    モンハンは全員アタッカーみたいなものですし、タンクをすり抜けたボスがアタッカーを即死させるようなこともないでしょうから気楽にやったらいいんじゃないかな。(多分)

    • 管理人mtg より:

      本番は後から実装される“極”のほうですかねえ。一応ガ性5を積んだ装備つくりました。

  4. 匿名 より:

    他のMMOと違ってモンハンではガ性5ガ強つけて残りは生存系スキルで埋めていつも通りに頭突いてりゃきっと何とかなるんじゃないかなーと思ってますw
    「俺のタンクが不満ならお前がやれ」の精神でいきましょう

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【DQ10】『ドラゴンクエストⅩ オンライン』大型アップデート「赤き大地の双王子」の予告映像が公開。Ver4.2では99装備が登場し、レベル上限が105になるぞ!

『ドラゴンクエストⅩ オンライン』の大型アップデート予告映像が公開されました。 Ver4.2「赤き大地の双王子」は2018年5月30日より開始。 物語の舞台となるのは1300年前のオーグリード大陸に存 …

【DQ10】おでかけ便利ツールで貯まった“うつしよの箱”を109個開封!レアドロ1.2の神ベルトをゲットしました!

今回は『ドラクエ10』の話。 ドラクエ10自体は全然ログインしていませんが、スマホアプリの“冒険者のおでかけ便利ツール”を使って、王家の迷宮だけセコセコこなしていた。 で、うつしよの金箱が50個になっ …

【DQ10プレイ日記】両手剣デビューしました。宝珠集めが辛かったよ!武刃将軍の指輪は完成!

今更ですがオノを卒業して両手剣デビューしました。 周りのプレイヤーがオノを使っていないのは薄々気付いていたけど、装備高いし宝珠集めるのも面倒で両手剣使うのは敬遠してました。 ……が、他の戦士がプラズマ …

『ドラクエ10』プレイヤーの民度は結構な怖さがある。漂う“腐女子に汚染された少年マンガ”感。

現在、自分がプレイしているスマホゲー『ドラゴンクエスト タクト』で「ドラクエ10」に関係するイベントが開催されています。 本日は“大魔王”という新キャラが発表されてドラクエ10勢がなんか盛り上がってい …

タクティクスRPG『ゴッドウォーズ』を振り返る。何故“日本神話大戦”で良作と言えるまでの進化を遂げたか。次回作「ゴッドウォーズ2」の要望も語る。

今回は角川ゲームスから発売されたタクティクスRPG『GOD WARS 日本神話大戦』について少し語りたいと思います。 エンドコンテンツである“深遠”を終わらせて思ったこと、それは、「日本神話大戦」にな …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.