モンスターハンターワールド

【MHW】『モンハンワールド』カスタム強化の「回復能力付与」の回復効果が凄かった件について。

投稿日:

『モンスターハンター ワールド』今回はカスタム強化の「回復能力付与」の紹介です。

※「カスタム強化」は本編クリア後に開放される要素

カスタム強化の詳細は下記の関連記事をお読み下さい

関連記事:エンドコンテンツ「カスタム強化」が開放!詳細と機能開放のためのキーアイテムを紹介。

「回復能力付与」は気になっていた効果なので、実際にカスタム強化して効果を試してきました。

結果は下記画像をご覧ください。

上のゲージが回復前、下のゲージが58、58、51ダメージの3突き後の体力です。

回復発動率は100%で、回復量は与えたダメージに比例するようです。

……これ、強くないですか?

しかも、強化を重ねると回復量も上がるんですよ。

ネルギガンテの防具を3部位付けて、「加速再生」も加えたらガンガン回復しました。

動画を撮ったので参考にどうぞ。

見て分かる通り、エラい勢いで回復してます。

フルチャージスキルとも相性が良さそう。

攻撃力や会心あたりのカスタム強化が鉄板かと思いましたが、回復能力付与もかなり強い効果でした。

パワーガードの削りも回復するし、ランサーにとってはかなり良い効果かと思います。

MHW攻略

最新記事

-モンスターハンターワールド

執筆者:


  1. 匿名 より:

    ネルギガンテ防具でなくてフルチャージと回復速度がついてるハザク装備とかに変えても面白そうですね
    個人的にヘビィで加速再生ついても”ん?なんか回復した?”ぐらいしか実感なかったです…
    突進できるランスとかなら使いやすそうでいいですね!

    • 管理人mtg より:

      ハザクシリーズ、まだ体感したことないので何とも言えませんが、確かにハザクも面白そうですね~

  2. 匿名 より:

    ランス、ガンランスみたいに武器を出したままの武器はかなり安定しそうですね^^

    他の武器なら素直に回復薬グレート飲んだ方が安全ですが

    • 管理人mtg より:

      ランスなら回復薬ほとんど使わずにいけますね~!これはかなり使いやすいです。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【MHW】『モンハンワールド』歴戦王テオ防具「カイザーγシリーズ」の発動スキル、必要素材等を紹介。ダンテの重ね着装備を作るには“レッドオーブ”が必要です……。

『モンスターハンター ワールド』今回は、本日8月10日に実装された歴戦王テオ・テスカトルの素材を使用して作れる防具「カイザーγシリーズ」の性能、必要素材を紹介していきます。 興味のある方は見ていってく …

『MHWアイスボーン』新モンスター“ネロミェール”が発表!水の古龍が来た!他、弓が全体的な下方修正を受けるなどの調整が発表。

『モンスターハンターワールド アイスボーン』本日YouTubeで公開された「デベロッパーズダイアリー Vol.2」にて、新たなモンスターの参戦が判明しました。 この動画を YouTube で視聴 今回 …

『モンハン アイスボーン』溟龍ネロミェールの弱点、装備紹介!複数部位装備で新スキル「属性加速」が発動するぞ。

『モンスターハンターワールド アイスボーン』今回は溟龍ネロミェールの弱点、装備品の紹介をおこなっていきます。 溟龍は“めいりゅう”と読みます。 では、弱点と装備紹介に移ります。 スポンサーリンク ネロ …

『MHWアイスボーン』完全新規モンスター“ディノバルド亜種”の参戦が決定!!

『モンスターハンターワールド アイスボーン』ディノバルドの参戦が最近になっって明らかになった本作ですが、新たにディノバルド亜種が登場することが海外のモンスターハンターワールド公式ツイッターにより明らか …

『モンスターハンターワールド』発売日は2018年1月26日に決定!パッケージを飾るのは新モンスター「ネルギガンテ」!リオレウス仕様の数量限定本体、予約限定特典の情報も公開されました。【MHW】

『モンスターハンターワールド』の発売日が2018年1月26日に決定しました! 発表にあわせて限定版本体、予約限定特典の情報も公開されたので紹介していきます。 スポンサーリンク パッケージデザイン公開 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.