モンスターハンターワールド

【MHW】ハンターのみんなに周知させておきたい狩りでの必修テクニック2選を紹介!モンスターをエリア移動させない方法、乗りを確実に成功させる方法。

投稿日:

『モンスターハンター ワールド』今回はプレイヤーの皆さんに覚えておいてもらいたいテクニックを2つだけですが紹介します。

特に、モンスターをエリア移動させない方法は、みんなが知っていれば知っているほど狩りが楽になるので覚えておいてほしいです。

スポンサーリンク

ハードコアゲーマーが語る習得必須テクニック

モンスターをエリア移動させるな!

本作、モンスターに移動されるとかなりストレスが溜まるので、それを防ぐためのテクニック。

同じエリアで戦い続けて時間が経ったかな?そろそろ弱ったかな?と感じたら左下のミニマップを見て下さい。

左下のミニマップの枠が白くなったら確実にモンスターがエリア移動します。

なので、攻撃してる最中にミニマップが白くなった場合は納刀してスリンガー閃光弾を撃とう。(スリンガーの装着自体はあらかじめやっておく)

▲ このネルギガンテ戦では自分が閃光で足止めし続けて最終エリアまで行かせずに倒した。

今までなら足の引きずりを見る必要がありましたが、今作は左下のミニマップを確認すれば移動するのか、弱っているかどうかが即座に分かるようになったわけですね。

4人全員がこのテクニックを知っていればあまりエリア移動にイライラさせることはないと思います。

特に、弱らせてからのエリア移動を防げるのは大きい。

スリンガー閃光弾でピヨらせたら罠置いて捕獲して終わりです。(古龍以外)

みなさんも戦闘中は左下のミニマップを意識しつつ戦ってみてください。

ソロ狩りの場合は難しいんですけど、4人なら誰か1人は納刀している(閃光弾が即座に使える)タイミングも多いはずなので、みなさんがこの仕様を知っていれば閃光弾で足止め出来る機会は多くなるでしょう。

テク

追記:動画も撮ったので、実際に動きを見たいという方はご確認下さい。

乗りを確実に成功させる方法

乗りを確実に成功させる方法、それは非常に簡単です。

乗ったあとは左下のミニマップを注視し続けてください。

で、ミニマップの枠が赤くなったときだけR2(ボタン入れ替えしてるならR1)で耐えてください。

▲ 赤くなっているので耐えるタイミング。

画面中央のモンスターが暴れているところを見る必要は一切ありません。

乗ったら左下のミニマップを見るのだけに集中。

ひたすら攻撃して、赤くなった時だけ耐える、それだけ。

まとめ

以上、みんなに覚えておいてもらいたいテクニック2選でした。

特に前者のエリア移動の仕様は有効に活用したいですね。

足止めに必要となるスリンガー閃光弾は「光蟲」の単体調合で作成できます。

植生研究所で増殖出来るので、閃光弾が足りない人は研究所で増やそう!

捕獲用セットの作り方、捕獲の仕組みは下記リンクに掲載しているのでこちらも初心者の方は必読です。

関連記事:捕獲用麻酔玉とシビレ罠を量産せよ!本作は弱ったあとも異様にタフだから捕獲しようぜ。

MHW攻略

最新記事

-モンスターハンターワールド

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【MHW】『モンハンワールド』新情報まとめ。新フィールド、新モンスター、全武器に新アクション実装など、面白そうな要素が沢山判明!歴戦王ネルギガンテは明日登場。

『モンスターハンター ワールド』先程公開された「スペシャルプログラム 2019」にて、大型拡張コンテンツ「アイスボーン」を含む様々な新情報が飛び出しました。 当ブログでは新情報が分かりやすいよう、ザッ …

モンハン

『モンスターハンター ワールド』全世界で出荷本数750万突破!カプコンのタイトルでは「バイオハザード」を越え、史上最高の出荷本数。

『モンスターハンター ワールド』全世界で出荷本数が750万本を越えたことが公式ツイッターにて告知されました。 【お知らせ】『モンスターハンター: ワールド』が全世界で出荷本数750万本(DL版販売実績 …

【MHW】『モンハンワールド』ジョーランス“アトロシスタワー”を使用したバージョン2最強構成を紹介!高火力+高生存力!ゆうたよ、ランスに渡ってこい。

『モンスターハンター ワールド』今回は本日実装されたイビルジョーのランス“アトロシスタワー”を使用した装備構成の紹介。 個人的にネル槍(亡滅の腕)を越えました。 自分は「英雄の龍脈石・槍」が無いのでネ …

【MHW】『鋼龍 クシャルダオラ』完全攻略ガイド。肉質・弱点と事前準備、立ち回りを紹介!クシャルが倒せない新規の人は必見の内容だ。

『モンスターハンター ワールド』今回はクシャルダオラの紹介記事です! クシャルダオラは事前準備をするかしないかで勝敗が分かれるモンスターです。 知識の無い新規プレイヤーにとっては間違いなく苦戦する敵な …

【MHW】『モンハンワールド』ナナ防具「エンプレスシリーズ」の性能、発動スキル、必要素材を解説。シリーズスキル“炎妃龍の恩寵”もあるぞ!

『モンスターハンター ワールド』本日の無料アップデートで追加された新モンスター「ナナ・テスカトリ」の素材で作れる防具「エンプレスシリーズ」を紹介していきます! とりあえず戦ってきましたが、モンハンワー …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.